2015年06月29日

ブレンド効果




わたくし

健康のために、毎朝

“青汁”と“豆乳”を飲んでおりますicon12icon21



だけど・・・

あんまり美味しくないんだよねicon10

これ・・・





でも・・・

今朝も

“勇気”をもって

青汁に




『豆乳を 投入~emoji02




意外とイケるんだよね~

これが・・・icon22face18













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 19:24Comments(4)今の気持ち

2015年06月27日

不思議だのぅ




あなたは  

〝右脳派〟? それとも〝左脳派〟?





娘に教えてもらったんですが・・・


の画像を見ると、自分が

“右脳派”なのか“左脳派”なのかがわかるそうです156


もう2007年辺りから

ネットで出回っていたみたいなので

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

以前見たことがある方も初めての方も

ぜひお試しくださいface06







どうですか?


わたしは、

時計回りに見えました・・・


直観で動く“右脳派”のようですface18


ちなみに

反時計回りに見える人は、

理論的に行動する“左脳派”ですってicon23



この画像、見方を変えると

右回りにも左回りにも見えるようになるよ、

って聞いて、いろいろ試してみました・・・


何度か瞬きをする・ 一旦視線をはずす

足先をじーと見つめる・・・等々


でも やっぱり時計回りにしか見えません・・・

Oh Noemoji02face03


もうダメだ~

と、首をガクッと傾けた時・・・


おぉ~ 今までと逆方向に回転してるicon14face08


ついに逆回転見えました~icon22


だけど ちょっと油断すると

すぐ時計回りに戻ってしまうicon10



わたくし

もう口惜しくて、この画像

集中して見続けていたら

頭が混乱してきて、


部屋の中を・・・


“右往左往”してしまいましたよface15






*“錯視”に興味のある方は
  こちら(わたしの過去記事)も御覧下さいicon23










☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 13:20Comments(6)unique

2015年06月25日

テケテケテケテケ




『お隣に座ってもいいかしら161




『あぁ、どうぞface23





『ちょっと待ったぁemoji01




『同じく、ちょっと待ったぁemoji01




『同じく、ちょっと待っ・・・』



『やべっ、撃っちゃったemoji07




こんなお茶目なface18“アイアンマン”が活躍する映画が

明日の[金曜ロードSHOW!]で放映されますね~icon12





楽しみです172


明日の



【あっ、ベンチャーズicon14



んっ、間違えたicon10face07





【アベンジャーズ】



の放映が・・・icon22face21












☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ



  


Posted by 五朋建設総務部S at 18:49Comments(2)スーパーヒーロータイム

2015年06月23日

そうこうしている間に




高速道路を走行している時の安全な車間距離は、

時速100キロでは約100m必要だと言われていますねface06



この車間距離を測る方法として、

車線を区分しているライン(白線)の間隔
{“白線の長さ8m+白線と白線の間の距離12m=20m” ×5セットで100m}

を利用する、というものがありますよね156



これ知ってる方はけっこういらっしゃると思いますが

それ以外に、道路の側端に設置されている

〝デリニエータ〟を利用するという方法

があることご存知ですか?


デリニエータですよ、

デリニエータ・・・


えっ、知らない?

早く教えろ! って?・・・


しょうがないなあ・・・

じゃあ、もう 言うどぅface18


よく見かけるこの

(視線)誘導標のことですよ~icon12




デリニエータは、

高速道路では50mおきに設置されているので

前車が2本先の位置を走行していれば、

車間距離を100mとっていることがわかるんですicon17icon22





この方法でしっかり車間距離を確保して

安全運転を心がけましょうemoji02





あっ、そういえば・・・


お鍋に入れて コトコトしてた

大根と玉子・・・


コッデリ 煮えーた かなぁ・・・icon14face21



[大根と玉子のこってり煮]














