2013年05月13日
絵描き歌
一昨日のブログで〝文字絵〟の話をした時に
ブロガーさんから
昔、「かわいいコックさん」
っていう絵を歌って書いた・・・
というコメントをいただきました

わたしもその絵、ぼんやりとは憶えているけど
途中と歌がまったく思い出せなくて
とっても気になってしまい、調べてみました・・・
【コックさん絵描き歌】

{このアニメーションが一番わかりやすかったので
“かわいいコックさんの絵描き歌・無料ゲーム集”
さんのものをお借りしました・・・
みなさんのご覧になっている環境によっては動かないかも}
そういえばわたくし子供の頃から
この絵のこと
ちびくろサンボをモチーフにした
エースコックのキャラクター
だとばかり思っていたんですが・・・
まったく違いました

かれこれ20年あまりの

気づいてよかったぁ

あっそうだ!
この絵を上手に描くための
注意点をひとつ・・・
2B以上の鉛筆で“濃っく”描くこと


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
Posted by 五朋建設総務部S at 11:04│Comments(4)
│懐かしい話
この記事へのコメント
五朋建設総務部Sさん☆
おはようございます!いつもありがとうございます(^^)
コックさんの動画ありがとうございました。
幼いころを思い出してとても懐かしく感じました。
田舎者のわたしでもこれは良く描いたものです(笑)
昔の遊びはとても面白いですね。今の世代にはない創造性を感じます。
まだ、他にもいろいろとあったのですが、大人の世界に入って、純粋な心を
忘れたような気さえしています(@^^)/~~~
おはようございます!いつもありがとうございます(^^)
コックさんの動画ありがとうございました。
幼いころを思い出してとても懐かしく感じました。
田舎者のわたしでもこれは良く描いたものです(笑)
昔の遊びはとても面白いですね。今の世代にはない創造性を感じます。
まだ、他にもいろいろとあったのですが、大人の世界に入って、純粋な心を
忘れたような気さえしています(@^^)/~~~
Posted by simo
at 2013年05月14日 05:31

『simo』さん、こんにちは!
simoさんもこの絵、よくお描きになったんですね~
わたしも学校の校庭でこのコックさんを描くのに夢中になりすぎて
しばしば、授業に遅こっくしてしまったことを想い出しました(*^^)
そうですね・・・大人の世界に入ってからは
不純な遊びばかりに手を染めるようになってしまって(笑)
こんなことではいけませんね!
これからは、絵文字を駆使して純粋に文通でもしましょう(@^^)/~~~
simoさんもこの絵、よくお描きになったんですね~
わたしも学校の校庭でこのコックさんを描くのに夢中になりすぎて
しばしば、授業に遅こっくしてしまったことを想い出しました(*^^)
そうですね・・・大人の世界に入ってからは
不純な遊びばかりに手を染めるようになってしまって(笑)
こんなことではいけませんね!
これからは、絵文字を駆使して純粋に文通でもしましょう(@^^)/~~~
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年05月14日 10:25

携帯なので見られないんですが、pc覗いてみますね~。
絵描き歌を書いて楽しんだ時代。
鉛筆と紙があれば遊べていたんだもん。
純粋で可愛かったな~、今もだけど
今も楽しめるかも知れないけど懐かしいが+αされてる。
絵描き歌を書いて楽しんだ時代。
鉛筆と紙があれば遊べていたんだもん。
純粋で可愛かったな~、今もだけど

今も楽しめるかも知れないけど懐かしいが+αされてる。
Posted by さと at 2013年05月14日 19:45
今でも純粋で可愛い『さと』さん、こんばんは!
やっぱり携帯で見ると動かなかったですか・・・
すみませんでした。ぜひパソコンで見て下さいね~
このお手本に習ってコックさん描いてみましたら
始め全然かわいく描けなくて、何度も何度も描いたので
結構長い時間遊べました・・・
わたしもまだまだ純粋な心をもっているようです!
どう見ても可愛くはありませんが(≧∇≦)/
やっぱり携帯で見ると動かなかったですか・・・
すみませんでした。ぜひパソコンで見て下さいね~
このお手本に習ってコックさん描いてみましたら
始め全然かわいく描けなくて、何度も何度も描いたので
結構長い時間遊べました・・・
わたしもまだまだ純粋な心をもっているようです!
どう見ても可愛くはありませんが(≧∇≦)/
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年05月14日 23:41
