2012年08月23日

愛・地球博



[前記事の続き・・・]


そして名古屋に無事到着face13

その日は近場で遊び、次の日・・・


愛知に来たなら万博行かなきゃ!

ということで・・・

やって来ました、話題の「愛・地球博」emoji02



・・・って、「愛知万博」は10年くらい前に終わって

「愛知旧博(あいちきゅうはく)」になっちゃってますけどねface14


というわけで(どういうわけでicon10)


「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」に行って来ましたemoji14

愛・地球博

ここに来た一番の目的は

“モリゾー&キッコロ”に会うためicon12

愛・地球博

ではなくて・・・face15

万博開催当時には大混雑のため観覧できずにいた

映画『となりのトトロ』に登場する、“サツキとメイの家”

を観るためemoji13


愛・地球博

事前にインターネットで予約してあったので

愛・地球博

スムーズに入館出来ました・・・

愛・地球博

まさしく映画に出てきた通りの家icon14

愛・地球博

映画のワンシーンが思い出されますface06


観覧時間が30分しかない
家の中は撮影禁止
2階に上がれない

と、いろいろな規制がありましたが

とてもノスタルジックな気分に浸れましたface17



そしてこの風景が

愛・地球博

サツキとメイがトトロに空のさんぽに連れて行ってもらった時に

見たであろう景色なんだそうです・・・けっこう高いですねface08

絶叫マシンが好きなわたしでもトトロにしがみついただけで

この高さにまで上がるのは、ちょっと無理・・・かなemoji03face25


愛・地球博






愛・地球博
それからそれから・・・











☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ










同じカテゴリー(名古屋に行こみゃあ)の記事画像
愛・地球博公園 に
愛・地球博公園
“大ちゃん”と“高ちゃん”
名古屋港水族館
名古屋といえばやっぱり
リニア・鉄道館
同じカテゴリー(名古屋に行こみゃあ)の記事
 愛・地球博公園 に (2012-08-25 01:20)
 愛・地球博公園 (2012-08-24 12:01)
 “大ちゃん”と“高ちゃん” (2011-09-04 11:45)
 名古屋港水族館 (2011-08-23 16:19)
 名古屋といえばやっぱり (2011-08-20 13:22)
 リニア・鉄道館 (2011-08-19 11:23)

Posted by 五朋建設総務部S at 12:02│Comments(14)名古屋に行こみゃあ
この記事へのコメント
名古屋に こんな所があった事 知りませんでした。
きれいな写真ですね。

私は ずーっと前に 御前崎で
オダギリジョー出演の映画”メゾン・ド・ヒミコ
の撮影された家がある事を 知って 観に行きました。
今もあるかしなぁ、半分が喫茶店になっていて
海側からは 映画の場面が 思い浮かんで
くる景色が 残っていました。

見つけた時は、テンションあがりますよね。
Posted by ふぁみこ at 2012年08月23日 17:46
『ふぁみこ』さん、こんばんは

コメントありがとうございます!

映画とかTVドラマで使われたところって観に行きたくなりますよね…
「ああここここ、あの場面で出てた!」ってね(笑)

御前崎の方面って、けっこう撮影で使われてるとこ多いですよね~
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年08月23日 19:08
おー
ほぼそのまんまだ

大きなクスの木とかバス停とかもあるんでしょうか?

うちの中もみたいなあ

まっくろくろすけとかあのお風呂とか。。。
Posted by ダックンダックン at 2012年08月23日 21:39
わたしも愛知万博行きました~♪

サツキとメイの家見ることができるんですね。

映画のシーンを思い出します。
Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅなかだ園芸 ニックネーム るぅ at 2012年08月23日 21:41
(⌒‐⌒)こんにちわ
素敵な場所にいかれたんですね…
我が家のそばには、トトロの住む森がありますので…
是非、サツキとメイの家を、五朋建設さんのお力を借りて…御殿場に再現していただきたく…(^_^;) お願いいたします

映画の撮影場所として 行きたいのは、大林宣彦監督の 尾道三部作 で有名な、広島県尾道市です…
時を〜かける老女〜♪(^.^) (笑) \(__)
Posted by グッチ裕子 at 2012年08月24日 06:28
ひっかり~ずです。

いいなぁ。
行って七国山病院に入院しているお母さんになりきりたいなぁ。
えっ??私の役はかんたのお母さん??受け入れます。


ところで、ウォーターボーイズは相良高校で
撮影されたんじゃなかったでしたっけ???
Posted by なっちぃーず/ひっかり~ずなっちぃーず/ひっかり~ず at 2012年08月24日 09:35
『ダックン』さん、こんにちは

バス停ありました…写真アップしようと思っていて忘れてしまいました(>_<)

家の中もよく再現されてましたよ~
古~いお風呂も台所も・・・
でも残念ながらまっくろくろすけには会えませんでした。
足の裏も黒くなりませんでしたよ(~o~)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年08月24日 10:35
『なかだ園芸 ニックネーム るぅ』さん、こんにちは

愛知万博、懐かしいでしょ・・・
その時から何年か想い続けてきたサツキとメイの家に
今回やっと行くことが出来て感謝感激雨あられでした(笑)

帰ってからまたトトロの映画観ちゃいましたよ(^。^)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年08月24日 11:04
懐かしい!
今朝お隣りのラジオから流れてきたトトロの曲を聞いたばかりです(^o^)/
ジブリ美術館と同じで、予約制なんですね^^ 行きたーい♪

何とか片付きそうです、ありがとうございました。
Posted by 変幻猫 at 2012年08月24日 11:17
『グッチ裕子』さん、こんにちは

そうでした…そちらにもトトロの森がありましたね~
よおーし、サツキとメイの家そっくりに建てましょう!
建築費は請求させて頂きますけどね(*^。^*)

それにしても時をかける老女って・・・
撮影場所、〇捨て山のほうじゃないの(笑)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年08月24日 11:44
『ひっかり~ず』さん、こんにちは

はははっ、「かんた!傘どうしたの!!」って・・・
とっても似合いそう・・・いや、失礼(^^ゞ

そうそうウォーターボーイズって、相良高校をはじめ
掛川とか磐田とか静岡のいろんなとこで撮影したんですってね~
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年08月24日 11:57
 愛・地球博、行きましたよ、昔。今はこうなっているのですね。さつきとメイの家、行ってみたいです。
Posted by 畳屋の姉さん畳屋の姉さん at 2012年08月24日 16:28
『変幻猫』さん、こんにちは

予約した方が確実ですが、当日券もありますよ~

ジブリ美術館にはまだ行ったことがないので
ぜひそちらにも行ってみたいと思います(^^)/

片付きましたか…お疲れ様です!
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年08月24日 17:22
『畳屋の姉さん』さん、こんにちは

この記念公園、万博の面影を残しつつ新しい施設で遊べるように
なっております。次回のブログに公園内の写真載せてありますので
ぜひご覧ください。

サツキとメイの家、建物内の柱・壁・畳などはわざと古く見えるような
加工がしてあっておもしろかったですよ~!(^^)!
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年08月24日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛・地球博
    コメント(14)