2013年12月06日
我家の和食
日本の「和食」
無形文化遺産に正式登録決定


やっぱり日本人は和食が一番
これを機に我が家も洋食中心の食事をやめて
毎日 和食にしましょう、
と 嫁さんが・・・
和食好きだし 毎日和食でも全然イイよ~


(わたしが想像した〝和食〟)
と思ったんですが・・・
嫁さんが言ってる和食っていうのは

☝ これらしい・・・

『ぅわ~ショック



☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
Posted by 五朋建設総務部S at 11:20│Comments(4)
│今どきの話題
この記事へのコメント
Sさん、
お嫁さんの「ゆうとお~り」です!
この献立は、長距離選手にもgoodな食事ですよ(^_-)-☆
お嫁さんの「ゆうとお~り」です!
この献立は、長距離選手にもgoodな食事ですよ(^_-)-☆
Posted by マユミ
at 2013年12月06日 13:01

『マユミ』さん、こんばんは!
そうなんですか、長距離選手にも・・・
確かに身体には良さそうですが、
わたしは 肉を食べないと
100メートル以上もちませんよ~(>_<)
そうなんですか、長距離選手にも・・・
確かに身体には良さそうですが、
わたしは 肉を食べないと
100メートル以上もちませんよ~(>_<)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年12月06日 18:27

Sさん☆
おはようございます!
確かに奥様の言う通り、これが和食ですね(^^)
私もSさんのイメージを思い描いてしまいましたが、これで認定された
となると・・・う~~ん、芸術的詐欺だなあと思います。
日本のラタトゥーユが和食の原点だと思いますよ、人によってそれぞれ
考え方が違うのでしょうけれども・・・。
昔は200メートル全力疾走でしたが、今は50メートルもたないでしょう(T_T)/~~~
おはようございます!
確かに奥様の言う通り、これが和食ですね(^^)
私もSさんのイメージを思い描いてしまいましたが、これで認定された
となると・・・う~~ん、芸術的詐欺だなあと思います。
日本のラタトゥーユが和食の原点だと思いますよ、人によってそれぞれ
考え方が違うのでしょうけれども・・・。
昔は200メートル全力疾走でしたが、今は50メートルもたないでしょう(T_T)/~~~
Posted by simo
at 2013年12月07日 08:50

『simo』さん、こんばんは!
え~これが和食ですか~(>_<)
やっぱり和食といったら、わたしが想像した
高級旅館のメニューで決まりでしょ!!
日本のラタトゥーユが和食の原点だと思っ‘たらという’
simoさんの意見ですが・・・‘ラタトゥーユ’って?(^_^;)
え~これが和食ですか~(>_<)
やっぱり和食といったら、わたしが想像した
高級旅館のメニューで決まりでしょ!!
日本のラタトゥーユが和食の原点だと思っ‘たらという’
simoさんの意見ですが・・・‘ラタトゥーユ’って?(^_^;)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年12月08日 18:51
