2013年03月18日
緑茶・コーヒーを飲もう
先日、
≪緑茶やコーヒーをよく飲む人は、脳卒中になりにくい

という研究結果を、
国立がん研究センターなどがまとめた・・・
というニュースを見ました

国立がん研究センターなどで作るチームが、
全国の45歳から74歳の男女およそ8万人に
緑茶やコーヒーを飲む習慣を尋ね、
その後、最長で13年間追跡して
病気との関連を分析したそうです

その結果、
緑茶を毎日2~3杯飲む人は、まったく飲まない人に比べて
14%発症率が低下。4杯以上なら20%下がったとか・・・
一方、コーヒーを毎日1杯以上飲む人は、まったく飲まない人より
発症率が20%低かったんですって

緑茶に含まれる血管を保護する物質(カテキン)や
コーヒーに含まれる血糖値を抑える物質(クロロゲン酸)が
脳卒中のリスクの低下に関係しているのではないか・・・
ということらしいですよ



『よ~し、じゃあこれから
たまには 緑茶飲むようにするか・・・』
No



☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
Posted by 五朋建設総務部S at 11:18│Comments(2)
│今どきの話題
この記事へのコメント
五朋建設総務部Sさん☆
おはようございます!いつもありがとうございます。
そういえば最近お茶を飲んでないなあ・・・癌の抑制効果もあるし、実家が
お茶どころだったので、お茶にはこと欠かないと思っていたのですが・・・。
最近はおまけに魅かれて缶コーヒーばかり飲んでいました。
でも利尿作用があるから、自動車の前には飲めないし・・・。
癌抑制もそうですが、脳卒中にも気をつけないとです。
美女にはのうさつちゅうなんですが・・・??(T_T)/~~~
おはようございます!いつもありがとうございます。
そういえば最近お茶を飲んでないなあ・・・癌の抑制効果もあるし、実家が
お茶どころだったので、お茶にはこと欠かないと思っていたのですが・・・。
最近はおまけに魅かれて缶コーヒーばかり飲んでいました。
でも利尿作用があるから、自動車の前には飲めないし・・・。
癌抑制もそうですが、脳卒中にも気をつけないとです。
美女にはのうさつちゅうなんですが・・・??(T_T)/~~~
Posted by simo
at 2013年03月19日 06:58

『simo』さん、こんにちは!
わたしも実家にいた時は、当然のように毎食時に緑茶を飲んでいたのですが
今はお茶を飲むにしてもペットボトルのお茶で済ませてしまっています・・・
やっぱり静岡人だったらしょっちゅう飲まないとね(^。^;)
美女には悩殺中・・・
わたしもよくドキドキしてしまいますが、重症ですかねぇY(>_<、)Y
わたしも実家にいた時は、当然のように毎食時に緑茶を飲んでいたのですが
今はお茶を飲むにしてもペットボトルのお茶で済ませてしまっています・・・
やっぱり静岡人だったらしょっちゅう飲まないとね(^。^;)
美女には悩殺中・・・
わたしもよくドキドキしてしまいますが、重症ですかねぇY(>_<、)Y
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年03月19日 17:45
