2013年03月11日

このもんどころが



昨日は

3月10日⇒「ミ・ト」ということで

「水戸の日」だったそうですface13


それを知ってた訳ではないでしょうが

昨晩、息子と話をしていたら

ちょうど、こんなことを・・・



息子
『ばあば、最近TVで

 “水戸黄門”やらないからつまんないって・・・』


わたし
『あぁ、終わっちゃったもんね・・・

 ところで“水戸黄門”って知ってんのemoji04


息子
『知ってるよemoji02ばあばとみてたもん・・・』

このもんどころが

『この“こうもん”が目に入らぬか~

 っていうやつでしょ・・・icon23


わたし
『はははっ・・・ “こうもん”ってicon10

 そりゃ、目に入れたくないなぁface15

 この“紋所”が目に入らぬか~ だよface03


息子
『あぁ、そうだっけemoji07




“あおいのごもん”だからね・・・

“あおいおしりのこうもん”じゃなくてicon10

そんな“みっと(水戸)”もないもの見せられないでしょemoji05


な~んて、どうかな・・・このオヤジギャグ161


やっぱり、“御老公”・・・

いや、“年の功”でしょicon22face18















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ





同じカテゴリー(今日は〇〇の日)の記事画像
今日は“山の日”
えっ、何か?
寒さが強く・・・
思い切って言っちゃおう
憧れのシチュエーション
こっちと思いたい
同じカテゴリー(今日は〇〇の日)の記事
 今日は“山の日” (2016-08-11 12:18)
 えっ、何か? (2016-04-01 11:21)
 寒さが強く・・・ (2016-01-06 17:55)
 思い切って言っちゃおう (2015-11-29 15:26)
 憧れのシチュエーション (2015-11-07 15:37)
 こっちと思いたい (2015-11-03 22:11)

Posted by 五朋建設総務部S at 11:18│Comments(7)今日は〇〇の日妙な会話
この記事へのコメント
あのさ~(anus)、その拷問(黄門:肛門)には、参ったよ~~。^_^;
Posted by 蘇州金豪 at 2013年03月11日 11:41
『蘇州金豪』さん、こんばんは!

あのさ~うちの息子、学校の校門のどころで

そのようす見とったようですよ~( ^)o(^ )
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年03月11日 18:16
『田島かの子』さん、こんばんは!

今、円安で海外ブランドの商品は軒並み値上げしてるようですね・・・

「広大な客を歓迎して買います!」というキャッチコピーには
笑わせてもらいました・・・

コメントありがとうございます(^^)/
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年03月11日 18:21
五朋建設総務部Sさん☆

こんばんは~!いつもありがとうございます(^-^)

笑っちゃいました~~!これはいい(*^^)v
水戸の黄門さんが駄洒落になってしまうのが素晴らしい!
このいんのうが目に入らぬか~~(@_@;)(*^^)v(T_T)/~~~
Posted by simosimo at 2013年03月11日 18:43
私も小さい頃からよく見てました。

でもだんだん見てるうちに、助さん格さんが私より若くなってるのにショックを受けて今に水戸黄門までが・・・・って時に打ち切りになっちゃいまして、安心してる様な、、、、打ち切りが残念な様な、そんな複雑な心境です!笑
Posted by どっかんパパどっかんパパ at 2013年03月12日 07:25
『simo』さん、おはようございます!

息子が何気なく言った水戸黄門さまの話題・・・
水戸(3・10)の日に、あまりにタイムリーでビックリでした!

simoさん、そんな“いんのう”なんて
言っていいんのぅ!?(~_~;)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年03月12日 09:33
『どっかんパパ』さん、こんにちは!

う~ん、確かに・・・
もうおじいちゃんですものね~
・・・って、違うか(;一_一)

水戸黄門、終わってしまって残念に思っている方
かなりいらっしゃるでしょうね・・・
水戸の御老公の役をやりたいっていう役者さん、
いっぱいひかえておろうに(^^ゞ
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年03月12日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
このもんどころが
    コメント(7)