2013年01月17日

おむすびの日




今日は【おむすびの日】face13

おむすびの日

平成7年に発生した「阪神・淡路大震災」・・・

食べ物もなく、不安のどん底にいた被災者は、

ボランティアによる炊き出し(おむすび)に

大いに助けられたそうです。

その体験をきっかけに、ボランティアの善意と

食べ物のありがたさを忘れないよう、今日1月17日を

【おむすびの日】に制定した、ということですicon23




ところで、皆さんは

おむすびに巻くお海苔は

しっとり派emoji03それとも、パリパリ派emoji03


いつでもパリパリのお海苔の食感が

楽しめるセパレート式の“おにぎり”もイイけど

わたしは、むかしながらの

全面を海苔で包んだ“おむすび”

のほうが イイなぁ~face05



何となく“おむすび”っていう

言葉の響きが好きなんです・・・


やっぱり、わたしは

『モ~ぉ 娘。』が好きemoji02161















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ







同じカテゴリー(今日は〇〇の日)の記事画像
今日は“山の日”
えっ、何か?
寒さが強く・・・
思い切って言っちゃおう
憧れのシチュエーション
こっちと思いたい
同じカテゴリー(今日は〇〇の日)の記事
 今日は“山の日” (2016-08-11 12:18)
 えっ、何か? (2016-04-01 11:21)
 寒さが強く・・・ (2016-01-06 17:55)
 思い切って言っちゃおう (2015-11-29 15:26)
 憧れのシチュエーション (2015-11-07 15:37)
 こっちと思いたい (2015-11-03 22:11)

Posted by 五朋建設総務部S at 10:18│Comments(6)今日は〇〇の日
この記事へのコメント
(^∀^)今日は なんの日シリーズ リターンズ ですね〜

久しぶりに (~_~;)?
とても 勉強になりました
私は、全面のり派で 育ちましたよ←中身は梅ちゃん(笑)

同級生は、半面のり やらオシャレな おにぎりのお弁当でした

む〜す〜んで♪開いて〜
(^.^)を歌っていた、幼稚園時代の 思い出話 ですがね〜

師匠のダジャレも ノリ(海苔)がいい (^o^)
Posted by グッチ裕子 at 2013年01月17日 14:45
『グッチ裕子』さん、こんにちは!

ノリノリだぜ~~
いや、久しぶりの“今日は何の日”で、緊張して
胃が、キリキリだぜ~(^_^;)

やっぱりわたしたちの世代(一緒にしちゃってイイかな?)は
梅ちゃん先生が入った、全面を海苔で真希巻きしたおにぎりが
一番ホレキターって感じですよね~(●^o^●)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年01月17日 15:16
ころころおむすび美味しそうですね。
私は
手作り:しっとり
コンビニ:パリパリ
が好きです。

昨日の夕食が牛飯だったので、牛飯おにぎりをつくりました。
味付けご飯のおにぎりも美味しいですよね。
Posted by るい at 2013年01月17日 19:05
『るい』さん、こんばんは!

コメントありがとうございます。

はい、味付けご飯のおにぎりもいいですよね~

“牛飯おにぎり”美味しそう・・・

お腹が“ぎゅぅ~”と鳴っちゃいました(^^ゞ
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年01月17日 20:07
1/17はおむすびの日なんですか~
いいな あと思いました。

繋ぐ 結ぶ 絆 

大切にしたい言葉ですね

艶美魔夜不眠鬼斬り 好きです
Posted by ダックンダックン at 2013年01月17日 21:57
『ダックン』さん、こんばんは!

ワンピースに詳しいダックンさん・・・
きましたね~三刀流奥義“えびマヨネーズおにぎり”(^0^)/
わたしはその昔、コンビニで初めてエビマヨのおにぎりを
見たときの衝撃が、いまだに忘れられずにいます(笑)
“焼鬼斬り”も好きですよ~

絆も縁も大切に結んでいきたいと思います!(^o^)!
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年01月17日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おむすびの日
    コメント(6)