2013年11月04日
願望
わたしが昨日の〝コップのフチ子さん〟を
ガチャガチャでGETした時
息子が
『これ欲しかったんだよな~』
といって手に入れたのが ☟これ
この商品の名前は
【ほじれるんです】

なんと、好きなだけ鼻の穴をほじる
感覚を味わえるという スグレもの


息子がGETしたのは
“ワイルド鼻”でしたが

この商品カタログみてましたら
もう 無性に
“美人鼻”か“アイドル鼻”をGETして
『はなはだ恐縮ではございますが・・・』
とか言いながら 思いっきり
ほじホジしたい願望にかられてしまいました

あっ、いかん

想像してたら 鼻血が・・・

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年11月03日
憧れの・・・
欲しくて欲しくてたまらなかった
この彼女を ようやくGETしました


【コップのフチに舞い降りた天使】
≪コップのフチ子2 休日のフチ子さん≫
かわいい~

雑誌でこのフチ子さんを知ってから
ショッピングセンター等、ガチャガチャが
たくさんあるところに行って探し回り
苦節2週間、やっとみつけました

しかもなんと一発で シークレットが


シークレットが出たのは嬉しいけど
やっぱりこの
OL制服バージョンも欲しいので
次のお休みの時にまた
ガチャレンジして来たいと思います。
一度にたくさん買ってくると
嫁さんが きっと しっとして・・・
いや きっと カッとして

全部捨ててしまうので
絶望の“ふち”に突き落とされぬよう
気づかれないように 少~しずつ
増やしていかなきゃ・・・

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年10月27日
ギガントパンチ
100円ショップで買ったこのおもちゃ
息子が遊んでいる様子をコッソリ見ていましたので
ここに再現したいと思います

【ワンピース 番外編】
『何だ、お前・・・おもしれーな~
どんな攻撃してくんだ?? 』
『おもしれ~言うな

よ~し、これを受けてみろ! バネバネのぉ~~~』
『ギガント パ~ンチ


『う、うわぁ

『や、やべぇー ルフィ!!』
『な~んちゃって
ゾロ、心配すんな・・・』
『そんなパンチ “きかんどー”!』
『今度はこっちからいくぞ~
ゴムゴムのぉ~ギガントピストル


『うおぉぉぉぉぉぉ

『ふぎゃ

『参ったか、おぼえておけ』
オレは海賊王になる男だ

『やるな、麦わら屋・・・』
『ふふ ルフィ、
だんだん俺に近づいてきやがったな・・・』
終
この続きは
9:30からのTVでお楽しみ下さい


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年10月17日
カニって
この可愛らしい〝カニ〟

息子のものなんですが、
こうして
水に つけ“たらば”・・・
一日経つと
二日経つと
水を得た魚(魚じゃないけど

大きく成長するおもしろいおもちゃです

あっ、そうだ


〝カニ〟といったら・・・
わたし
『ねぇ、“カニ”って漢字で書ける?』
娘
『え~と・・・あれっ、どうだっけ?』
わたし
『〔蟹〕だよ!』
娘
『あぁ、そっかぁ』
わたし
『そう、カニって〝こう書く(甲殻)〟だよ

解ったカニ


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年10月03日
お寿司や
きょうは
面白い“ネタ”がありませんので
子供たちが握ったお寿司でもご覧ください


うまく握れてますでしょ

実はこれ、お菓子なんです


制作過程↓



『へい、おまち


きれいな仕上がりですが
味は・・・
まあ、お菓子ですからね

この後、やっぱり
すっぱいお寿司も食べたいな~
と思っていたら、嫁さんが・・・
これスーパーで買ってきてくれました。
わたしは持ち帰り寿司のを食べたかったので
ちょっと すネタ んですが
握りたてだったらしく、新鮮なネタで、
思ったより美味しかったので
とっても満足しました。
お腹いっぱいになったわたしは
そのまま ネタっけ・・・
おしまい

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年09月13日
GO GO たまごっち♪
今、5歳の末娘が
〝プリキュア〟と同じくらいハマっているもの・・・
それは、〝たまごっち〟


