2012年07月18日
朝の挨拶
朝の『おはよう』の挨拶って
とっても大事ですよね

家族間でも・・・
ところが最近、中学生の娘が
反抗期なのか、朝「おはよう」も言いません

ので・・・昨日娘に
『親しき仲にも礼儀あり

おはようくらいしっかり言えよ

と言いましたら・・・
今朝、娘と目を合わせた時無言で
あっちを見て、と目配せしてきたので
そちら(食卓)を見てみたら
これが食卓の上に・・・
不覚にもちょっと笑っちゃったじゃないか


・・・って、感心してる場合じゃない

ちゃんと言葉で言いなさいよ

っていうか、こんな旅館の朝食に出るようなお海苔
どこで仕入れてきたの


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

Posted by 五朋建設総務部S at 13:51│Comments(20)
│今の気持ち
この記事へのコメント
あはは(笑)
さすがSさんの娘さん!
とってもまっすぐに育ってますね!
我が家だったら
花丸あげちゃいますよ(*^o^*)
さすがSさんの娘さん!
とってもまっすぐに育ってますね!
我が家だったら

Posted by ミエ at 2012年07月18日 19:31
『ミエ』さん、こんばんは
ねぇ~そうでしょう!
見事にわたくしの遺伝子を引き継いでくれてます(笑)
将来、苦労しないといいけど・・・(^_^;)
ねぇ~そうでしょう!
見事にわたくしの遺伝子を引き継いでくれてます(笑)
将来、苦労しないといいけど・・・(^_^;)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年07月18日 19:50

(^_^;)中学生の娘さんですか〜
総務部Sさん、何て呼ばれてるんだろう?
『パパ』『お父さん』『ねえ』 ちょっと背伸びして、大人の階段の〜ぼる〜♪
時期なのかも
怪談では ありませんよ… ( ̄▽ ̄;)
総務部Sさん、何て呼ばれてるんだろう?
『パパ』『お父さん』『ねえ』 ちょっと背伸びして、大人の階段の〜ぼる〜♪
時期なのかも

怪談では ありませんよ… ( ̄▽ ̄;)
Posted by グッチ裕子 at 2012年07月18日 21:50
総務部Sさんいつも笑わせてもらってます。
最高の娘さんですね(笑)
ブログ楽しみにしています。
最高の娘さんですね(笑)
ブログ楽しみにしています。
Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ
at 2012年07月18日 22:29

『グッチ裕子』さん、ごきげんいかがですか!?
コメントありがとうございます!
娘とちゃんと会談してみたいと思います(笑)
うちの娘はわたしのこと〝ダディ〟と呼んでます・・・
わたしの雰囲気にピッタリです(^_-)-☆
コメントありがとうございます!
娘とちゃんと会談してみたいと思います(笑)
うちの娘はわたしのこと〝ダディ〟と呼んでます・・・
わたしの雰囲気にピッタリです(^_-)-☆
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年07月18日 23:54

『なかだ園芸 ニックネーム るぅ』さん、こんばんは
コメント&いつもご覧いただきありがとうございます!
うちの娘、わたしにソックリでかわいいんですよ・・・なんて
どうか悪いところは似ませんように(≧∇≦)/
るぅさん、今後ともよろしくお願いします。
コメント&いつもご覧いただきありがとうございます!
うちの娘、わたしにソックリでかわいいんですよ・・・なんて
どうか悪いところは似ませんように(≧∇≦)/
るぅさん、今後ともよろしくお願いします。
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年07月19日 00:21

ダディさん
これは、『ただいま』カードを探してくるしかないですね
これは、『ただいま』カードを探してくるしかないですね
Posted by ダックン
at 2012年07月19日 07:17

ちゃんと反応してくれているので、なにも問題ないかと。。。
このネタを考え、準備している間はおとうさんのこと考えている訳だし。
やられたおとうさんもこの「ノリ」に付き合いましょうか!!!
うんっ???もともとお父さんの影響だったりして。。。
このネタを考え、準備している間はおとうさんのこと考えている訳だし。
やられたおとうさんもこの「ノリ」に付き合いましょうか!!!
うんっ???もともとお父さんの影響だったりして。。。
Posted by スタッフブログ『ひのき同好会』
at 2012年07月19日 08:36

