2013年05月29日
ダイエット食
今日 5月29日は
【こんにゃくの日】

「こ(5)んに(2)ゃく(9)」の語呂合せから
全国こんにゃく協同組合連合会が制定したそうです

いいな~この語呂合わせ

わたしのお気に入りは、この

“綱絞りこんにゃく”

味がよくしみ込むし
食べやすくて好きです

“こんにゃく”は
カロリーが極めて低く
食物繊維が豊富という理由もあって、
ダイエット食にピッタリなんですよね~

よ~し、“こんにゃく”を食べよう

えっ、いつ食べるかって

もちろん
こんにゃ(今夜)くう さ


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
Posted by 五朋建設総務部S at 10:48│Comments(2)
│今日は〇〇の日
この記事へのコメント
五朋建設総務部Sさん☆
こんばんは!いつもありがとうございます(*^^)
今日はおにく(御肉)の日かと勝手に想像してしまいました。
そうかあ、こんにゃくの日かあ・・・こちらの方が良いですね(*^^)v
私もこんにゃく大好きです、すき焼き用の糸こんにゃくが良いなあ~。
喉越しがいいし、エキスたっぷり食せるし、カロリーも少ないし、便通も良くなるし・・・。
良いことづくめですね。
綱絞りこんにゃくというのがるんですね??
食べた事あるような無いような・・・。
昔は母がこんにゃくの球根から手造りのこんにゃくを作っていた記憶があり
ます。昔は、何から何まで手造りだったんですね。
手伝いをせずに見ているばかりだったのでよくしかられました。
子ども心に思ったものです・・・。
「そんなに、おこんにゃくたっていいでしょ!」(@^^)/~~~
こんばんは!いつもありがとうございます(*^^)
今日はおにく(御肉)の日かと勝手に想像してしまいました。
そうかあ、こんにゃくの日かあ・・・こちらの方が良いですね(*^^)v
私もこんにゃく大好きです、すき焼き用の糸こんにゃくが良いなあ~。
喉越しがいいし、エキスたっぷり食せるし、カロリーも少ないし、便通も良くなるし・・・。
良いことづくめですね。
綱絞りこんにゃくというのがるんですね??
食べた事あるような無いような・・・。
昔は母がこんにゃくの球根から手造りのこんにゃくを作っていた記憶があり
ます。昔は、何から何まで手造りだったんですね。
手伝いをせずに見ているばかりだったのでよくしかられました。
子ども心に思ったものです・・・。
「そんなに、おこんにゃくたっていいでしょ!」(@^^)/~~~
Posted by simo
at 2013年05月29日 20:35

『simo』さん、こんにゃくは!
〝綱絞りこんにゃく〟知りませんか?
確かに最近、スーパーでも見ないような・・・
糸こんを固めたようなものなので食べやすくていいんですよ~
球根からこんにゃく作ってたとはスゴイですね!
『えっ、こんにゃ食うの?』
っていうくらいたくさん食卓に出てきたことでしょう(^^ゞ
〝綱絞りこんにゃく〟知りませんか?
確かに最近、スーパーでも見ないような・・・
糸こんを固めたようなものなので食べやすくていいんですよ~
球根からこんにゃく作ってたとはスゴイですね!
『えっ、こんにゃ食うの?』
っていうくらいたくさん食卓に出てきたことでしょう(^^ゞ
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年05月30日 09:15
