2011年12月11日

月食観察


今回の『皆既月食』

日本上空で、月が欠け始めてから終わるまでの

全過程が観察できる好条件icon14


「半影食」の時は曇っていてよく見えませんでしたが

10時頃~ 雲の隙間から 「部分月食」がemoji01
月食観察


11時過ぎ~ いよいよ 『皆既月食』の始まりemoji01
月食観察

月が地球の影にすっぽり入っても 真っ黒くはならず、赤っぽい色に…
(写真では色がうまくでていませんがemoji07)

すごく神秘的face23

さらに、月の明かりがなくなったため、お星さまがすごくキレイicon12


12時頃~ 再び 「部分月食」に
月食観察

午前2時頃 「月食」終了
月食観察



良いものを見せていただきました!!


それにしても、こういう事があると いつも思う…


『いいカメラが欲し~いemoji02










☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー






同じカテゴリー(景色)の記事画像
まんまるだにゃ~
秋の景色
めったに…ない
ししし清水のみ~かん
父の思い出
大ヒット上映中!
同じカテゴリー(景色)の記事
 まんまるだにゃ~ (2015-09-29 11:42)
 秋の景色 (2015-09-28 19:00)
 めったに…ない (2015-07-31 21:07)
 ししし清水のみ~かん (2015-01-08 11:38)
 父の思い出 (2014-09-22 10:56)
 大ヒット上映中! (2014-05-28 10:58)

Posted by 五朋建設総務部S at 02:18│Comments(0)景色
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月食観察
    コメント(0)