2012年02月29日
お忘れでは?
車検をお願いしたディーラーさんが
代車で新型の


車検整備が2日かかるということで、その車で

次の日の朝、その車のエンジンをかけたところ・・・
『おはようございます。今日も一日安全運転で!』
と、車が

その上
『携帯電話をお忘れではないですか?』
とも・・・

えっ、携帯・・・『あっ忘れてた


言ってくれなかったら、忘れて出かけてしまってました

助かったぁ・・・
結構頻繁に「携帯電話」を持ち忘れてしまう私にとって
この機能は 『必需品かも


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

Posted by 五朋建設総務部S at 14:22│Comments(6)
│出来事
この記事へのコメント
その車は 昼・夜の挨拶もしてくれますか
あまり親切に声掛けしてくれると頼ってしまって
異なる場面で忘れてしまうようになる事も 心配します
あまり親切に声掛けしてくれると頼ってしまって
異なる場面で忘れてしまうようになる事も 心配します
Posted by 助っ人“恵” at 2012年02月29日 22:48
最近の車はスゴイんですね^^;
お利口さんなんだぁ^^
お利口さんなんだぁ^^
Posted by たみぞう at 2012年03月01日 10:04
この機能、私も欲しいです!
最近、しゃべる機械が多いですね。何て言われたか忘れてしまいましたが、高速道路のSAの自動販売機に意外なことを言われてびっくりした覚えがあります。
我が家のカーナビは、目的地に着くと
「運転お疲れ様でした。」
と言ってくれます。なんだか嬉しいですね。
最近、しゃべる機械が多いですね。何て言われたか忘れてしまいましたが、高速道路のSAの自動販売機に意外なことを言われてびっくりした覚えがあります。
我が家のカーナビは、目的地に着くと
「運転お疲れ様でした。」
と言ってくれます。なんだか嬉しいですね。
Posted by 畳屋の姉さん
at 2012年03月01日 12:13

助っ人“恵”さんへ
『運転おつかれさま』は言ってくれたような・・・
確かに、便利さに頼ってしまうと
イザというときダメですね~
『運転おつかれさま』は言ってくれたような・・・
確かに、便利さに頼ってしまうと
イザというときダメですね~
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年03月01日 17:59

たみぞうさんへ
あまり最新のクルマに乗る機会がないので
わたしもはじめビックリしました(驚)
「ナイト2000」の時代も近い!?
あまり最新のクルマに乗る機会がないので
わたしもはじめビックリしました(驚)
「ナイト2000」の時代も近い!?
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年03月01日 18:08

〝畳屋の姉さん〟さんへ
ちょとした一言をかけてくれると嬉しいですよね!
ジュースの自動販売機に『ありがとうございました』
と言われるとついお辞儀し返しちゃいます(笑)
SAの自動販売機が言った意外な事とはなんでしょう???
知りたーい!(^^)!
ちょとした一言をかけてくれると嬉しいですよね!
ジュースの自動販売機に『ありがとうございました』
と言われるとついお辞儀し返しちゃいます(笑)
SAの自動販売機が言った意外な事とはなんでしょう???
知りたーい!(^^)!
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年03月01日 18:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。