2015年04月24日
バリバリだぜ
お財布や運動靴、
赤ちゃんのおむつ等に使われ
誰でも簡単に着脱出来て
とっても便利な 〝マジックテープ〟

最近知りましたが
この〝マジックテープ〟っていう名称は
株式会社クラレの登録商標なんですってね


へぇー ずっと普通に
マジックテープって呼んじゃってたけど・・・
じゃあ、面で着脱できるファスナーのこと
何て言えばいいのかな?
あぁ 「面ファスナー」・・・
じゃあ、
クラレ以外の会社が売ってるのは
面ファスナーなんだね~
マジックテープじゃなくて面ファスナーね・・・
え、 何度も 言ふぁすなー って・・・
すみません

さて、この〝マジックテープ〟
山奥で愛犬と狩猟を楽しんでいた一人のスイス人が、
自分の服や犬の毛に沢山の草の実が付着していること
に気づいたことが発明の始まりだ、とか・・・
販売当初はまったく売れなかったけど
東海道新幹線のヘッドレストカバーの留め具に
採用されたことが転機となり、認知度が一気に向上し
売り上げが飛躍的に伸びた、とか・・・
数々の逸話があるようです

今夜は 〝マジックテープ〟のこと、
調べてみようかな~
まぁ~じっくりと・・・

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2015年04月21日
まだあきがこない
“ミランダ・カー”


が大好きな わたし

ですが・・・
【注:音が出ます!】
♫ あふれだす 肉汁に 箸がどうにも止まらない ♫
なんて・・・
このCMを観るたびに
わたしは・・・
笑いが
もうどうにも 止まらない~


ミランダ 困っちゃう~

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2015年04月19日
そこ 大事!
先日の嫁さんの誕生日に
娘がケーキを買ってきてくれました


娘
『ママ何歳だかわからなくて
“ろうそく”適当に入れてもらったけど・・・』
わたし
『もうこのくらいの歳になってくると
マジわからなくなってきちゃうんだよね~
ちょうどいいくらいじゃないかなぁ・・・
全部立てちゃえばイイっしょ~

と、
軽く言っちゃったけど・・・
これを見た嫁さん・・・
『ろうそく一本多いじゃない!もう

そこ大事なんだから ちゃんとしてよ

って・・・
うわー
キャンキャン 叫ん どる・・・

やっぱり
女王様は
“ろうそく”には手厳しいかぁ・・・



☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2015年04月13日
チャンスは一度
いや~
ついに この日が・・・
今日 4月13日は
歌手「西城 秀樹」さんの誕生日
今年 60歳になられました
ということで・・・
ぜひ わたくしにも
叫ばせて下さい・・・
『ヒデキ、還暦』
ここ10年あまりのあいだに
二度も脳梗塞を発症したにもかかわらず、
懸命のリハビリで芸能活動に復帰し、
精力的にコンサートを行なっている西城さん・・・
いつまでも カッコイイ
〝YOUNG MAN〟でいて下さいね~


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2015年04月11日
よりどりみどり
いつも末娘がお風呂で遊んでいる
このおもちゃの〝黒板〟
昨夜 息子とお風呂に入っていた時
これを見ながら 息子が、
『ねえねえ、何で緑色なのに〝黒板〟って言うの?』
って・・・
お~、確かに・・・
あっ、でも・・・
と ふと思いつき、
『そりゃ、緑色なのに〝青信号〟って言ったり
緑色なのに〝青汁〟っていうのと一緒だろ~』
と、言ったら
息子は
『あー そうか~』
って、納得しちゃいました

けど・・・
うん?
じゃあ〝青板〟でいいじゃん・・・
何てことを考え出したら
頭の中で緑色が ぐりーんぐりんと・・・

う~ん、
ホントのとこは どうなんだろ


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2015年04月07日
新一年生の皆さんへ
今日は静岡でも
多くの小中学校&高校の
入学式が行われていますね



新一年生の皆さん
新一年生のお子さんのご家族様
本日は誠におめでとうございます

“人生の新たな門出” の良き日・・・
新一年生の皆さん、
あまりはしゃぎ過ぎて
机の かどで 足の指を
怪我しないように お気をつけを~


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2015年04月05日
軽症で済んだけど
昨日のこと・・・
わたし
『今日の晩飯は たまにはどこかに食べに行くか~』
息子
『わーい、やったぁ~
回転ずし行こう、回転ずし!』
末娘
『ハンバーグがいい~』
次女
『やっぱり中華かな~』
長女
『パパは何食べたいの?』
わたし
『そうだなぁ~たまには
しゃぶしゃぶなんていいかも・・・』
長女
『うん、わたしもそれがいい!
しゃぶしゃぶにしようよ、みんないいでしょ?』
子供たち
『うん、いいけど・・・』
と、子供たちもまあ
しぶしぶ しゃぶしゃぶということで決定

と思ったら・・・
ちょうどその時買い物から帰って来た嫁さんの
『食べに行くの・・・?
えっ、しゃぶしゃぶ? ダメよ!
〝わたしは焼肉が食べたいの

という一言で
夕飯は“焼肉”に覆されました

【*注:音が出ます】
この「京昌園(けいしょうえん)」さんとは
別のお店に食べに行きましたが・・・
嫁さんや子供たちのために
一人で懸命に 長いお箸で
お肉をひっくり返しひっくり返し焼いていたので
わたしの右手は・・・
“腱鞘炎(けんしょうえん)”にかかってしまいました

ジャンジャン


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2015年04月03日
男は顔じゃないの?
『美人は3日で飽きる

ってよく言いますよね~
その説が本当かどうか
米大学の心理学者が、新婚夫婦を対象に、
結婚後の4年間を追跡調査し、男女それぞれの
結婚満足度の推移をまとめたんですって


その結果・・・
奥さんが美人の場合、
4年後も夫の満足度は高いままであることが
判明したそうですが・・・


ただ それとは逆に・・・
夫がイケメンの場合は、
奥さんの方の満足度が平均水準にまで落ちてくる
傾向が顕著に表れてしまったそうです


つまり・・・
世間でいわれる
“美人は3日で飽きる”
はむしろ逆で、
“イケメンは3日で飽きる”
のが正解なのかも・・・
って


うわぁ~
ちょっとショックですが
それでわかりました、
わたしがいつも
すぐ女の子にフラれてしまう理由が・・・
うん、そうかそうか~
そういうことだったのかぁ・・・

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2015年04月02日
新年度にあたって
あ~ぁ
エイプリルフール終わっちゃった・・・
せっかく 4月1日のエイプリルフールには

みんなが
『えっ、マジで

ってビックリするようなウソを
ブログで発表しようと楽しみにしていたのに・・・
昨日忙しくて

もうこれで来年の4月1日まで
ウソはつけませんね

よーし
新年度になったことだし、
これからは
女の子には脇目も振らず
仕事に邁進するぞー


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。