2014年05月19日
興味があったのは・・・
ホビーショーで買ってきた
このラジコンの戦車
で遊んでいた息子に
嫁さんが
『その戦車どうしたの?』
と・・・
息子
『パパが買ったんだよー』
そしたら 嫁さん、わたしに
『あなた 戦車になんて興味あったっけ

って・・・
わたし
『う、うん カッコ良かったから買ってきちゃったんだ!』
嫁さん
『ふぅ~ん・・・』
なんて話してたら
息子がデジカメもってきて
嫁さんにホビーショーで撮った写真見せながら
『あ、これこれ・・・パパ、このお姉さんと
たくさん戦車の話しして このラジコン買ったんだよねー』
って・・・
まったくいらんことを

案の定、嫁さん
含み笑いしながら、
『やっぱりね・・・
興味があったのは 戦車に、じゃなかったんだ

はい、ご名答



☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2014年05月18日
もう夢中
「ツインメッセ静岡」で開催されている
【静岡ホビーショー】にチビ達を連れて行ってきました

さすが日本最大級の模型イベント、
しかも入場無料なので いつもながらの大混雑

この混雑の中をかいくぐって
大好きな車やヒーローもののフィギュアを見て回りました

チビ達は 自分が知ってるアニメのブースがあると
もう夢中になってしまい、
ジーと動かなくなってしまうので
『おーい、いつまで見てんだ!他のとこ行くぞ

と手を引っ張りながら進んで行ったのですが・・・
その先に
わたくし自身もつい夢中になってしまったブースが

子供たち
『ねぇ、いつまで見てんの


ごめんなさい


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2014年04月06日
座り心地は?
アイアンマン
『どうですか?座り心地は・・・』
フチ子さん
『うん、まあまあかな・・・』
フチ子さん
『でもわたし的には、もうちょっと
スリリングな気分も味わいたいかな・・・』
・
・
・
・
アイアンマン
『じゃあ、こんなもんでどうでしょう・・・』
フチ子さん
『ああ、これ いいわ

この いつ倒れるかわからない
“崖っぷち”な感じがとっても・・・
・・・で、あなたは・・・

アイアンマン
『あっ いや、 ん~ まん ざらでも



この体勢も、ダジャレも・・・
く、くるしい


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2014年03月02日
わたしの弱点
今 息子が夢中になってるもの
☟

【ドラゴンボール・ヒーローズ】という
〝トレーディングカードアーケードゲーム〟
先日も息子にせがまれ
一緒に某ショッピングセンターへ

息子がやっている後ろから見ていましたが
わたしにはやり方がサッパリ・・・


そのうち、
3歳くらいの子が後ろに並んできて
もってるカードを自慢げにわたしに
チラチラみせびらかしてきたので
『おっ、いっぱいカード持ってるね。
こんなちっちゃいのにやり方わかるんだ?
おじさんにはさっぱりわからないよ・・・』
と言ったら、
『え~おじさん
やり方わからないの、だっせぇ~』
と言われてしまいました

なんて生意気なぁ




‘シュンシュンシュンシュン・・・’
となりかけた時、
『すみませ~ん、お話し相手してもらって』
と登場したその子のお母さんが
眼鏡っ娘アイドルの元祖
“時東 ぁみ”ちゃん


を彷彿とさせる雰囲気の女性だったので

怒りはすっかりおさまり
『いやいや、とっても賢そうなお子さんで』
と・・・

もっと ぁみちゃんとお話ししたいなぁ~
と思ってたら、ゲーム終わった息子が近づいてきて
『パパの顔、なんか変だよ

わたし、おそらく

こんなだらしない顔をしていたに違いない

う~ん、マズイな・・・

気をつけなきゃ


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2014年01月24日
わたしの楽しみ
『きゃあ~~~~』
『うわっ、大変だ

待ってろ、今助けるぞ・・・』
『ダメ、助けちゃ

『わたしは“フチ子”
この崖っぷちを楽しんでいるんだから~』
『えっ、あっ Good job


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2014年01月16日
Eye Sight
先日、某自動車メーカーに行った時
そこに わたしが前々から
「欲しいなぁ~」と思っていたミニカーが

