2012年12月19日
あれっ何だっけ!?
先日、実家の母を
郊外のショッピングセンターへ

途中の交差点で・・・
『あれっ、何・・・今の信号機って
あんなハイカラなの


{ハイ


いやいや・・・
今どき〝ハイカラ〟って

と驚きながら
『そう、今だんだん切り替えしてるんだよ、
耐久性があって、消費電力が少ないヤツに・・・』
と言ったら
『あぁ、今さかんに言ってる“LTE”ね・・・』
と・・・
おぉ、間違ってるけど
“LTE”って言葉が出てきたのはスゴい

とまたまた驚きながら
『惜しい

ちょっと違うよ

あれっ、“LTE”が頭に残っちゃって
わかんなくなっちゃった・・・

“LTD”は株式会社だし
“LDK”はリビング・ダイニング・キッチン
“TDL”は東京ディズニーランド
“ELP”じゃあ、エマーソン・レイク&パーマー
だんだん、かけ離れていってるような・・・


なんだかんだあきはばらで
“LED”を思い出すまで
5分くらいかかってしまいました

これは、老化の〝シグナル〟ですね

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
Posted by 五朋建設総務部S at 11:28│Comments(10)
│今どきの話題
この記事へのコメント
LTE・・・・知らなかった・・・検索してしまった。
出て来た・・・・でもわからない(笑)
Long Term Evolution(LTE、ロング・ターム・エボリューション)は、新たな携帯電話の通信規格である。仕様は標準化団体である3GPPにて3GPP Release.8内で2009年3月に凍結された[1]。現在普及しているW-CDMAやCDMA2000といった第3世代携帯電話 (3G) と将来登場する第4世代携帯電話 (4G) との間の技術であるため、第3.9世代携帯電話 (3.9G) とも呼ばれる。しかし、2010年12月6日に国際電気通信連合はLTEを4Gと呼称することを認可したためマーケットでは呼称にばらつきが見られる[2]。
3GPP上ではE-UTRA (Evolved Universal Terrestrial Radio Access)/E-UTRAN (Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network) とも表記されている。
この規格は当初NTTドコモがSuper 3Gという名称でコンセプトを含めた提唱をしていた。このため同社では長らく「Super 3G」と呼んでいたが、2009年頃からは「LTE」と呼んでいる。
思い出して良かったですね。
きっと思い出した場所は「廊下」だったと思います。
出て来た・・・・でもわからない(笑)
Long Term Evolution(LTE、ロング・ターム・エボリューション)は、新たな携帯電話の通信規格である。仕様は標準化団体である3GPPにて3GPP Release.8内で2009年3月に凍結された[1]。現在普及しているW-CDMAやCDMA2000といった第3世代携帯電話 (3G) と将来登場する第4世代携帯電話 (4G) との間の技術であるため、第3.9世代携帯電話 (3.9G) とも呼ばれる。しかし、2010年12月6日に国際電気通信連合はLTEを4Gと呼称することを認可したためマーケットでは呼称にばらつきが見られる[2]。
3GPP上ではE-UTRA (Evolved Universal Terrestrial Radio Access)/E-UTRAN (Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network) とも表記されている。
この規格は当初NTTドコモがSuper 3Gという名称でコンセプトを含めた提唱をしていた。このため同社では長らく「Super 3G」と呼んでいたが、2009年頃からは「LTE」と呼んでいる。
思い出して良かったですね。
きっと思い出した場所は「廊下」だったと思います。
Posted by まこっちゃんのパパ at 2012年12月19日 14:30
あるあるあるある。
最近ひどいです。
悔しいので絶対に思い出すように
していますが、
思い出し作業をしていたことすら
忘れそうで、怖いです。
最近ひどいです。
悔しいので絶対に思い出すように
していますが、
思い出し作業をしていたことすら
忘れそうで、怖いです。
Posted by 開運です
at 2012年12月19日 15:07

最近、アルファベットの標記が多くなりましたね。
私等おじさんが分かるのは、“SKD:松竹歌劇団”と“AED”くらいです。 (-_-;)
私等おじさんが分かるのは、“SKD:松竹歌劇団”と“AED”くらいです。 (-_-;)
Posted by 蘇州金豪
at 2012年12月19日 16:00

