2014年01月29日

キモカワの元祖



近くの公民館に行った時

娘3号が本棚から取り出して

見ていた本 


キモカワの元祖

『おっ、〝もーれつア太郎〟

 いや、〝おそ松くん〟だっけか・・・』

キモカワの元祖

『おー、“ニャロメ”と“ウナギイヌ”だemoji01

キモカワの元祖


もう懐かしくて、

娘からこの本とりあげて

見入ってしまいましたface15


こんなキャラも載っていて

キモカワの元祖


こりゃもう 本屋に行って

この本 買うべし でヤンスface18














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ





同じカテゴリー(出来事)の記事画像
もち麦効果
信頼してたのに
美味しいからって
男のやさしさ
芳醇な香り
真剣なんだけどな
同じカテゴリー(出来事)の記事
 もち麦効果 (2016-10-23 19:50)
 信頼してたのに (2016-07-13 18:41)
 美味しいからって (2016-05-27 17:32)
 男のやさしさ (2016-05-17 11:21)
 芳醇な香り (2016-05-11 10:05)
 真剣なんだけどな (2016-04-26 10:38)

Posted by 五朋建設総務部S at 17:03│Comments(2)出来事
この記事へのコメント
Sさん☆

おはようございます!


ウナギイヌのお菓子、浜松に売っていましたよ~~

とても興味を惹かれましたが・・・

子ども達に買っていってあげようとしましたが、予算の都合で“割愛”させて

いただきましたが・・・


このキャラクターたち、とっても懐かしいですね!

特にケムンパスは高校の頃消しゴムスタンプに使っていたような思い出が
ありますヽ(^o^)丿
Posted by simosimo at 2014年02月11日 08:29
『simo』さん、こんにちは!

せっかくコメントいただいていたのに
気がつくのが遅くなりまして、大変申し訳ございませんm(__)m

もーれつに反省しております・・・
おそまつすぎですね・・・(;一_一)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2014年03月23日 16:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キモカワの元祖
    コメント(2)