2012年08月02日
緻密な噴射角
住宅設備の業者さんからいただいて
ずっと愛用している便器付きボールペン

これ見ていたら〝温水洗浄便座〟の話題を思い出しましたので
今日はその話を・・・

一般家庭の普及率70%を超え、
〝お尻を洗う〟文化がすっかり定着した〝温水洗浄便座〟
その先駆けとなったTOTOの「ウォシュレットG」(1980年発売)に
このほど、日本機械学会より「機械遺産」の称号が与えられたそうです。
ただ、ウォシュレットの普及は国内限定で
世界に目を向けてみると普及率はまだまだのよう

それは、日本発のハイテク商品ゆえに
文化や仕様の違いを解消するのが一苦労で
その中でも一番の問題は、
日本人のお尻の大きさに合わせて
“洗浄水の噴射角度を43度に固定した”

緻密な開発データを各国向けにカスタマイズするのに
時間がかかること、だそうですよ・・・
その微妙な角度にも理由があるんですね

一度慣れると、あの爽快さにウォシュレットなしの便座には
座りたくなくなりますよね~
日本の技術が詰まった「ウォシュレット」が
世界標準になる日はそう遠くないでしょう・・・
『お尻だって洗って欲しい・・・』 のは万国共通でしょうから


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2011年10月26日
くやしいです!
先日、
子供たちと行った B-Rサーティワン アイスクリームで
『ハロウィングッズを当てよう!』キャンペーンのくじを5枚ひいたら
そのうちの1枚が当たりで
“ポスト・イット サーティーワン ダイカットふせん”を頂いてきた
という話をしましたが…
一週間後、
今度は、嫁さんと子供たちで B-Rサーティワン アイスクリームに行って
また5枚くじをひいたら

この“スリーブ スライドふせん”
と、何と

この“3WAY フリースブランケット”
まで当たったって
何かちょっと 『くやしいです
』
☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

子供たちと行った B-Rサーティワン アイスクリームで
『ハロウィングッズを当てよう!』キャンペーンのくじを5枚ひいたら
そのうちの1枚が当たりで
“ポスト・イット サーティーワン ダイカットふせん”を頂いてきた
という話をしましたが…
一週間後、
今度は、嫁さんと子供たちで B-Rサーティワン アイスクリームに行って
また5枚くじをひいたら
この“スリーブ スライドふせん”
と、何と

この“3WAY フリースブランケット”
まで当たったって

何かちょっと 『くやしいです


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年10月18日
31のふせん
B-Rサーティワン アイスクリームの
『ハロイングッズを当てよう!』キャンペーンで
“ポスト・イット サーティーワン
ダイカットふせん”
が当たりましたぁ


5枚ひいて1枚当たったんですが
それって、確率良いの


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年07月22日
なるほど!
引越しの日通さんに
販促goodsいただきました

“上戸 彩ちゃんがCMモデルなんだなぁ~”
“かわいいよなぁ~

『ウエトティッシュ


『なるほど


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年02月24日
toiletキーホルダー
住宅設備機器のメーカーさん【スティーヴ・ルカサーってギタリスト(ロック好きの人ならすぐわかるとおもうけど)がいたバンドと同じ名前の・・・】から、キーホルダーいただきました



なんと、フタを上げるとライト

実際のトイレでもライトが点く機種がありますね

家の息子がえらく気に入って、お姉ちゃんの分も全部一人占めして友達に見せびらかしに行きました


大好評だったらしいです

《おまけ》
先程のバンド名ですが、昔そのバンドが来日した時に、バンドのメンバーがそのメーカーのトイレを気に入って欲しがったため、そのバンド名がついた・・・という噂がまかり通っていましたが、その話は日本のファンへのリップサービスがてらのジョークだったそうですよ