いや~昔 流行りましたよね、〝たまごっち〟

お姉ちゃんたちの時代には欲しくてもモノがなくて
東に、友達の知り合いの知り合いにバンダイに
勤めてる人がいると聞いて、頼みに行ったり
西に、あの店で抽選で10名にのみ販売するんだって
という噂を聞いて早朝から並びに行ったり・・・
大変な苦労をしてGETしたんだよなぁ


でも末娘がハマっているのは
このゲームではなく・・・“歌”

アニメ 「たまごっち!」 の
オープニング主題歌 『GO-GO たまごっち!』

暇さえあれば iPadを操作して
YouTubeでず~と見てます・・・
悪いことに “まめっちバージョン”やら
“くちぱっちバージョン”やら、色々あるので
あきることなく・・・


ずっと聞かされてるせいで
わたしはすっかり洗脳されてしまい
最近では、四六時中その歌が頭の中をグルグルと

わたし一人だけでは口惜しいので
皆さんも洗脳されて下さい


♫ いっ せんのう!
たまご たまご たまごっち ♫
☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年08月21日
水鉄砲
100円ショップで
こんなものをみつけて買ってきました

《パンチショット》っていう“水鉄砲”
これを装着すると
こぶしから光線を発射するがごとく
水を発射出来ます


カッコいい

今ではこんなカッコいい水鉄砲が
100円で買えちゃうんだ・・・
なんて遊んでいたら、自分が
子供の頃のことを思い出しました・・・
女の子の、こんな

《パンチラショット》を見るために
スカートめくりにいそしんでいた
“無鉄砲”なわたしを・・・

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年08月15日
いろはかるた
一番下の娘が
最近だいぶ平仮名が読めるようになってきました

昨晩、その娘が
以前何かの付録についていた“かるた”を取り出し
『みんなで一緒にやろう!』 と・・・
わたしが読んで子供たちに取らせようと思ったら
一番下の娘が『わたしが読む!』 って・・・
わたし
『読めるの?』
娘
『うん、大丈夫。だけど
全部読み終わるまで取っちゃダメだからね』
と、言いながら読み始めました。
『そで ふりあう も た しょう の えん』
『わらう かどに は ふく きたる』
『れう やく は くちに にがし』
うん、だんだん慣れてきたな~
娘
『じゃあつぎ・・・ぶしは くわね どたかようじ』
えっ、あぁこれ・・・
わたし
『でも、“武士は食わねど 高楊枝”って言うんだよ・・・
“どたかようじ”じゃないよ』
娘
『え~だけど“どたかようじ”って書いてあるよ』
わたし
『そんな訳ないよ・・・もしホントにそうだったら
そうだなぁ、オモチャでも買ってあげるよ!』
と言いながら、娘が持ってるかるたを見たら・・・
ホントだ


オモチャ、買ってあげなきゃ・・・
“武士に二言はない” からね~

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年07月19日
美味しそうな餃子
先日、
〝Amazon〟では
どんな“餃子”が売れてるんだろう?
と検索していたら
こんな“餃子”を発見しました


この美味しそうな餃子
なんと・・・

{1/1 餃子 組立キット (4個入り)}
《プラギョーザ》という名前の
プラモデルの餃子でした



{ちなみに価格は¥991}

餃子のプラモデルがあるとは・・・
あなたも夕食が一品足りない時とかに
食卓の賑やかしにでも ぜひ


[浜松餃子][宇都宮餃子]や
[王将の餃子]などなど、
シリーズで発売する予定は・・・
ないだろうなぁ~

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
2013年06月21日
収納ラック
子供たちのおもちゃが散乱して
どうしようもないのは、ちゃんと収納する
場所がないからかな~と思い、
子供たちが自分でしっかり片付けられるようにと
〝おもちゃ収納ラック〟を買いました

こっち半分がお兄ちゃんの
こっち半分が妹の
このボックスに入るだけのおもちゃだけにして
もう遊ばないおもちゃは捨てるんだよ

と言ったのに・・・
結局

全然片付いてない


この〝収納ラック〟があれば
らっくに片付けられる、なんて
おもっちゃ いけなかったなぁ・・・
と反省したわたしでした

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。