近くにいた若い店員さんに
『このミニカーもらえませんかね

と聞いたら
『ちょっと前までキャンペーン中に試乗して
いただいた方に差し上げていたものなんですけど・・・』
って・・・

それでも
『ダメか・・・息子がスゴく欲しがってたんだけどなぁ』
と、食い下がったら
『そうですか、それなら特別に・・・
その代わり新型車の説明をさせて下さいね』
と・・・
ありがとう


お礼に
“ぶつからないクルマ・Eye Sight”搭載車の説明を
しっかり聞いてきました


帰り際
そういえば、この青年の名前聞いてなかった・・・と、
『アイサイトの説明ありがとう、お名前は

と尋ねたら・・・
『ハイ サイトー です

って・・・
マジで


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年12月29日
カニ三昧
子供たちが
『お正月には 思いっきり カニ食べたい

と言うので、安くて量が多いところを探して
ショッピングサイトを検索していましたら・・・
こんな商品を見つけてしまいました


カニはかにでも
食べられない


なんと
カニのラジコン

その名も 【カニラジ】


商品説明によると・・・
「カニラジ」は、世界中のカニマニアが待ちに待っていたリアルなカニ型ラジコンです!
今まで食べることしか出来なかったカニをこの手で動かす事が出来る....
ついに夢にまで見たそのチャンスがやってきました!!
さあ、今すぐ送信機を手に取りカニを思う存分操作してください!
レッツカニプレイ!!(もちろん出来るのは横歩きだけです。カニだけに....)
本物と見間違うほどリアルに作られたカニのフォルム、
カニマニアも納得すること間違いなしの一品です!
って・・・
はは、“カニマニア”

息子がこのカニラジを見て
『これ 欲し~』
わたし
『すぐ飽きるからやめなさい!』
息子
『いやだ~絶対欲しい

どうしてそんな言うことを 聞かにぃ 子になってしまったのかに


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年12月26日
時代の流れ
息子が
懐かしの指パッチンを

じゃなくて・・・
“パッチンガム”を
買ってきました

そう、
『ガム、どうぞ』
『ありがとう』
といって、一枚引っ張ると・・・
パチン

あの恐怖の・・・

でも・・・
今のパッチンガムって
挟まれても 全然痛くない

ご親切に
「食べ物ではありません」
って、書いてくれてあるし・・・

時代の流れを感じました

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年11月13日
集中力
先日のお休みの日のこと・・・
息子が前々から
誕生日プレゼントに欲しいと言っていた
このオモチャを買ってあげました


いつもフラフラ落ち着きのない息子が
脇目も振らず 数時間集中して
見事に作り上げました

おー素晴らしい集中力だったなぁ~
これを勉強で発揮出来たら
ものすごく成績が上がるだろうに・・・

いつも休みの日は 息子が、
遊ぼうよ~とまとわりついてくるのですが
この日は↑のレゴブロックのおかげで
自分の時間が持てたので
前々から延ばし延ばしになっていた
このDVDの背ラベル作りを・・・
細かくて見えにくいにもかかわらず
老体に、いや老眼にムチ打って

やりはじめたら止まらなくなってしまい
結構な時間 集中した結果・・・
見やすくキレイに片付きました


嫁さんが ポツリ・・・
『あなたも これだけの集中力を
勉強や仕事で発揮出来てたらねぇ~』
・・・・・・・


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年11月05日
掘り出し物
3日続けて
〝ガチャガチャ〟の話しになってすみませんが・・・
昨日娘が
『友達の誕生日のプレゼントに
買いたい文房具があるんだけど・・・』
ということで、
行って来ました、大型ショッピングセンターへ

もちろんフチ子さん目当てで
ガチャガチャがいっぱい置いてあるところに


残念ながら フチ子さんはいませんでしたが

代わりに息子がこんなものをGETしました・・・
プルバックで走行可能な【台車】

このレーサー仕様もカッコイイですが
わたしはこの台車 ☟
に心を惹かれてしまいました

『アマゾンじゃなくて【ミシシッピー】かよっ


そして「ライダー」好きのわたしが
思わず買ってしまったこちら・・・
赤バージョンが出てしまったので
『やっぱりショッカーは黒でしょ・・・』
と、もう一回 ガチャったんですが
なんと また 赤が


『ツ イ~~んてないなぁ

その後 息子が
こんなことして遊んでました・・・
『あ~これ、座り心地 イッー


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。