2016年04月20日

死角に注意



この時期

まだ運転に慣れていない

初心者マークのドライバーが増えるため

毎年交通事故が増加する傾向にあるそうです。



警察では、運転アドバイスとして

特に小さい子供を巻き込む悲惨な事故を

なくすため、初心者が見落としやすい

“死角”に注意するよう呼びかけています。




【ピラーがつくる“死角”】

死角に注意


【電柱がつくる“死角”】


【上り坂がつくる“死角”】


等々に充分注意しましょうemoji01



当然、初心者だけでなく

ベテランドライバーも・・・




まさしく


≪“死角”に注意しない者に運転する“資格”なし≫


≪“死角”に注意しない者は運転者として“失格”≫


ですよicon21







今日のわたしのブログ、



珍しく“四角”張った話しでしたねface06














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ





同じカテゴリー(交通安全)の記事画像
逆走事故をゼロに
そうこうしている間に
安全運転を!
ドライバーの協力を!
自転車の違反
新入学(園)児を交通事故から守ろう!
同じカテゴリー(交通安全)の記事
 逆走事故をゼロに (2016-01-09 17:39)
 そうこうしている間に (2015-06-23 11:35)
 安全運転を! (2013-07-17 11:06)
 ドライバーの協力を! (2012-03-19 12:29)
 自転車の違反 (2012-02-06 16:45)
 新入学(園)児を交通事故から守ろう! (2011-04-07 11:49)

Posted by 五朋建設総務部S at 11:07│Comments(2)交通安全
この記事へのコメント
Sさん☆彡 こんばんは(^^)/

そうかぁ~~、初心者マークね~。。。

私は黄色とオレンジのようなマークを見ると、近寄りたくなくなります"(-""-)"

皆が同じではないけれども・・・とにかく、このマークは・・・

もっと、視野を ◇く 広げて、持っている 資格 を有効に使っていただきたいですね(^^)/
Posted by simosimo at 2016年04月22日 21:56
『simo』さん、こんにちは!

もしブルーとグリーンの
四角いマーク(実際は菱形ですが)
を見かけたらぜひ声をお掛け下さいね~

うちの会社のマーク、
見落とさないように!(^^)!
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2016年04月23日 11:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
死角に注意
    コメント(2)