2015年05月09日

さびつかないように





先日観たTVで、


肩甲骨がさびつくと様々なデメリットが・・・

簡単【肩甲骨ほぐしストレッチ】で

肩こり、猫背を解消してダイエット♪

毎日、

“背中で左右の手をつなぐ” とか

“頭の後ろから手を回して鼻をさわる”

などのストレッチをしましょう icon12156


さびつかないように


なんて言ってましたが・・・



わたくし 両方共、

まったく出来まっしぇ~んicon10face12


家族みんな出来るのに・・・



昔っから 肩 かた いんだよなぁ~


なんて、しょうもないこと言って

かた じけないface06




ん~

ダジャレも さびつかないように

頭 ほぐさないと・・・face15














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ





同じカテゴリー(今の気持ち)の記事画像
いじわる言わないで
健康への誓い
うずうずわくわく
選挙権年齢が
春、新たに
ごぶさたです
同じカテゴリー(今の気持ち)の記事
 いじわる言わないで (2016-10-04 20:58)
 健康への誓い (2016-08-04 14:56)
 うずうずわくわく (2016-07-26 19:47)
 選挙権年齢が (2016-07-11 18:44)
 春、新たに (2016-04-03 11:00)
 ごぶさたです (2016-02-24 13:11)

Posted by 五朋建設総務部S at 13:20│Comments(2)今の気持ち
この記事へのコメント
Sさん☆ こんばんは(^^)/

う~~ん、私はまだ若いので(*´ω`*)↑のストレッチは、何てことはないのですが( `ー´)ノ\/\/\...

鼻だけは無理かも・・・

人間に華はあるんですけれどもね(^_-)-☆

確かに、人間性が錆びつかないように努力したいですよね。。。

私は身体も錆びついていますが、頭はもっと・・・

でも・・・華のオーラを出していますので、女性が寄ってきてしまうのですよ~~何とかならないでしょうか??

そうだっ!対策として・・・クレ556を今度身体に塗布してみたいと思います(#^^#)

サビのある声にも効くかしら??!(^^)!

んん??ちょっと 肩(固)かったかしら( *´艸`)
Posted by simosimo at 2015年05月09日 22:40
『simo』さん、こんにちは!

あぁ、クレ5-56いいかもね~
わたしのカタカタ鳴ってる肩にも効きそう!
でも過多に塗り過ぎないように注意しないと(笑)

simoさん、“華のオーラ”を出してるって・・・
“鼻のオナラ”の間違いじゃないの!?
ブヒブヒ~(^0_0^)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2015年05月11日 11:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さびつかないように
    コメント(2)