2013年06月11日
今日はまじめに
今日は、まじめな話をしたいと思います

はじめに言っときますが
今日のわたしのブログは
とってもまじめな話なので
いつにも増してつまらないと思いますが
その点ご勘弁を・・・

今日は二十四節気・雑節のひとつ
【入梅】ですね

この時期ってなんだか憂鬱な気分になりますよね

体がダルかったり、眠かったり・・・
でもコレって単なる気分の問題ではなく
ちゃーんとした原因があるんだそうです


雨模様の時っていうのは、気圧が低い状態なんですが
低気圧になると、
“夜の神経”(別にHな神経じゃありませんよ)
とも呼ばれる“副交感神経”が刺激され
夜寝ている状態と同じような
“リラックスモード”になってしまうんだとか

そんな中で、無理に目覚めようとするので
エネルギーを多く消費してしまい、
疲れ易くなったりするんですって・・・
これがダルダルの正体らしいです

ということで・・・
今日の話はこれでおしまい

まぁ ジメジメな話で すみません


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
この記事へのコメント
役に立つ話しですね
理由が分かれば対策もあるでしょうからね
低気圧が近付くと関節痛のあるかたは痛みが出ると横にいる看護師が言っていますし、天気も体調に深く関係しているんですね
今回の参考ななった話しを自己弁護に使わないことを私は誓います
(*・∀・*)ノ
理由が分かれば対策もあるでしょうからね
低気圧が近付くと関節痛のあるかたは痛みが出ると横にいる看護師が言っていますし、天気も体調に深く関係しているんですね
今回の参考ななった話しを自己弁護に使わないことを私は誓います
(*・∀・*)ノ
Posted by ジミー・ディーン
at 2013年06月11日 11:57

『ジミー・ディーン』さん、こんばんは!
わたしは、「なにダラダラ仕事してるんだ!」と
言われた時にはいつも「いや、気圧の関係で・・・」って
弁解してしまっています(^_^;)
ストレッチやマッサージをして血行を良くすることが
このダルダルに対抗する一番の策らしいです・・・
さあみんなで決行しましょうヽ(^。^)ノ
わたしは、「なにダラダラ仕事してるんだ!」と
言われた時にはいつも「いや、気圧の関係で・・・」って
弁解してしまっています(^_^;)
ストレッチやマッサージをして血行を良くすることが
このダルダルに対抗する一番の策らしいです・・・
さあみんなで決行しましょうヽ(^。^)ノ
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年06月11日 18:27

五朋建設総務部Sさん☆
こんばんは!いつもありがとうございます(*^^)
素晴らしいお話、とても勉強になりました。
つまらないなんてとんでもないですよ。
私は、昼でも夜でも副交感神経が活発になってしまい、とても困っています。
ただし、入梅だからと言って憂鬱にはなっておりません。
梅雨には梅雨の楽しみがあるのですから・・・変な意味ではりませんが・・・。
ジメジメ大好きで~~す\(◎o◎)/!
こんばんは!いつもありがとうございます(*^^)
素晴らしいお話、とても勉強になりました。
つまらないなんてとんでもないですよ。
私は、昼でも夜でも副交感神経が活発になってしまい、とても困っています。
ただし、入梅だからと言って憂鬱にはなっておりません。
梅雨には梅雨の楽しみがあるのですから・・・変な意味ではりませんが・・・。
ジメジメ大好きで~~す\(◎o◎)/!
Posted by simo
at 2013年06月11日 20:14

『simo』さん、こんにちは!
simoさんはいつでもリラックスモードなんですね(笑)
梅雨には梅雨の楽しみが・・・あぁ、あれのことですね~(^。^)
でも、いくらジメジメが大好きだからといっても
昼と夜の けジメ だけはしっかりとしてくださいね・・・
な~んちゃって(^^ゞ
simoさんはいつでもリラックスモードなんですね(笑)
梅雨には梅雨の楽しみが・・・あぁ、あれのことですね~(^。^)
でも、いくらジメジメが大好きだからといっても
昼と夜の けジメ だけはしっかりとしてくださいね・・・
な~んちゃって(^^ゞ
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年06月12日 11:28
