2013年01月28日

RQ大賞



先日、

千葉・幕張メッセの東京オートサロン会場内において

2012年シーズンの国内モータースポーツシーンで

サーキットを華やかに彩ったレースクイーンの人気No.1を決める

「第3回 日本レースクイーン大賞」の授賞式が行われましたface13

RQ大賞

そんなこと知らね~よicon10

っていう方がほとんどだと思いますが・・・


クルマ大好き・レース大好き

女の子はもっと大好きface05なわたしにとっては

とっても興味がある出来事でして・・・


特に今回はわたしの一押し

「エヴァンゲリオンレーシングレースクイーン」の

“水谷望愛(のあ)”さん178

RQ大賞

去年に引き続き、

大賞受賞者となる5人のレースクイーンのなかに

エントリーされていたので特にね161


残念ながら“望愛”さんはグランプリには及ばず

この方

RQ大賞
「D’STATIONフレッシュエンジェルズ」の“佐崎愛里”さん

が、グランプリに輝きましたicon12


RQ大賞


クルマ大好き・レース大好き・・・

レースクイーンはもっと大好きface23なわたしは、

昔からカーレーサーになることを

ずっと夢見ていましたemoji01


カーレーサーになって、周りにたくさんのレースクイーンをはべらせて

こう言いたかったんです・・・



『カーレーサーってとっても華麗さーicon22face21














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ





同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
Love Shizuoka
こんなんでたら
ラブリーに生きろ
ワンパンチで
買わずにはいられない
どこ行った?
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 Love Shizuoka (2015-11-23 16:21)
 こんなんでたら (2015-10-14 11:58)
 ラブリーに生きろ (2015-08-30 15:52)
 ワンパンチで (2015-08-20 21:24)
 買わずにはいられない (2015-08-16 11:05)
 どこ行った? (2015-05-26 10:39)

Posted by 五朋建設総務部S at 11:41│Comments(6)お気に入り
この記事へのコメント
(^.^)カーレーサは、カレーが 好きさ

それは わたしのカーレサ〜(彼さ!?)

いやいや…アイルトン セナ の事故を思い出すと、
総務部Sさんには、危険なめに あってほしくないですからね〜

ダジャレ〜シング ドライバー あたりで

(^∧^)お願いします
Posted by グッチ裕子 at 2013年01月28日 14:42
偶然ですね~、今日の昼食は“カレー”さ!

“私にも、RQなるモノを、レク:R(e)Qチャーして下さい。”
と、かこうとしたら、lecture でした。
残念なのあ(望愛)、私もです。(泪)
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2013年01月28日 15:10
『グッチ裕子』さん、こんばんは!

ダジャレーシングドライバーってとってもいい響きですね~

でもそれも、あまり調子に乗ってアクセル全開すると
事故る危険性大ですね(・_・;)

クルマもダジャレも安全運転でいきますよ(^_^)/~
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年01月28日 19:16
『蘇州金豪』さん、こんばんは!

とってもかれーカレーでしたか・・・
舌がシビレてつかれーたでしょ(~o~)

RQおたくのわたしがしっかりレクチャーしてさしあげましょう。
後で“抗議”することはしないようにね(^^ゞ

あっ、大好きな望愛ちゃんをダジャるのあ やめてね!(笑)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年01月28日 19:28
五朋建設総務部Sさん☆

こんばんは。初コメントになります。
当ブログの拙い記事へのコメント誠にありがとうございました。
いつも楽しく拝見させていただいております。
とても勉強になって・・・達人になったら芸能界へデビューしようかとも・・・。

ダジャレセンスのない私には、このコメントも難しく、難儀するばかりですが、
なんちゃって・・・「(レース)前には(クイ)食いまくって、テンションあげないとアカ(ーン)のですよね(ペコリ)・・・お粗末さまでした。無理があったようです。
今後ともよろしくご指導くださいませ(ペコリ)。
Posted by simosimo at 2013年01月28日 21:49
『simo』さん、こんばんは!

コメントありがとうございます。

こちらこそ、いつもsimoさんの楽しいブログ拝見させていただいております。
いつコメント入れようかと、機会を伺っておりましたが、つい耐え切れず
コメント入れさせて頂いた次第です(#^.^#)

くだらないことばかり言っているわたくしのコメントに返信するのは
ちょっコメンドうかとは思いますが今後ともよろしくお願いします(^0^)/
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年01月28日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
RQ大賞
    コメント(6)