2013年06月06日
肩こり
中学生の娘
『‘風邪をひく’って英語で何て言うの?』
わたし
『‘catch a cold’だろ・・・』
娘
『あぁ、そうか・・・
じゃあ‘頭が痛い’は?』
わたし
『‘have a headache’だろ・・・』
娘
『へぇ~
じゃあ‘肩がこる’は?』
わたし
『え~と
‘have a bad shoulder’とか
‘have a shoulderache’とかかな・・・
よくわからないから、調べとくよ

そういわれてみると
‘肩がこる’って英語で何ていうのか
聞いたことないよなぁ~
と思いながら、調べてみたら・・・
「“肩こり”を意味する言葉が、英語には存在しない」って

えっ、外国人は肩がこらないの


パソコンの利用頻度が増えた最近では、
外国人にも“こり”の症状はあるけど
もともと日本人よりも骨格が大きく、
筋肉の量が多い欧米人は、長らく
“肩こり”という概念を持っていなかったそうです

基本的になで肩体型の日本人は、
欧米人と比べてどうしても首や肩の負担が大きくなり、
肩こりを起こしやすい傾向があるんですって

何にでもすぐ凝りやすいけど
首はあまりこったことがないわたし

そうか・・・この〝吉川晃司〟のような
鍛えて広くなった肩幅のおかげで
肩がこらないんだ


いや、そうじゃなくて
コンパクトな脳みそのおかげで
頭が軽いからか・・・


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
Posted by 五朋建設総務部S at 10:58│Comments(6)
│出来事
この記事へのコメント
五朋建設総務部Sさん☆
こんばんは!いつもありがとうございます(*^^)
私の経験からいうと・・・肩こりには磁力線パワーが良いようです。
やっぱり血流の関係からでしょうか??素人が言うのも何ですが・・・(-"-)
・・・ってか、話が脱線しているようですね<m(__)m>
ちなみに私も昔から何にでも凝るのですが、懲りずに色々集めていたら
家の中がごみ屋敷になってしまいました。これも関係ないか・・・(-"-)
私の頭の脳みそは、やはり恐竜並みのクルミ大なのでしょうか(T_T)/~~~
こんばんは!いつもありがとうございます(*^^)
私の経験からいうと・・・肩こりには磁力線パワーが良いようです。
やっぱり血流の関係からでしょうか??素人が言うのも何ですが・・・(-"-)
・・・ってか、話が脱線しているようですね<m(__)m>
ちなみに私も昔から何にでも凝るのですが、懲りずに色々集めていたら
家の中がごみ屋敷になってしまいました。これも関係ないか・・・(-"-)
私の頭の脳みそは、やはり恐竜並みのクルミ大なのでしょうか(T_T)/~~~
Posted by simo
at 2013年06月06日 19:56

Sさん
おはようございます!
Sさん
あります!
ありましたよ(^_-)-☆
肩こりです。
I have stiff shoulders.
おはようございます!
Sさん
あります!
ありましたよ(^_-)-☆
肩こりです。
I have stiff shoulders.
Posted by マユミ
at 2013年06月07日 08:39

追伸:テキストは
『60才から始める英会話』です(*^_^*)
『60才から始める英会話』です(*^_^*)
Posted by マユミ
at 2013年06月07日 08:47

『simo』さん、こんにちは!
そう、肩こりには“磁気”パワーが良いそうですね~
でもすぐには効果があらわれないで、ずっと磁気を当ててると
じきに 楽になってくるそうです(^^ゞ
simoさんも凝り性ですか・・・
首がまわらなくならないよう、お互い気を付けましょう(*^。^*)
そう、肩こりには“磁気”パワーが良いそうですね~
でもすぐには効果があらわれないで、ずっと磁気を当ててると
じきに 楽になってくるそうです(^^ゞ
simoさんも凝り性ですか・・・
首がまわらなくならないよう、お互い気を付けましょう(*^。^*)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年06月07日 12:00

『マユミ』さん、こんにちは!
おーありましたか・・・
I have stiff shoulders. かぁ~
なるほど、ありがとうございます(^o^)丿
おーありましたか・・・
I have stiff shoulders. かぁ~
なるほど、ありがとうございます(^o^)丿
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年06月07日 12:07

『マユミ』さん
追伸:やっぱり(^_^;)
追伸:やっぱり(^_^;)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年06月07日 12:08
