2013年08月25日

竹島に行ったら




お盆休みに家族で

愛知県の蒲郡に行って来ましたicon23


その時撮った写真をやっと

パソコンに取り込みましたので

今日から何日かに分けて

ブログにアップさせていただきますface18


まず最初に行ったのが

国の天然記念物にも指定されている

蒲郡のシンボル「竹島」



なんとも素晴らしい眺め156

この387mの竹島橋



後で聞きましたが

竹島橋は縁結びの橋と呼ばれているので、

相手と中央を開けないように渡るんですって・・・

わたし、知らないお姉さんと隣同士で

ずっと歩いて渡っちゃったけど・・・

この後、どんなご縁があるのかなぁface23


長い橋を渡った後

待ち構えていた この階段



チビ達は元気に登ったり降りたり・・・

わたしは上にいる息子に呼ばれ

下にいる娘に呼ばれ、三往復くらいさせられて

もうヘトヘトにemoji07



島にある“八百富神社”でお参りをし

またこの長い橋を渡って戻り



お土産屋さんが並んでいる中の

お店に入り、やっとひと休み166


疲れていたからか、この店の



“たこ焼き&たこ炒飯”が

ミョ~に美味しかったですicon14


みなさんも

「竹島(たけしま)」に行った際には

ぜひ、この



〝たこしま〟へemoji02face21



                          ≪第1部 終わり≫













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 09:47Comments(0)景色

2013年06月19日

そんなに見つめないで




こんな

【トリックアート】を見つけましたface13




まわる~ ま~わる~よ172






どこまでも~ か~ぎりなく~172






錯視というのは不思議なものですねface06



ジッと見てるとさっ かく じつに

酔ってしまうので お気を付けくださいemoji02face25



それではまた・・・

さよなら さっかく

またきて しかく




以上、

“視覚の錯覚” でした156icon23















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ



  


Posted by 五朋建設総務部S at 13:10Comments(2)景色

2013年06月11日

今日はまじめに



今日は、まじめな話をしたいと思いますface06


はじめに言っときますが

今日のわたしのブログは

とってもまじめな話なので

いつにも増してつまらないと思いますが

その点ご勘弁を・・・face15



今日は二十四節気・雑節のひとつ

【入梅】ですねemoji19


この時期ってなんだか憂鬱な気分になりますよねicon15

体がダルかったり、眠かったり・・・

でもコレって単なる気分の問題ではなく

ちゃーんとした原因があるんだそうですface13




雨模様の時っていうのは、気圧が低い状態なんですが

低気圧になると、

“夜の神経”(別にHな神経じゃありませんよ)

