2012年11月13日
木登り
先日、うちのチビたちと公園に行った時
公園内にある木に、何人かの子供が
登って、遊んでいました

お~木登り

子供の頃 よく、友達と
どっちがより高くまで登れるか・・・
なんて競い合ったりしたなぁ。。。懐かしい

その子たちがいなくなってから
息子に
『登ってみなよ』と、言ったら
『う~ん

でもこわいような感じでモジモジ・・・
『大丈夫、おまえにできないことはない

と、ハッパをかけましたら

はじめは恐る恐る登りだし・・・

そのうち調子にノって

こんな高くまで登ったぞ~と、得意顔



あ、ポチッとな・・・
《息子もおだてりゃ 木に登る



☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
Posted by 五朋建設総務部S at 14:10│Comments(6)
│出来事
この記事へのコメント
いい経験ですね!今の子はなかなか機会がないようですね!
よく登った木、登りやすい、登りにくい木とかありましたもんね!
いまでもその枝振りを記憶してますもんね(>_<)
よく登った木、登りやすい、登りにくい木とかありましたもんね!
いまでもその枝振りを記憶してますもんね(>_<)
Posted by ♪ 音楽小僧 ♫
at 2012年11月13日 18:12

『♪音楽小僧♫』さん、こんばんは!
いまでもその枝振りを記憶してるって、スゴイですね~(笑)
でもホント小さい時よく木登りやりましたものね・・・
今は男の子でも、木登りやったことないって子も多いみたいですよ^^;
いまでもその枝振りを記憶してるって、スゴイですね~(笑)
でもホント小さい時よく木登りやりましたものね・・・
今は男の子でも、木登りやったことないって子も多いみたいですよ^^;
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年11月13日 19:35

木登り、得意でしたぁ~
でも、鬼ごっこの時に
木の上に隠れてたら
いつの間にか、みんな家に帰っちゃってて
一人寂しく、木から降りた
苦い思い出があります

でも、鬼ごっこの時に
木の上に隠れてたら
いつの間にか、みんな家に帰っちゃってて
一人寂しく、木から降りた
苦い思い出があります

Posted by ミエ at 2012年11月13日 20:22
『ミエ』さん、こんばんは!
木登り、得意でしたか~
さすが、御殿場のおてんばさん(^0^)/
それはさぞかし寂しかったことでしょう・・・
わたしも、鬼ごっこしてて誰もみつけてくれず
ひとり寂しく家に帰った覚えがあります・・・
わたしの場合は穴ぐらに隠れていたんですけどね(笑)
木登り、得意でしたか~
さすが、御殿場のおてんばさん(^0^)/
それはさぞかし寂しかったことでしょう・・・
わたしも、鬼ごっこしてて誰もみつけてくれず
ひとり寂しく家に帰った覚えがあります・・・
わたしの場合は穴ぐらに隠れていたんですけどね(笑)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年11月14日 00:47

(*^◯^*)木登りしましたよ♪ 何本か 枝を折り、枝打ちしなくて助かったと 誉められました← ウソ
(*^^*)かくれんぼ もしましたよ
デブは どこに隠れてもはみ出してしまうのか!? 一番に見つかりました←ホント
(*^^*)かくれんぼ もしましたよ
デブは どこに隠れてもはみ出してしまうのか!? 一番に見つかりました←ホント
Posted by グッチ裕子 at 2012年11月14日 09:13
『グッチ裕子』さん、こんにちは!
ここにも御殿場のおてんばさんが・・・(笑)
どんなに上手にかくれても~
かわいいオシリが見えてるよ~♪
いや、まん丸のオナカか(^_^;)
ここにも御殿場のおてんばさんが・・・(笑)
どんなに上手にかくれても~
かわいいオシリが見えてるよ~♪
いや、まん丸のオナカか(^_^;)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年11月14日 10:45
