2012年10月15日

英単語はこれで



先日、中学生の娘が

新聞のチラシ?に載っていた英単語の問題を見て

『〝食欲〟って英語で何ていうのemoji03

と、質問してきましたface13


『え~と、〝食欲は〟英語で〝appetite〟だよemoji01

と言った後、昔の記憶がフッと・・・



『パパはこの単語、

 [アピタイト・たべたいと・・・]って覚えたんだよ172

と、娘にface21



そう、わたしが受験生の頃

英単語を覚えるために使っていたものは

その時代みんな使っていたであろう

王道の《豆単》155155





と、もうひとつ・・・

《ダジャ単》というものを愛用しておりました161



ダジャレ(語呂合わせ)で英単語を覚えてしまおう・・・

という、ちょっとふざけた単語集なんですが

その当時からダジャレ大好き人間だったわたしは

その本でかなり英単語を覚えた記憶がありますicon14



その中で今でも強烈に覚えているのは・・・


〝agony〟は [アゴに 苦痛の一撃]


〝decade〟は [でっけぇ度胸 10年の心意気]


〝anniversary〟は [兄バッサリと切られた記念日

{そりゃ記念日とは言わないだろemoji05って思いますがicon10}





まだ《ダジャ単》って売ってるのかな?と

“a~ma~zo~n”で調べてみたら・・・





何種類かありましたicon22 ので

早速購入して、うちの子供たちに勉強させようと思います・・・



ダジャレの使い方をemoji02 イエ~イicon12


emoji11icon34emoji11icon34emoji11icon34


いや、すみません・・・英単語をface15













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 16:24Comments(12)ことわざ・慣用句等