2012年10月23日

もうひと知育




昨日の〝ねるねるねるね〟とともに

子供たちがハマってる

もう一つの【知育菓子】がこちら




いろんな色・形の“グミ”が出来るらしい156


まずは、粉末と液体を出して



自分の好みの色を配合します


何か化学の実験みたいで楽しそう172


型枠をはずして


好きな色を流し込んで





『大五郎、1分間待つのだぞemoji01』 {古っface07



“イルカグミ”の完成icon12



他の形のも


完成icon23



このグミのお味は・・・


〝ねるねるねるね〟の得体の知れない味icon10と違い

こちらのほうは、昔食べた砂糖菓子のような・・・

懐かしいお味ですface17



子供たちが集めた型枠コレクション151








なかには、何の形だかわからないモノも・・・


アヒル・・・かなemoji03



・・・emoji03



こ・これは・・・emoji03


わたしには、これ

“オバケのQ太郎”にしか見えませんが・・・emoji07face25















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ




  


Posted by 五朋建設総務部S at 00:45Comments(8)出来事