2014年01月29日
キモカワの元祖
近くの公民館に行った時
娘3号が本棚から取り出して
見ていた本 ☟
『おっ、〝もーれつア太郎〟
いや、〝おそ松くん〟だっけか・・・』
『おー、“ニャロメ”と“ウナギイヌ”だ

もう懐かしくて、
娘からこの本とりあげて
見入ってしまいました

こんなキャラも載っていて
こりゃもう 本屋に行って
この本 買うべし でヤンス

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
Posted by 五朋建設総務部S at 17:03│Comments(2)
│出来事
この記事へのコメント
Sさん☆
おはようございます!
ウナギイヌのお菓子、浜松に売っていましたよ~~
とても興味を惹かれましたが・・・
子ども達に買っていってあげようとしましたが、予算の都合で“割愛”させて
いただきましたが・・・
このキャラクターたち、とっても懐かしいですね!
特にケムンパスは高校の頃消しゴムスタンプに使っていたような思い出が
ありますヽ(^o^)丿
おはようございます!
ウナギイヌのお菓子、浜松に売っていましたよ~~
とても興味を惹かれましたが・・・
子ども達に買っていってあげようとしましたが、予算の都合で“割愛”させて
いただきましたが・・・
このキャラクターたち、とっても懐かしいですね!
特にケムンパスは高校の頃消しゴムスタンプに使っていたような思い出が
ありますヽ(^o^)丿
Posted by simo
at 2014年02月11日 08:29

『simo』さん、こんにちは!
せっかくコメントいただいていたのに
気がつくのが遅くなりまして、大変申し訳ございませんm(__)m
もーれつに反省しております・・・
おそまつすぎですね・・・(;一_一)
せっかくコメントいただいていたのに
気がつくのが遅くなりまして、大変申し訳ございませんm(__)m
もーれつに反省しております・・・
おそまつすぎですね・・・(;一_一)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2014年03月23日 16:55
