2012年01月31日

杉といえば


近くのお寺の敷地内にそびえ立つ

立派な “杉の木”

杉といえば


これを見て、即座に頭に浮かんだのが・・・


『別れの一本杉』という歌emoji26


えっ、ご存じないemoji04


「春日八郎」さんの・・・

“日本演歌の元祖”ですよemoji02


♪♪ 泣けた泣けた こらえきれずに泣けたっけ~ ♪♪

って・・・

すみません、私もここまでしか知りませんが…face15


今の時代なら “杉”といったら

まず“花粉症”を思い浮かべるのでしょうか・・・


やっぱり、時代おくれなのかなぁface03


そうそう、“時代おくれ”といったら 「河島英五」さんの・・・




もういいってemoji01emoji11emoji05emoji11emoji05emoji11emoji05










☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー






同じカテゴリー(景色)の記事画像
まんまるだにゃ~
秋の景色
めったに…ない
ししし清水のみ~かん
父の思い出
大ヒット上映中!
同じカテゴリー(景色)の記事
 まんまるだにゃ~ (2015-09-29 11:42)
 秋の景色 (2015-09-28 19:00)
 めったに…ない (2015-07-31 21:07)
 ししし清水のみ~かん (2015-01-08 11:38)
 父の思い出 (2014-09-22 10:56)
 大ヒット上映中! (2014-05-28 10:58)

Posted by 五朋建設総務部S at 17:36│Comments(3)景色
この記事へのコメント
杉様といったら杉良でしょう!!
人を愛して~~人はこころ開き
傷ついてすきま風吹知るだろう~~。
いいさそれでも~~


え・もういいって。。。(=^・^=)
Posted by 五朋建設五朋建設 at 2012年01月31日 18:40
やっぱ杉田かおるにします。
あなたがいた頃は~
笑いさざめき~~~

失礼しました。(-_-)
Posted by 五朋建設五朋建設 at 2012年01月31日 18:44
どちらにしても
“時代おくれ”です!!

『古~~』(>_<)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年01月31日 19:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
杉といえば
    コメント(3)