2011年09月02日
消費税UP!?

住まいを買うときにかかる税金
今回は“消費税”についてです。
住宅を、購入したり建築したりする場合には、その代金に“消費税”がかかります。
土地は非課税ですが
建物には原則として代金×5%の“消費税”が課せられます。
先日、野田佳彦氏が民主党代表・第95代総理大臣となりましたが
野田氏は「税と社会保障の一体改革」を推進する立場であるため
消費税増税(消費税率を10%にまで引き上げ)となるのではないか
と言う声が高まっていますね

≪もし 1,500万円 の住宅を購入or建築した場合≫
現在ですと 【75万円】 の消費税がかかりますが
×10% になると 【150万円】 もの消費税を支払わなければならなくなります

消費税税率の引き上げが
住宅にもそのまま適用されることになったとしたら
大変なことですね


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

Posted by 五朋建設総務部S at 11:26│Comments(0)
│税金の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。