2012年12月12日
この字見てたら
息子がスーパーで買った
このオモチャ・・・
なんと、このクワガタのような虫が
この文字にバケてしまうのです

今のオモチャはすごいなぁ・・・とオモッチャいました

感心しながらこの文字ジッと見てたら
何だかちょっと変な気分に・・・

ヤバい 〝ゲシュタルト崩壊〟し始めた

〝ゲシュタルト崩壊〟って・・・
同じ文字をジーっと見ていると「アレッこんな字だっけ」と
何だか訳がわからなくなってくる現象のことで・・・
〔借〕とか〔傷〕〔暑〕のような、
バラバラに認知しやすい漢字を見続けると
よく〝ゲシュタルト崩壊〟しやすい・・・
と言われています

ちなみにわたしは、漢字よりも
〔を〕〔ぬ〕〔ゆ〕とかのひらがなを見ていると、
「なんだ、この形

よく〝ゲシュタルト崩壊〟してしまいます

この〝ゲシュタルト崩壊〟っていう言葉
その昔、懐かしの「トリビアの泉」っていうTV番組で知って
その名前の響きがなんとも印象的だったので、すごく記憶に残ってます


‘へぇ’‘へぇ’‘へぇ’‘へぇ’‘へぇ’‘へぇ’‘へぇ’・・・

それにしても〝ゲシュタルト崩壊〟って、
なんて「トレビアン」な響きなんだろう・・・
『あぁ、ほうかい


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。