2013年01月12日
お寿司の語源
お正月、新年のお祝いと
親戚の娘の成人式をお祝いして
珍しく、回っていないお寿司を食べに行きました


やっぱり「寿を司る」と書いて、「寿司」

おめでたい席にピッタリです

そして・・・
「旨い魚」と書いて、「鮨」と言うだけあって
さすが美味しい

特にこの“まぐろ”

こってりしてそうで意外とあっさり・・・
とっても
「さばさばしたまぐろ」・・・でした


わたしはすご~く“酢飯”好き

“酢飯”には〝目がない〟んです・・・
“すめし”-“め”は
『お~ すしだぁ


今日の“ネタ”は如何でしたか


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
Posted by 五朋建設総務部S at 12:48│Comments(4)
│今の気持ち
この記事へのコメント
おいしかったです。→うまかったです。
(*^_^*)
(*^_^*)
Posted by マユミ
at 2013年01月12日 20:20

豪華なお寿司ですね~~。
値段を聞いて、目の前が真っ黒(まぐろ)。
これを、店内でも注文している人は、数名(酢飯)しか居ないでしょうね~。
お勘定の時は勿論、涼しい(すぅしぃ)顔ですね。 ^_^;
値段を聞いて、目の前が真っ黒(まぐろ)。
これを、店内でも注文している人は、数名(酢飯)しか居ないでしょうね~。
お勘定の時は勿論、涼しい(すぅしぃ)顔ですね。 ^_^;
Posted by 蘇州金豪
at 2013年01月12日 20:29

『マユミ』さん、こんにちは!
いいネタでしたか・・・よかったです。
これからも新鮮なネタで
あなたのハートを握りたいと思います・・・なんちゃって(^_^;)
いいネタでしたか・・・よかったです。
これからも新鮮なネタで
あなたのハートを握りたいと思います・・・なんちゃって(^_^;)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年01月13日 10:09

『蘇州金豪』さん、こんにちは!
お会計の時、わたしは
あまりの高額に、緊張して“あがり”まくってしまいました・・・
もう、“おあいそ”笑いを浮かべるしかありませんでしたよ(~_~;)
お会計の時、わたしは
あまりの高額に、緊張して“あがり”まくってしまいました・・・
もう、“おあいそ”笑いを浮かべるしかありませんでしたよ(~_~;)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年01月13日 10:13
