2015年02月04日

渡る世間は・・・




今年の節分も

“鬼” になりましたface11


渡る世間は・・・



去年までは

一番下の娘・・・

“鬼” を怖がって大泣きしてたのに

もう今年は へっちゃらに・・・face06



豆まきした後、


“鬼” のわたしが

『お腹すいた~』

と言ったら

これくれたり


渡る世間は・・・


{〝鬼に うまい棒〟 かよ・・・200





“鬼” のわたしに、


『ねえ、音読聞いたしるし書いといてよ』

と、これ渡してきたり


渡る世間は・・・


{〝鬼の 書く欄〟 かよ・・・201





そして・・・


食後のデザートの

恵方ロールface05


渡る世間は・・・


こっちの‘フルーツロール’がいいなぁ~

と狙っていたのに・・・

渡る世間は・・・



“鬼” のわたしが

ちょっと他の部屋に行ってる間に・・・


渡る世間は・・・


あっ、こっち選んで食っちゃったのemoji07



{〝鬼の居ぬ間に 選択〟 しやがって・・・face07






子供たちも恐がらなくなってつまんないから

来年はもう “鬼” やらなくていいかな~



あっ、そんな来年のこと言うと・・・


ははははははface15













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ







同じカテゴリー(イベント・行事)の記事画像
恵方に向かって
一年の始まりでござる
メリクリだそう
暑気払いに
七夕のおもいで
新一年生の皆さんへ
同じカテゴリー(イベント・行事)の記事
 恵方に向かって (2016-02-04 12:34)
 一年の始まりでござる (2016-01-04 19:23)
 メリクリだそう (2015-12-24 18:15)
 暑気払いに (2015-07-25 17:26)
 七夕のおもいで (2015-07-06 13:06)
 新一年生の皆さんへ (2015-04-07 12:52)

この記事へのコメント
あれ・・天狗の面で世の女性を席巻しているのは・・

Sさんではという・・・噂が・・・( ̄▽ ̄)
Posted by まこっちゃんのパパまこっちゃんのパパ at 2015年02月04日 17:13
『まこっちゃんのパパ』さん、こんばんは!

うわ~ バレちゃってましたか~

やっぱりお面は・・・

顔にしなきゃ ダメかぁ(@_@;)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2015年02月04日 18:34
Sさん☆

今年の一押しの出来でしたね!

思わずにやけちゃいました( *´艸`)


・・・ということで・・・是非、来年は天狗の面で・・・(#^^#)

こどもさんも喜ぶと思いますし、何よりの〇教育になるかと思います"(-""-)"

怖がられるのは必至、お下品に振る舞わないように(^_-)-☆
Posted by simosimo at 2015年02月04日 19:50
『simo』さん、こんにちは!

鬼ことわざ辞典、良かったですか・・・
ありがとうございます(^O^)

それにしても何でみんな“天狗”??
わたしって“鬼”より“天狗”のイメージなんですかねぇ・・・

わかりました。来年は“天狗”のお面で!
子供たちに大ウケしても
天狗にならないようにしなくっちゃ(  ̄▽ ̄)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2015年02月05日 10:22
Sさん☆

県西部の春野町に大きな天狗の面があります。
そこの面の前にゆくと、何故かSさんのことが頭に浮かんできちゃうんですよ~~( *´艸`)
自慢の天狗のお面で、来年は賑やかにね(#^^#)
大うけ間違いないですよ~~(^^)/
高校生の娘さんと奥様だけには嫌われないようにね( *´艸`)
Posted by simosimo at 2015年02月05日 20:23
『simo』さん

春野町には親戚の家があるので何度か行きましたが
その大きな天狗の面は知りませんでした。

あの辺り、ホンモノの天狗がいそう・・・
もう少し暖かくなったら修行に行ってくるかなぁ(^。^)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2015年02月06日 11:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渡る世間は・・・
    コメント(6)