2013年01月19日

ダイヤルする?



昨日“緊急通報用電話番号”の話しをしていて

そういえば子供の頃

何で110番とか119番は、最後0や9なんだろうemoji03

と不思議に思っていたことを思い出しましたface06


なにしろ、昔のこのダイヤル式の電話で

ダイヤルする?

0や9を回すと1や2の時よりも

電話つながるまで時間かかっちゃうじゃないですかface07

{ジコ ジコ ジ~~~~~~~~~コ} 

急を要する緊急時なのにface16って・・・



そのわたしの疑問は、当時ラジオで

『1・1と急いで回して0で一息入れるため』

という答えを聞いて

『なるほどemoji01』と納得したんですが・・・


今のプッシュ式の電話機しか知らない若者には

もうこの話は根本的に通じないですね~face25





わたしは、よく“電話をかける”ことを

“ダイヤルする”とか“ダイヤルを回す”

なんて言ってしまうことがありますが

今でも“フリーダイヤル”や“伝言ダイヤル”

っていう言葉が残ってるからイイですよね・・・


『なにか、もん ダイアルemoji04face17




そして、“ダイヤルを回す”

と言ったら、この歌・・・

 リンリンリリン リンリンリリンリ・・・

  明日は卒業式だから これが最後のチャンスだよ

  指のふるえをおさえつつ ボクはダイヤル回したよ

  キミのテレフォンナンバー 6700~ ワオ172 


さあ、“昭和”世代の皆さん

ご一緒に、ご“唱和”をemoji02icon23face21















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ





同じカテゴリー(懐かしい話)の記事画像
ドッグファイト
今どきそんな・・・
昭和にスリップ
思わず納得
Achoo!
もうなんかいも
同じカテゴリー(懐かしい話)の記事
 ドッグファイト (2016-02-01 12:01)
 今どきそんな・・・ (2016-01-26 18:40)
 昭和にスリップ (2016-01-20 14:51)
 思わず納得 (2015-12-13 13:59)
 Achoo! (2015-11-20 11:14)
 もうなんかいも (2015-08-04 11:50)

Posted by 五朋建設総務部S at 10:54│Comments(8)懐かしい話
この記事へのコメント
五朋建設総務部Sさん

そうだったんですね

一呼吸おくために。。。
知りませんでした(^^ゞ

ありがとうございます

フィンガー5懐かしい 当時 アノでかいサングラスにパンタロンが大流行でしたね♪

リンリンリリンよく歌ってました(≧∀≦)
Posted by 栗りん at 2013年01月19日 15:28
しまった!昭和してしまった。
しかし我が家ではまだ黒電話現役ですよ。
Posted by 開運です開運です at 2013年01月19日 16:05
( ̄▽ ̄;)おっと♪ 得意な分野ですよ

あなたが〜好き♪
死ぬほど 好き〜♪

この 愛 受け止めて欲しいよ♪ 妙子 ソロ

ちなみに、私は 次男の 光男君が 好きでした(*^^*)
(^.^)あとは、双子のアイドル

リンリン ランランも 好きでした
Posted by グッチ裕子 at 2013年01月19日 16:41
私は、“涙のリクエスト”が好きです。
♫ ・・・、ダイヤル回す・・・ ♫

世の中、変化しています。
当時は電話を回して・・・、今は寿司が回って・・・。^_^;
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2013年01月19日 16:59
『栗りん』さん、こんばんは!

そうなんです・・・冷静になるために時間が必要なんですよね~
ですからピポパでかかってしまう今の電話だと必然的に
いたずら電話とかも多くなってしまうんでしょうね(・_・;)

フィンガー5にハマったお年頃ですか!?(笑)
「アキラくんの個人授業うけてみた~い」って・・・
でもすぐアキラめたんでしょうけど(^^ゞ
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年01月19日 17:28
『開運です』さん、こんばんは!

あははっ、やっぱりついつい唱和してしまいましたか(~o~)

開運ですさんも“ダイヤル回す”世代で・・・
って、いまでも黒電話使ってらっしゃるとは・・・うらまやしい(笑)

今や黒電話は、ダイヤ・ル ビーよりも高価ですからね!(^^)!
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年01月19日 17:38
『グッチ裕子』さん、こんばんは!

じゃあ、わたしも・・・

男らし~く 言いたいけ~ど
ドキドキときめいて 言えない~♪ 晃くんソロ

さすがこの時代には詳しいですね~
晃くんじゃなくて次男君のファンだったとはマニアックだなぁ(笑)

わたしはおませな インディアン人形♪
リンリンランラン可愛かったよね~インディアンうそつかない(^^)/
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年01月19日 17:56
『蘇州金豪』さん、こんばんは!

そうか・・・涙のリクエストも!!
それはわたしとしたことが“チェックァーせズ”でした(~_~;)

確かに今の世の中、変化が早すぎて
もう、目が回りっぱなしです(@_@;)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年01月19日 18:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイヤルする?
    コメント(8)