2014年06月23日

ビバ サンバ




ネットで見た

【腰をくびれさせる方法】

という記事face13

ビバ サンバ



その記事によると

腰をくびれさせるには・・・



〝すきま時間に「サンバの腰振り」をする〟

のが一番200


日本在住のブラジル女性談
「一人でいるとき、暇な時間があるでしょう?
 そんなときは、サンバの腰振りをするわ。おへそを軸にして、腰を左右に振るの。
 おへその軸がブレないようにするのがポイントよ。みるみるうちに、腰が細くなるわ」


と、書いてありましたicon23






あぁ、“リオのカーニバル”のように、

腰を左右にフリフリすればいいんだな・・・


“ポッコリお腹”にも 効きそうじゃん、それface18


と 早速やってみました、

サンバの腰振りicon14


押入れから引っぱり出してきた

懐かしの“マツケン・サンバ”

のDVDを観ながら・・・161



そしたら、

一日やっただけなのに


見事に 腰が・・・



びれ ましたemoji07





ビバ サンバ

『オレッemoji02face21









☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ






同じカテゴリー(出来事)の記事画像
もち麦効果
信頼してたのに
美味しいからって
男のやさしさ
芳醇な香り
真剣なんだけどな
同じカテゴリー(出来事)の記事
 もち麦効果 (2016-10-23 19:50)
 信頼してたのに (2016-07-13 18:41)
 美味しいからって (2016-05-27 17:32)
 男のやさしさ (2016-05-17 11:21)
 芳醇な香り (2016-05-11 10:05)
 真剣なんだけどな (2016-04-26 10:38)

Posted by 五朋建設総務部S at 19:27│Comments(2)出来事
この記事へのコメント
総務部Sさん☆

おはようございます(^_-)-☆


私もブラジルのくびれダンスではなくて、三木さんのあの有名な『オチョ』が人気だというので、真似して10分くらい続けていたら・・・

2週間くらい腰がやられてしまいました(-"-)

無理な腰の運動はやらない、というのが教訓になりましたよ~~(*^_^*)

運動不足に腰の運動はてきめんですね(T_T)/~~~
Posted by simosimo at 2014年06月24日 05:51
『simo』さん、こんばんは!

そうですね、無理な腰の運動は控えたほうがよさそうです。

でもそうかと言ってジッとしているのもカラダに悪いし・・・

大事な腰がイザという時に使いモノにならなくならないように
しとかなきゃ・・・

これがホントの“取り こし 苦労”( ̄▽ ̄)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2014年06月25日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビバ サンバ
    コメント(2)