こんにちは(^o^)
高校生の時に野球部だったのですが
挨拶の仕方が悪いと先輩にぶん殴られてました(笑)
朝、スーパーへ納品に行くと従業員の人で挨拶する人としない人…いろいろ居ます
相手が挨拶してくれなくても自分はしますけどね
もうすぐ3歳になる息子にオハヨウ!って言うと機嫌が悪いとイヤ!って言います(笑)
高校生の時に野球部だったのですが
挨拶の仕方が悪いと先輩にぶん殴られてました(笑)
朝、スーパーへ納品に行くと従業員の人で挨拶する人としない人…いろいろ居ます
相手が挨拶してくれなくても自分はしますけどね
もうすぐ3歳になる息子にオハヨウ!って言うと機嫌が悪いとイヤ!って言います(笑)
Posted by しげちゃん農園 at 2012年07月19日 08:46
おはようございます。
そう云えば、我が家でも“おはよう”の声は掛かりませんね~。
各人、各部屋に居るので、まさに核家族の象徴みたいな感じです。
中国在中時は、こちらから積極的に『你好!』と声を掛けていましたよ。
何と言っても、日本人は“アウェー”ですからね。
排他的な中国人と仕事をするには、まず“挨拶をする”が最初でした。
でも、楽ですよ~。朝・昼・晩・夜と、『你好!』でイイのですから・・・。(笑)
そう云えば、我が家でも“おはよう”の声は掛かりませんね~。
各人、各部屋に居るので、まさに核家族の象徴みたいな感じです。
中国在中時は、こちらから積極的に『你好!』と声を掛けていましたよ。
何と言っても、日本人は“アウェー”ですからね。
排他的な中国人と仕事をするには、まず“挨拶をする”が最初でした。
でも、楽ですよ~。朝・昼・晩・夜と、『你好!』でイイのですから・・・。(笑)
Posted by 蘇州金豪
at 2012年07月19日 09:31

なるほど 両親へのあいさつなどちょっと恥ずかしいようなところがあるけど、気にして考えていたんですね~!いじらしい・・・(>_<)
我が家の高3次女は、家では口悪いし、態度悪いし、まだまだ小僧ですが、
一歩外に出れば歳相応の顔つき、口調に変わります。唯一リラックスできる家庭内では、ある程度目をつぶっています。いいかわかりませんが(>_<)
でも昨日、私がソファーに座り、前のテーブルに足乗せてたら、横に座って来た次女は足が届かないので、私の足の上に自分の足を乗せてきました。
怒りませんけどね!かわいいので!嫁にも出しません!バカな親です!
我が家の高3次女は、家では口悪いし、態度悪いし、まだまだ小僧ですが、
一歩外に出れば歳相応の顔つき、口調に変わります。唯一リラックスできる家庭内では、ある程度目をつぶっています。いいかわかりませんが(>_<)
でも昨日、私がソファーに座り、前のテーブルに足乗せてたら、横に座って来た次女は足が届かないので、私の足の上に自分の足を乗せてきました。
怒りませんけどね!かわいいので!嫁にも出しません!バカな親です!
Posted by ♪ 音楽小僧 ♫
at 2012年07月19日 11:59

『ダックン』さん、こんにちは
ダンディーなダディSです(笑)
そう、どこかに娘に負けないカードがないか、探索中です!
いいカードがありましたらぜひ教えて下さいね(^o^)丿
ダンディーなダディSです(笑)
そう、どこかに娘に負けないカードがないか、探索中です!
いいカードがありましたらぜひ教えて下さいね(^o^)丿
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年07月19日 14:01

『ひのき同好会』さん、こんにちは
そうですねぇ・・・無視されないだけイイとしましょうか(笑)
やっぱりわたしの影響、大ですかね~
でもまだまだ負けませんよ!年季が違いますから(*^。^*)
そうですねぇ・・・無視されないだけイイとしましょうか(笑)
やっぱりわたしの影響、大ですかね~
でもまだまだ負けませんよ!年季が違いますから(*^。^*)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年07月19日 14:06

「しげちゃん農園」さん、こんにちは
中・高校時代の部活はそれはもう挨拶にはとことん厳しかったですものね!
うちは田舎なので朝歩いていると、知らない人でも「おはよう」と
声をかけてくれます・・・やはり気持ちがイイですね~
息子さんの、おはようの返事が「イヤ!」は笑えますねぇ(^o^)
中・高校時代の部活はそれはもう挨拶にはとことん厳しかったですものね!
うちは田舎なので朝歩いていると、知らない人でも「おはよう」と
声をかけてくれます・・・やはり気持ちがイイですね~
息子さんの、おはようの返事が「イヤ!」は笑えますねぇ(^o^)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年07月19日 14:16

