2016年10月29日

舞茸って




最近だいぶ涼しくなって

お鍋がおいしい季節になりましたねface02



お鍋といえば 

先日親戚の家族が来て一緒にお鍋をつついていた時、





その場にいた、いつもうんちくで負けてしまう物知りなM美に・・・



わたし
『なぁ、この“舞茸”って 昔はすごく貴重なきのこだったんで
 見つけた人が舞上がって喜んだことから“マイタケ”って
 名前がついたんだってさ・・・
 知らなかっただろ、 どうだ、参ったけface21


って言ったら・・・


M美
『ふ~ん・・・でもね、それは俗説で
 傘が重なり広がった様子が舞っている様に見えるから
 っていうのがホントの由来らしいんだけど・・・』


って・・・



う~~ また負けた・・・emoji07face12





そんなM美は、

わたしの親戚の

アネ キのコ ですemoji44













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 20:58Comments(4)うんちく劇場

2016年07月18日

捨てないで!




よく おせんべいの袋に入っている

この〝シリカゲル〟






昔から “消臭効果”や“除湿効果”が

あると言われているので

わたしも捨てずに

机の引き出しやタンスの中、

靴の中に入れたりして

再活用していますが・・・





先日聞いた話によると、

その他に

金属製品の“錆び防止”の効果もあって

キッチンの引き出しに“シリカゲル”

を入れておくと、ナイフやフォーク・スプーン

などが錆びるのを防いでくれるそうですicon14


アクセサリーボックスに入れとくのも

とってもイイんですって187icon12






この話しを聞いた時、わたしは

「ふ~ん、そんな効果もあるんだ・・・

 捨てずに有意義に使わなくっちゃなぁ」

と思いました。



それがわたしの

〝感想だい〟icon23face18

 












☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ



  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:48Comments(4)うんちく劇場

2016年06月22日

電池切れか・・・




☆その1




普段何気なく使っていて気づきませんでしたが


アルカリ電池とマンガン電池って、

強い電流を流し続けられる“アルカリ電池”は

ゲーム機や音楽機器に、

電力の弱い“マンガン電池”は

時計やテレビのリモコンなど連続で使用しないものに、


と、使い分けると良いそうですね200




『ねえ、“アルカリ電池” あるかりemoji03


『“マンガン電池”ならそこにありまんがんなface21













☆その2




そういえば “乾電池”って

よく冷蔵庫に入れると長持ちするっていうけど

どうなのかな??

手で握ったりこすったりして温めると

すこーしだけ復活する・・・

っていうのはたぶん正しいと思うけどねicon23



えっ、

ホントにそうなのか・・・って?


いや・・・


ただの 勘でんちゅface15















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:20Comments(2)uniqueうんちく劇場

2016年05月02日

おやつは3時に



もうすぐ3時

おやつの時間ですね~


昔から おやつの時間といえば3時ですが

実際おやつを食べるのに最適な時間は

午後3時が正解なんだそうですicon23face18







1日の中で、同じ食べ物を食べても

最も脂肪になりにくいのが午後3時icon14


それは・・・


脂肪細胞に脂肪を溜め込む働きをする

BMAL1(ビーマルワン)というタンパク質の数が、

午後3時頃に最も少なくなるからなんですってface08






おやおやっ

こんなところに

こんな美味しそうなおやつがicon12





いくら脂肪がたまらない時間だからって

調子に乗って食べ過ぎたら・・・



大惨事(さんじ)になるな、きっとemoji07face25














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ





  


Posted by 五朋建設総務部S at 02:50Comments(4)うんちく劇場

2016年03月19日

ダイエットの敵?味方?



〝チョコレートダイエット〟

なるものが流行っているそうですね・・・







なんかチョコレートっていったら

食べると太るイメージしかありませんが、

「チョコレートダイエットで痩せた!」

という口コミが多数あって

結構効果が実証されているようですicon14



この“チョコレートダイエット”を成功させるコツは

“ポリフェノール”を多く含んでいる“カカオ”が

たっぷり入った、“ビターチョコ”を選んで食べること、

だそうですicon12icon12





わたくし、ちょうど

2月のバレンタインデーにいただいたチョコが

まだ食べきれずに大量に残っていたので・・・

(あっ、なんかさりげなく自慢しちゃったみたいですみませんface14)


その中から“ビターチョコ”を優先して

先週から一週間食べ続けた結果・・・







わっ、か かおに大量のブツブツがicon10face12




う~ん、

でも“チョコ”食べてると満足感があって

他に間食とかしないようになったような・・・



もうチョコっと続けてみよっとface06


まだ2月のバレンタインデーに

もらったチョコがいっぱいあるし・・・

(あっ、なんかまた自慢しちゃったみたいですみませんicon23face18)
















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 17:48Comments(2)うんちく劇場

2015年12月11日

一日一個まで?




卵、特にゆで卵が大好きなわたし・・・





昔からよく

“卵は一日一個以上食べちゃダメ!”

