2013年07月24日
ついに実現!
みなさん
このNEWS、ご覧になりましたか

☟
【バットマンとスーパーマン
新作映画で夢の初共演へ


〔大手アメコミ出版社DCコミックの
二大スーパーヒーロー、バットマンとスーパーマンを
新作映画で共演させることを、ワーナーブラザーズが発表〕
子供の頃からの憧れの二大ヒーローが共演だって


この姿が観れるなんて

‘スーパー’ うれしいッス


‘But(バット)’ 2015年夏の公開を目指すということなので
それまで 首を長~くして待ちましょう


ところで・・・
今夏公開される映画『マン・オブ・スティール』の
予告映像やポスターをみると

なんとな~く 違和感が・・・
あっ 赤くない


これまでのスーパーマンみたいに
赤パンをはいてないじゃないですか

ということは・・・
次回バットマンとの共演の際も

こんな感じに・・・

勝負パンツはかないで 大丈夫なのか

それがとても心配なわたしです

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年06月30日
今度こそ
わたしと同年代くらいの(特に男性の)方なら
多分 当時ハマったであろう、
このアニメ☟
≪左腕にサイコガンを持つ一匹狼の宇宙海賊≫

【コブラ】(COBRA THE SPACE PIRATE)
その『コブラ』が
な・なんと・・・
ハリウッドで3D映画化されるそうです


えっ、ハリウッドで実写映画化・・・
大丈夫


今まで何度期待を裏切られてきたことか・・・

でも、今回は・・・
≪実写版映画のポスター≫

シ・シブい・・・かっちょえ~

これは期待できますね

〝コブラ〟がこんな感じだったら
この

〝レディ〟の実写版は

どんな せくすぃ~な感じになってしまうのでしょう

いまから ワクワク です

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年04月23日
頭でっかち
リアルなフィギュア☟
《アイアンマ~ン

は当然カッコいいけど・・・
この☟デフォルメされたフィギュアも
とってもかわいいので
つい買ってしまいます

この“仮面ライダーW”も
なんともかわいいし

“スパイダーマン”もこんな感じに

やっぱり、この頭でっかちの二等身?が
かわいく見える黄金比なんですかね~
六等身ほどのわたし

どうせ小顔にはなれないんだったら
思いっきり顔パンパンにふくらませて
ガンバって三等身くらいになったら
ギャルに『かわいい~

いってもらえるかなぁ・・・
いや・・・確実に
こんなかわいい顔にはなれないだろうから
やめとこっと・・・
すごく肩こりそうだし


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年01月30日
迫るショッカー
『えっ、公園に
“ショッカー”が現れて暴れてるって

子供たちがあぶない


『せまる~ ショッカ~ 地獄の軍団~
我らをねら~う 黒い影~
世界の平和を 守るため~
ゴーゴー・レッツゴー 輝くマシン~♫』
ウゥ~~~~


『前のバイク、止まりなさい

『スピード違反だぞ

まったく、何キロで走ってんだ

『いや、この先の公園にショッカーが・・・
早く行かないと子供たちが・・・

『また~そんなこと言ったってダメだよ・・・
最近こういう仮面かぶって暴走する輩が多くてさ

後で署に出頭しなさいよ!』
『え~かんめんしてくださいよ~』
・
・
・
・
・
パトカーの警官
『ショッカーさん、ご依頼通り
仮面ライダーを足止めしときましたぜ・・・
先日、お礼はたんまり頂きましたからね~
こんなもんで どうでショッカー

ショッカー戦闘員

『イィー

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2012年12月28日
それが答えだ
“藤岡 弘、”さん

『おう、何だ

わたくし あなたに、今年の初め
『どうして“藤岡 弘、”さんのお名前には
“モーニング娘。”の〔。〕のように
終わりに 〔、〕(読点とうてん) が付いているんですか?』
っていう質問のお手紙をお送りしたはずですが
まだ、お返事いただいておりません

早く〝返信〟していただけますか

『あぁ、それはすまん

『返信

『これでいいのか

いや、よくないです・・・
〝へんしん〟違いですから

『なんだ、違うのか

『それじゃ、これでどうだ・・・変身


『ヒロシです

いや、面白いけど・・・違います

まったく 弘、さん〝てんでダメな男〟ですねぇ

『なんだ、知ってるじゃないか・・・それが答えだ

『えぇぇ~マジで


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2012年12月15日
ウルトラのいたずら
『あ~ヒマだなぁ・・・
最近SBのCMもELTに取られちゃったしな~
そうだ