『蘇州金豪』さん、こんにちは
へぇ~「你好!」って、時刻を問わずに使える挨拶なんですねー
それは便利!(^^)!わたしなら「ニーハオ」言いまくっちゃいますね(笑)
まずはこちらから声をかけることって大事ですよね(^^)/
へぇ~「你好!」って、時刻を問わずに使える挨拶なんですねー
それは便利!(^^)!わたしなら「ニーハオ」言いまくっちゃいますね(笑)
まずはこちらから声をかけることって大事ですよね(^^)/
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年07月19日 14:32

『♪音楽小僧♫』さん、こんにちは
確かに外でしっかりしているなら
家では多少のことは許してあげたいとも思いますね~
かく言うわたくしも外ヅラがいい分、家の中ではダラダラですから(笑)
わたしも娘に「なるべく早く結婚して出て行けよ」と言ってはいるものの
結婚式当日は涙チョチョ切れちゃうと思われます(*_*;
確かに外でしっかりしているなら
家では多少のことは許してあげたいとも思いますね~
かく言うわたくしも外ヅラがいい分、家の中ではダラダラですから(笑)
わたしも娘に「なるべく早く結婚して出て行けよ」と言ってはいるものの
結婚式当日は涙チョチョ切れちゃうと思われます(*_*;
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年07月19日 14:51

いつも楽しく読ませていただいてます♪
娘さん!!
何と素晴らしいユーモアセンス☆
思わず笑ってしまいました(^^)
しっかりお父さまの血を継いでいるんですね(笑)
私もいつか、こんなまっすぐな子どもを育てたいです♪
娘さん!!
何と素晴らしいユーモアセンス☆
思わず笑ってしまいました(^^)
しっかりお父さまの血を継いでいるんですね(笑)
私もいつか、こんなまっすぐな子どもを育てたいです♪
Posted by ネコの手 at 2012年07月19日 21:09
『ネコの手』さん、こんばんは
コメント&いつもご訪問頂きありがとうございます!
うちの娘はこれでまっすぐに育っているのでしょうか!?(笑)
ユーモアセンスはまあ、あるほうかな~
わたしに言わせればまだまだですが・・・
ただ今回のはわたしも思わず笑ってしまいましたので
座布団一枚あげたいと思います(^0^)/
コメント&いつもご訪問頂きありがとうございます!
うちの娘はこれでまっすぐに育っているのでしょうか!?(笑)
ユーモアセンスはまあ、あるほうかな~
わたしに言わせればまだまだですが・・・
ただ今回のはわたしも思わず笑ってしまいましたので
座布団一枚あげたいと思います(^0^)/
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年07月19日 22:41

あさみさんに「どんなコメント入れようかな~♪」と考えながら、
スクロールしてたら、思わずふき出してしまいました(大笑)
さすが、娘さん…一体これをどこで手に入れてきたのでしょう???
一枚と言わず、海苔の数だけ座布団あげてやってくださいな(※^-^)
結婚式には出席しないっ!と娘が生まれる前から宣言しているユッタでした
スクロールしてたら、思わずふき出してしまいました(大笑)
さすが、娘さん…一体これをどこで手に入れてきたのでしょう???
一枚と言わず、海苔の数だけ座布団あげてやってくださいな(※^-^)
結婚式には出席しないっ!と娘が生まれる前から宣言しているユッタでした
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2012年07月20日 14:13

『ひかり☆ユッタ』さん、コメントありがとうございます!
うちの娘なかなかやるでしょ(笑)
だけどホントこの海苔はどこから・・・ナゾです(?_?)
娘は座布団より海苔の枚数だけお札くれって言いそうです。
どこの父親もやはり娘には弱い・・・ですね(^_^;)
うちの娘なかなかやるでしょ(笑)
だけどホントこの海苔はどこから・・・ナゾです(?_?)
娘は座布団より海苔の枚数だけお札くれって言いそうです。
どこの父親もやはり娘には弱い・・・ですね(^_^;)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年07月20日 17:51