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ



  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:35Comments(2)交通安全うんちく劇場

2015年06月21日

いきなり出てきてゴッメ~ン




昨日、

車の中でラジオを聴いていた時・・・


今何かと話題の

〝藤田ニコル〟ちゃんが、




『いつも番組聴いてくれて

 “ありがとう オリゴ糖”emoji02


って・・・


わたくし 思わず吹き出して

急ブレーキかけちゃいましたemoji07face25




皆さん覚えてますか~


以前流行った、〝ジョイマン〟の

ラップネタの中のひとつですよ~icon14





これ 大好きだったんだよなー


「リアディゾン 保存」  「2,3本 イビョンホン」

「コックさん インド産」  「ゆで汁 ブラジル」

「普段着 エリンギ」    「ドンマイ 玄米」

「汗はしょっぺー 椎名はキッペイ」

「おなかのたるみ~ Tell me show me~」


ほら みんなも  「セイ!」


・・・・・・・・・・・・・・


って・・・icon10



調子に乗って

「まことに すいまメ~ン」icon23face15













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:48Comments(2)unique

2015年06月18日

アナのあいた女王




いつのまにか空いていることがある

〝靴下の穴〟156






単純に 靴や靴下が小さいからとか

爪が伸びてたからだろ・・・とか考えがちですが、

それ以外に

身体から出る「毒素」が靴下を溶かして

いる可能性もあるんですってemoji01face08



油っぽい食事が続いていたり、運動不足だったり、

ストレス状態が続いていたり…体内に老廃物が溜まると、

その分毒素がたくさん含まれたドロドロの汗が足先から出て

それが、靴下の繊維を傷みやすくしてしまうのだとか・・・emoji07


空いた穴の場所で 

身体のどこが悪いのかもわかるようなので、

“よく靴下に穴が空くんだよな~” って人は

自分の健康状態を見つめなおしてみては・・・icon23face18





忘れもしないわたしが二十歳の頃、

すごく美人でスタイルもイイお姉さんと

念願かなって初デートでお食事に行った時、

靴を脱いだお姉さんの靴下にポッカリ穴が・・・


気づかないフリしようと思ったんですが

こらえ切れず、 つい 笑ってしまいました。

そぅ クス っとね・・・face14



その時わたくしは学びました・・・


『完璧な女性にも 穴があるもんだなぁ』 ってface06













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ



  


Posted by 五朋建設総務部S at 19:35Comments(8)うんちく劇場

2015年06月16日

開きーにくい



鍵を長年使っていると、

鍵穴の差し込みが固くなってなかなか入らない、

入ってもうまく回せない、といった症状が出てきますねicon10





そんな時って、

油させばいいじゃん・・・

と思いがちですが

それはやっちゃいけませんicon08


鍵穴に油を差すと、内部で油に埃がつき

かえって状態が悪化してしまいますから・・・face03




こんな時は 〝鉛筆〟を使ってみてくださいicon23


鍵の切り込みを鉛筆で強めに黒くなぞり、



数回鍵穴に抜き差しするだけで

鉛筆に含まれている黒鉛が潤滑剤の

代わりになって驚くほどスムーズに

鍵が回るようになりますよ~icon22face22



ぜひお試しあれ200




あ~ぁ・・・


玄関とかのカギなら

スムーズに開けられる方法知ってるのに・・・



どうしても うまく開けられないんだよなぁ~



気になるあの娘の “心の鍵” が・・・face15
















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:53Comments(4)うんちく劇場

2015年06月12日

嫌なことがあったら




もう思い出したくないような

辛いことがあった時、

その記憶を消し去ってくれる

という食べ物があるそうですicon23


その食べ物とは・・・


子供から大人までみんな大好き


〝カレーライス〟icon12





なんと

〝カレー〟には

悪い思い出を消す効果があるんですってemoji01face08




なんでも、カレー粉に含まれる

ターメリックの中のクルクミンという成分に、

恐怖体験などの記憶を脳の中でブロックし

思い出させないようにする効果があるんだとか・・・






へぇ~

辛い(からい)カレーが

辛い(つらい)ことを忘れさせてくれるんだface21



これからは女の子にフラれたら

カレーを食べまくることにしよっと・・・


飽きるほど食べることになりそうだけどemoji07





じゃ、

今日も一日

おつ かれーicon22face14















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 20:04Comments(9)うんちく劇場

2015年06月09日

野菜とフュージョン




ついにわたくしも

あの伝説の〝スーパーヤサイ人〟

になりましたぁ~icon21face21



CMで観てからずっと気になっていた

この “カップヌードル”





コンビニで買ってきて





食べぢったemoji01face18









【ドラゴンボール劇場】
≪オレもいるぞ編≫・・・














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ



  


Posted by 五朋建設総務部S at 17:04Comments(2)スーパーヒーロータイム食べログ今どきの話題

2015年06月08日

オラは地球育ちの



鳥山明氏原作のアニメ「ドラゴンボール」の

新シリーズ「ドラゴンボール超(スーパー)」が

7月より放送されることを記念して・・・




【ドラゴンボール劇場】
≪つかの間の休息編≫




悟空
『おい悟飯、

 たまには一緒に買い物にでも行くかemoji01






悟飯
『わーい、どこに連れてってくれるの~』



悟空
『スーパーさ イヤんemoji03








ピッコロ
『そんなしょーもないダジャレ



 やめな さいやemoji05







次回予告

【ドラゴンボール劇場】
≪オレもいるぞ編≫


『オッス、またみてくれよなemoji01












☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 19:02Comments(4)スーパーヒーロータイム