・
・
・
ウルトラマン
『おーい、ライダー』
『あぁ ウルトラマン、どうしたの

ウルトラマン
『いや、ちょっと貰いものしたんで
おすそわけしようと思って・・・これ食べて

『ありがと

・・・って、もういないし


『じゃあ、いただきま~す

ガリッ

『ゲッ


・
・
・
『いや~まいった、 わざとこんなお煎餅よこしたな

ウルトラマンめ・・・お前なんかき らいだー

正義のヒーローの名が泣くぜ


・
・
・
『ヒーローかぁ・・・
あのお煎餅、ずっと前に道端でひーろーったの
バレちゃうかな

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2012年08月13日
おれじゃないの!?
先日、日本たばこ産業(JT)が、
たばこの銘柄「MILD SEVEN(マイルドセブン)」の名称を
全世界で「MEVIUS(メビウス)」に改称すると発表しました

〔ウルトラマンメビウス(Mebius)〕
『やったー


〔ウルトラマンゼロ〕
『うわ~信じられない


セブンの後継者は息子のオレじゃないのかよ

〔ウルトラマン〕
『ゼロよ、まあそんなガッカリするなよ

今回はゼロっていう名称だと、ニコチン/タールがゼロと思われるからさ

それだけのことだよ・・・気にするなって

〔ウルトラマンゼロ〕
『ちきしょー・・・
いくら〝マイルド〟っていう単語が使えなくなるからって
セブンっていう名称まで変える必要ないのに


まったくJTには、参るど』
〔ウルトラマン〕
『ゼロよ、ウルトラダジャレキングへの道は まだまだ遠いゾ

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2012年05月26日
IT's MORPHIN' TIME!!
先日の「金環日食」の際
息子が 『学校に〝日食グラス〟を持って行っちゃうから、代わりに…』
と言ってわたしに貸してくれた
【特命戦隊ゴーバスターズ】の〝モーフィンブレス〟
せっかく貸してくれたけど
ちゃんとしたサングラスでも太陽直視しちゃダメだから
こんなおもちゃじゃなあ・・・
と、テーブルの上に置きっぱなしにしてあったのですが
夜よくよく見てみたら・・・
『ふぅ~ん、こうして折りたたんで仕舞えるんだ』
『ちょっとカッコいいかも

前回の「スーパー戦隊シリーズ」の【海賊戦隊ゴーカイジャー】が
一作目の【秘密戦隊ゴレンジャー】からの歴代スーパー戦隊すべてに変身出来ちゃう

っていう「スーパー戦隊ファン」にはたまらない作品だったため
『もうこれ以上のものは出来ないだろう

と、新作の【特命戦隊ゴーバスターズ】はチェックしてませんでした・・・が
このグラスで変身するところを見てみたくなりました

またハマっちゃうのかなぁ


『モーフィングラスを立ち上げて、レッドバスターに変身!!』
≪IT's MORPHIN' TIME

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2012年04月29日
カブト飾り
先日、「端午の節句」に向けて
〝兜〟を飾ろうとした時・・・
『飾る台、セットしたから〝かぶと〟出して』と頼んだら
息子が・・・
『出したよ~

『んっ、おいおいそれは、仮面ライダー〝カブト〟だろ~

さすが我が息子


しか~し
どうせならもうちょっと大きいやつを・・・
『仮面ライダー〝カブト〟ハイパーフォーム』

などと、遊んでいましたら
うしろから娘達の 冷やかな視線が


『はいはい、わかりましたよ

『これでいいんでしょ

戦国武将よりこわい・・・ うちの“女子衆”

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2012年02月19日
一番のイケメンは?
先日、友達と『どの仮面ライダーが一番イケメンか?』
という話題で盛り上がりました

40年を超える歴史の中で
私が一番の“イケメン”だと思うライダーは・・・
『仮面ライダー・スーパー1』 (確か9番目のライダーかと

ちょっとつり目のとこが凛々しくてかっこいい

腕にチェーンのアクセサリー?なんかも付けててオシャレだし

変身前のイケメン一位は・・・
う~ん・・・
最近なら 「水嶋のヒロ」ちゃん かなぁ!?
昔なら何と言っても 「宮内 洋」さん

〔キイハンター・ゴレンジャー・怪傑ズバット等々
に出演していた甘いマスクの俳優さんですよ~〕
『変身…Vスリャァ~

あなたにとって一番のイケメンは


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