とも呼ばれる“副交感神経”が刺激され

夜寝ている状態と同じような

“リラックスモード”になってしまうんだとかface04

そんな中で、無理に目覚めようとするので

エネルギーを多く消費してしまい、

疲れ易くなったりするんですって・・・


これがダルダルの正体らしいですemoji07



ということで・・・

今日の話はこれでおしまいicon23





まぁ ジメジメな話で すみませんemoji02face14



















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:05Comments(4)景色今日は〇〇の日

2013年05月09日

社内では・・・




本日の

【GOHO ZONE】face13





『ハァ~~』







『フゥ~~』







『ア~ァ、五月病かなぁicon10・・・』





{どの動物が誰か?…は、

 個人の名誉のため、伏せさせていただきますface06





な~んて・・・

これは、あくまでフィクションですからねface15


わたし以外の人は

ちゃんと仕事してますので・・・


あしからずicon23face21


















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:11Comments(4)景色

2013年04月15日

長い行列




ついに先週

『MARK IS 静岡(マークイズ静岡)』

がオープンしましたねemoji01


懸念されていた当社前の渋滞は・・・


プレオープンの11日(木)は

午後3時頃からしばらく国1から当社前まで

長い行列が出来ていたものの

グランドオープンの12日(金)・次の土日には

まったく当社前の渋滞はありませんでした。。。






土日に打合せとかで来社していただく

お客様方の対応はどうしようと

対策を練っていたわたくしたちは

ちょっと拍子抜けした感じですが・・・face15



予想された交通渋滞をさけられたのは

施設側の駐車場対策の徹底と

来場者の方々がマイカーを自粛して

公共機関を利用してくださったおかげですねicon23face02


これで渋滞はないからマイカーで行っても

まぁ いいか~ ということなく

今後も交通機関のご利用をお願いしますemoji01




外の渋滞は回避できましたが

施設の中は開店直後から大賑わいで

特に人気のドーナツ店には長い行列ができて

すぐに4時間待ちの状態になったそうですface08


ドーナツ買うのに4時間ってicon10

いったいなんていうお店emoji04


『ビッ クリスピー ドーナッ店』だemoji02face21















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:44Comments(2)景色

2013年03月22日

もう春ですね




ずいぶん暖かくなりましたね~

もう春ですね172




春⇒spring


スプリング⇒ばね


ばね⇒ボヨ~ン・ボヨ~ン


・・・ということで、

わたしは

これを想像してしまいましたemoji02




そう、フロッピーディスクの発明者として有名な

「ドクター中松」の

〝フライングシューズ(ピョンピョンシューズ)〟




これを履いて走れば

気分はもう・・・

“スーパーマリオ”icon14face21



春のウキウキした気分が

倍増しそう161


何かダイエットにも良さげだし

真剣に買っちゃおうかな~icon22face02















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ



  


Posted by 五朋建設総務部S at 10:47Comments(4)景色

2012年08月27日

みんな仲良く



愛・地球博記念公園内
モリコロ広場にてface13・・・






『うひょ~、動物がいっぱいいるなぁ~』





ひゃくじゅう匹くらいいるんじゃないのemoji03





『じゃあ、みんなで数えるぞおemoji01』  『OK!いいぞおemoji01





『え~、きりんがないからやめようよぉemoji07





『オレたちは数えないで、ここで
 草食べながら ブラブラしてるゼ~ブラブラ・・・』





『あんた達、そんなこと言ってないで、チィータ~協力しなよemoji05





『こらこら、けんかはやめなさいってemoji01



『はーい、ごめんなさい・・・』






『うまくまとまったとこで、さあみんなかえるよ~』








『公園内ではみんな仲良く遊びましょうface22











☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ

  


Posted by 五朋建設総務部S at 16:58Comments(12)景色

2012年06月13日

コバンソウ




家に帰って玄関ドアを開けましたら

玄関内のカウンターに飾ってある花に・・・

『いっぱい虫がついてるemoji07face08






んっ、虫じゃないな~なんだこれemoji03

と、近くでジッと見ていたら

娘が

『これ、おばあちゃんが持って来てくれたんだよ~

 コバンソウって言うんだってさ!』




コバンソウ・・・小判草emoji08



確かに小判のように見える・・・



小判ザックザクで「商売繁盛」のお守りになりそうicon14

会社に飾った方がいいかなface21




それにしてもやっぱり虫っぽいなぁ・・・


「風の谷のナウシカ」に出てきた〝王蟲(オウム)〟みたいface06








☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 15:05Comments(4)景色

2012年06月02日

電線に・・・



『あっ・・・』




『おっ・・・』




『もう一羽、来い来い!』




『キタ~emoji02emoji12(山本高広風) これでやっと歌えるゾ~face21


電線に スズ ・・・・・・・



『しまったぁ~emoji07




〝スズメ〟じゃなかったぁ・・・face16









☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 10:59Comments(6)景色

2012年04月20日

北と南をつなぐ


ついに「新東名」開通しましたね~


こちらは開通まで まだしばらくかかりそう

 『東静岡南北幹線橋梁』





〝東静岡駅〟と、我が〝五朋建設本社〟の中間地点に

線路の北側と南側をつなぐ陸橋が出来つつありますicon12





供用開始は平成25年3月の予定だそうです。


会社に近いだけに 開通したら

頻繁に利用することになりそうですface22









☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 17:16Comments(4)景色