2013年09月15日

時の流れ




今も昔も

日曜の夕方といったら

国民的アニメ【サザエさん】

時の流れ


1969年のアニメ開始から四十数年間

ずっと続いてる長寿番組ですねface17


放映開始当初から観ていたわたしは

今ではすっかりいい歳のおっさんになりましたが

サザエさんはずっと24歳のまま・・・

カツオは小学5年生のまま進級しないし

波平は髪の毛一本が抜け落ちることもなく、

イクラちゃんはいまだに「ハーイ」と

「バブー」だけしかしゃべれない・・・


このように

話が進行しているのにもかかわらず

登場人物が歳を取らない現象を

〝サザエさん時空(じくう)〟と呼ぶそうですface06




このアニメ、季節は移り変わるし、時事ネタも

そのときのモノがきちんと盛り込まれてたり

携帯電話を持っていたり、茶の間のTVが大型液晶TVに

なっているなど、しっかり時代は進んでいるのにね~

でも登場人物は一切年をとらない・・・face21



いいよなぁ~いつまでも若くいられるなんてicon12

わたしも〝サザエさん時空〟に入り込みたい・・・

と思う反面、

いや、大人にならないと出来ない事もあるし

歳を重ねてこそ素晴らしい体験が出来たってことも

あるから、ず~と歳をとらないっていうのもなぁicon10

とも・・・


今晩、“サザエさん”を観ながら

じっくぅ~ り 考えたいと思いますicon23face18


時の流れ 


















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ





同じカテゴリー(ことわざ・慣用句等)の記事画像
早起きの価値
ゆずは9年?
フニフニフニフニフニフ~ニ
今日の英語
渡る世間は・・・
今夜は十三夜
同じカテゴリー(ことわざ・慣用句等)の記事
 早起きの価値 (2016-02-27 18:39)
 ゆずは9年? (2015-12-15 18:28)
 フニフニフニフニフニフ~ニ (2015-11-18 18:39)
 今日の英語 (2015-07-12 11:26)
 渡る世間は・・・ (2015-02-04 12:11)
 今夜は十三夜 (2014-10-06 21:18)

Posted by 五朋建設総務部S at 12:22│Comments(0)ことわざ・慣用句等
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
時の流れ
    コメント(0)