と言われてコッソリ隠れて食べたりしてましたicon10



が・・・

先日、

ネットでこんな記事をみかけましたicon23



『卵は一日一個まで・・・はウソ。
    何個食べても害はない!』


って・・・icon12156


どうやら

長年にわたって「卵を食べるとコレステロール値が高くなる」

という誤解が、その後の研究において覆されたらしいface06



たま たま5 個も

ゆで卵を食べてしまった後だったので、

良かった~と思いながら

その記事を読んでいたのですが・・・




『でも卵は栄養豊富なので
 さすがに一日に4個以上食べると
 カロリー摂りすぎ・・・太る元ですよ。』


って・・・







えっ、グサッicon10face12














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 16:25Comments(2)うんちく劇場

2015年12月09日

クイックロック




以前、

「これの名前は何じゃろな?」シリーズ
(そんなシリーズあったかな・・・face15)

で紹介した、

〔食パンの袋をとめるアレ〕




〝(バッグ・) クロージャー〟152




先日知りましたが、

日本でこの商品を作ってるのは

“クイック・ロック・ジャパン(株)”という

会社(本社:埼玉県川口市)1社だけなんですってface08


日本だけでも年間26億個も

生産・消費されている“アレ”を

ここ1社でなんて・・・


賞賛の拍手をおくろーじゃーあーりませんかicon23face21









『ねえねえ、これで 何をとめるのemoji03







『もちろん、パンのふくろーじゃーemoji01face18














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 16:17Comments(2)うんちく劇場

2015年12月07日

キラキラ光る



先日

建築現場で 足場板の角に

しこたま頭をぶつけたら、

目の前に 星が キラキラicon12icon12156

と・・・





よくマンガでも見かける

この現象・・・


ずっと、脳がゆれて

こうなるんだと思っていましたが、

実はこれは脳ではなくて眼球への衝撃によって

起こっているケースが一般的なんですってね~



何らかの衝撃が硝子体に伝わると

実際には光を受け取っていなくても、

網膜が刺激を受けることでチカチカと

光を感じさせることがある・・・


これを医学的には

“光視症” と呼んでいるそうです200face06





一時的な衝撃なら問題ないようですが、

物理的な衝撃、物理的でない衝撃に係らず

あまり頻繁におこると

深刻な障害の発生の可能性が・・・


って・・・icon10



う~ん・・・



わたくし

きれいな女性に巡り合うと・・・


あまりの美しさに “ガーン” と衝撃を感じ

胸が “キュゥーン” となるのと同時に

目の前にキラキラと無数のお星さまがicon12face23



っていうことが頻繁にあるんだけど・・・icon10




まずいな・・・face07















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 16:48Comments(2)うんちく劇場

2015年11月20日

Achoo!




最近お天気が悪い日が続いて

お日様の光が恋しいですね・・・



そういえば

昔から よく、


ハ・ハ・ハ・・・ って

鼻がムズムズしてきた時、

太陽を見ると

くしゃみがでやすいよ・・・


って言ってませんでしたか?





わたし実際

太陽の光を見ると

気持ち良く 『ハックショ~ン』ってicon14



なので、

皆そうだと思ってたんですが・・・



この「光くしゃみ反射」という症状は

全ての人に現れるのではなく、

日本人の4人に1人、 約25~30%

の人にしか現れないんですってね201



へ~ そうなんだ、

くしゃみ出る人のほうが少数派かぁ・・・




学生時代、

気になる女の子の顔見ながら

“ハクショ~ン”ってくしゃみして

『やっぱり君は僕の太陽だface05

ってよく言ってたんだけど・・・



今 思うと、

そんな自分って・・・


とっても いたいようicon10face12


















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ



  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:14Comments(3)懐かしい話うんちく劇場

2015年11月14日

あぁー無性に




『あぁー 

 無性に“脂っこいもの”が食べたーい!』





っていうこと、よくありますよね~




この

『無性に〇〇が食べたい』

という状態の時は、

身体が、「〇〇が足りないゾ!」

というサインを発しているんだとかface06


なので、そういう時は

即座にそのものを摂らないと

〝危険〟だそうですよ・・・icon10




ちなみに・・・



『無性に “脂っこいもの”が食べたい!』は

 “カリウム” 不足・・・

 今すぐ マックやケンタへemoji09



『無性に “しょっぱいもの”が食べたい!』は

 “ミネラル” 不足・・・

 今すぐ スポーツドリンクを162



『無性に “氷をバリバリ”食べたい!』は

 “鉄分” 不足・・・

 今すぐ 野菜たっぷり牡蠣鍋をicon12




そして・・・



『無性に “甘いもの”が食べたい!』は

 “愛” 不足・・・

 今すぐ 五朋建設総務部Sに連絡をicon14icon23



お急ぎくださいね~



ただし、

女性に限りますemoji01face14













*本当は、『甘いものが食べたい』は
  “低血糖注意”の警告、だそうです200 







☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ



  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:48Comments(6)うんちく劇場