『まこっちゃんのパパ』さん、こんばんは!
LTEの詳しい説明ありがとうございます(^^)/
でもLTEは「ELTがCM出てるアレ」で皆さんに通じると思いますよ~(笑)
まこっちゃんのパパさん、
これだけ難しく長い文章打つの、さぞかし疲れたでしょう・・・
“過 労か”!?・・・(^。^)
LTEの詳しい説明ありがとうございます(^^)/
でもLTEは「ELTがCM出てるアレ」で皆さんに通じると思いますよ~(笑)
まこっちゃんのパパさん、
これだけ難しく長い文章打つの、さぞかし疲れたでしょう・・・
“過 労か”!?・・・(^。^)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年12月19日 18:37

『開運です』さん、こんばんは!
ありますね~
何かを取りに行ってる途中で
「あれっ、何しにきたんだっけ・・・」な~んてことも(・_・;)
でも無理にでも思い出すことがボケ防止になるそうですので
一日かかっても、がんばって思い出しましょう!
あれっ、今わたし、何の話ししてましたっけ!?(^^ゞ
ありますね~
何かを取りに行ってる途中で
「あれっ、何しにきたんだっけ・・・」な~んてことも(・_・;)
でも無理にでも思い出すことがボケ防止になるそうですので
一日かかっても、がんばって思い出しましょう!
あれっ、今わたし、何の話ししてましたっけ!?(^^ゞ
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年12月19日 18:45

『蘇州金豪』さん、こんばんは!
確かに、今はアルファベットの標記が多いですね~
わたしがわかるのは
“AKB”“SKE”“NMB”“HKT”くらいかな・・・
全部48がつくヤツですけどね・・・(*^。^*)
確かに、今はアルファベットの標記が多いですね~
わたしがわかるのは
“AKB”“SKE”“NMB”“HKT”くらいかな・・・
全部48がつくヤツですけどね・・・(*^。^*)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年12月19日 18:57

LEDにたどり着くまでに、イライラしちゃって、
レッドカード出しそうになっちゃいましたよ
LEDだけにね(^_-)-☆
うまいこと、赤信号にもかかっちゃいました(^O^)
レッドカード出しそうになっちゃいましたよ
LEDだけにね(^_-)-☆
うまいこと、赤信号にもかかっちゃいました(^O^)
Posted by ダックン
at 2012年12月19日 23:30

Sさん、おはようございます。
ほのぼのとした時間・・・いいですね~。
朝から、笑わせていただきました。お母様、かわいい~~~~。
惜しいですね。横文字が苦手になってくるって、私も年々実感してます。頭、フル回転しないとね・・・。
お母様と頑張ります。
ほのぼのとした時間・・・いいですね~。
朝から、笑わせていただきました。お母様、かわいい~~~~。
惜しいですね。横文字が苦手になってくるって、私も年々実感してます。頭、フル回転しないとね・・・。
お母様と頑張ります。
Posted by ちゃむおじさん
at 2012年12月20日 08:18

『ダックン』さん、おはようございます!
LEDだけに、うまいこと赤信号にも・・・
なんて、ホントにうまいこと言いますね~
・・・って、そりゃREDだろ~!!\(^o^)
ツッコミ担当より。。。
LEDだけに、うまいこと赤信号にも・・・
なんて、ホントにうまいこと言いますね~
・・・って、そりゃREDだろ~!!\(^o^)
ツッコミ担当より。。。
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年12月20日 09:48

『ちゃむおじさん』さん、おはようございます!
てぼちさん、朝からわたしのブログ見て大丈夫ですか・・・
頭が正常に働くまでしばらく時間かかちゃうのでは(^_^;)
それにしてもうちの母親からLTEっていう言葉が出たのには
ビックリでした。やっぱりCMは記憶に残るんですね~
横文字が苦手?
わたしはタテ文字が苦手です・・・
このブログもタテには書けません!
んっ、そういう意味じゃない!?・・・(;一_一)
てぼちさん、朝からわたしのブログ見て大丈夫ですか・・・
頭が正常に働くまでしばらく時間かかちゃうのでは(^_^;)
それにしてもうちの母親からLTEっていう言葉が出たのには
ビックリでした。やっぱりCMは記憶に残るんですね~
横文字が苦手?
わたしはタテ文字が苦手です・・・
このブログもタテには書けません!
んっ、そういう意味じゃない!?・・・(;一_一)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年12月20日 10:01
