2014年12月31日

掉尾の一振




ついに 大みそか

今年ももう終わり・・・

ということで、

今年最後のブログは

わたくしが一年間 温めに温めぬいた

渾身のダジャレで締めくくりたいと思いますface06



掉尾の一振



『もう帰るの?・・・
 外、すごく寒そうだね。
 あっそうだ!オレこの前、
 防寒機能付きの最先端の靴下
 買ったんだけど、あげようか・・・』




『うん、はいてくemoji01







本年も一年間

こんなブログにお付き合い頂き

誠にありがとうございました。


来年も より一層

オヤジギャグに磨きをかけたいと思いますicon14face21


それでは・・・

良いお年をface02icon23













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ





同じカテゴリー(イベント・行事)の記事画像
恵方に向かって
一年の始まりでござる
メリクリだそう
暑気払いに
七夕のおもいで
新一年生の皆さんへ
同じカテゴリー(イベント・行事)の記事
 恵方に向かって (2016-02-04 12:34)
 一年の始まりでござる (2016-01-04 19:23)
 メリクリだそう (2015-12-24 18:15)
 暑気払いに (2015-07-25 17:26)
 七夕のおもいで (2015-07-06 13:06)
 新一年生の皆さんへ (2015-04-07 12:52)

Posted by 五朋建設総務部S at 13:42│Comments(4)イベント・行事今日は〇〇の日
この記事へのコメント
師匠、年越しソバを食べていたので、到着が遅れました

来年も、師匠のお、そ、ば、にて
修行させていただきます

なかなか、Sさんのようにスマ~トなダジャレ、今年さいごに
うま、く言えなかったな(笑)
(* ̄∇ ̄)ノ

ダジャレも、(笑)も健康第一

よいお年をお迎えくださいね
(^^)/
Posted by グッチ裕子 at 2014年12月31日 18:55
『グッチ裕子』さん、こんばんは!

師匠、今年もダジャレ道の何たるかを
ご指導いただき、ありがとうございました(笑)
来年もよろしく~まあゆっくりやりましょう!

わたしも先ほどお蕎麦いただきました。
それでは・・・
ごめんあソバせ(*^_^*)/~
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2014年12月31日 20:54
Sさん☆こんばんは(^^)/

遅くなりました、今でたとこで・・・
へっ、蕎麦屋の出前かい?

・・・て今出たとこで、遅くついちゃいました<m(__)m>

最高でしたよ~~( *´艸`)
そばの味が・・・

固いこん棒で心を込めて打ったそうですから・・・・

1年間、素敵なダジャレで楽しませていただき、誠にありがとうございました( *´艸`)
来年もお洒落で楽しいダジャレを楽しみに生きてゆきます。。。

今日、ジャンボが発表されましたね~~
私が当たることに決定しました( *´艸`)
正月に、一富士、二鷹、三なすびの夢を見る予定ですから・・・(*'ω'*)

素敵な新春をお迎えくださいませ<m(__)m>
Posted by simosimo at 2014年12月31日 22:17
『simo』さん、こんばんは!

今年最後のコメントありがとうございます。
ジャンボは・・・ダメでした。
う~ん、今回もまた しクジったぁ(泣)

わかりました・・・
一 ふ~じこちゃん・二 たか みな・三 ナース の
初夢を見て、幸せな新春を迎えさせていただきます。
ありがと~!

わたしも先ほどお蕎麦いただきました。
そばに何人もの美女をはべらせて・・・
な~んて、う そば っかり( ̄▽ ̄;)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2014年12月31日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
掉尾の一振
    コメント(4)