2011年09月14日
『登録免許税』Ⅱ
住まいを買うときにかかる税金
『登録免許税』について 前回の続きです。

土地を購入し、自分の名前に登記するには
「所有権移転登記」というものをします。
その「土地の所有権移転登記」にかかる『登録免許税』は
固定資産税評価額(課税標準)×2.0%(原則税率) となります。
例えば
弊社分譲地 “静岡市葵区上足洗二丁目”を購入して登記する場合
〔固定資産税評価額 12,300,000円〕×2.0%=246,000円 の税金
を支払うことになります。
ただし 現在、
土地に関する税率軽減の特例により
原則税率 2.0% が 1.3% に軽減されています。
そのため今なら
〔固定資産税評価額 12,300,000円〕×1.3%=159,900円 の税金
で済むことになります。かなりお得ですね

しかし、この軽減税率は時限措置により 1.3% は平成24年3月31日まで…
その後平成25年3月31日までは 1.5% に軽減されますが
それ以降は 原則税率の2.0%に戻る予定です

続きはまた次回に…

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年09月13日
少なっ!!
【中秋の名月】
我が家でも
“すすき” を飾って
“おもち” を供えて
お月見だ!
って、“おもち”少なすぎない

『山盛りあったんだけど、子供たちが我慢出来なくて食べちゃった…』 そうで


気持ち残してくれた“おもち”食べながら お月見

曇っていたけど
たまに雲の合間からキレイな満月が

『秋の収穫に感謝』 です

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年09月12日
ここなら…
『約束どおり、今晩は焼肉だぁ~!』
でも

においがつくから


ということで
ウッドデッキで即席の
焼肉パーティー開催です

『ここなら存分に焼けるね~

『野菜もたっぷり摂らないとね

『焼けたよ~

『外で食べると より美味しいよね~

食べ過ぎましたぁ


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年09月11日
見上げてごらん

私の

もともと夜空がきれいなのですが

都会のほうでも最近は昨年に比べて
かなり夜空がきれいに見える様になったそうです。
その訳は…
『節電』 の恩恵だということです

看板の照明やビルの電気を点けないから夜空が明るく見えるんでしょうね

先日、うちの“総務部Yさんのつぶやき”で紹介していた【中秋の名月】
今年は好条件が勢揃い

キレイな満月、みれるかな

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年09月10日
秋の夜長を…
息子が【秋の虫】各種をお持ち帰り

“鈴虫”に
“コオロギ”に
“カマキリ”まで
もうすっかり秋なんだなぁ…と、感じさせられます

鈴虫たちの“虫の声”も情緒があっていいのですが
♫秋の夜長を鳴き通すぅ~♫
眠れません


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年09月09日
『登録免許税』Ⅰ
住まいを買うときにかかる税金
今回は『登録免許税』についてです。
前回までの「印紙税」や「消費税」はよく耳にしても
今回の『登録免許税』はあまり聞いたことがないのでは?…
土地を買ったり、建物を建てたりしたとき
それが自分のものであることを証明するために
“登記”をします。
『登録免許税』とは、その“登記”をする際にかかる税金です(国税です)。
納税は登記を申請するときに行いますが、実際にはほとんどの場合
登記申請を依頼する司法書士に登記費用(登録免許税+報酬額等)を支払い
すべて司法書士に行っていただきます。
そのため“税金を納めている”という感覚はあまり無いのですが
けっこうな金額を払ってます

具体的にどのくらい支払うかは 次回お話します

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年09月08日
『負けるな、日本!!』
“カブトムシ”を飼っている水槽の土をならすため
“アトラス”がいるもうひとつの水槽に、一時“カブトムシ”を避難させましたら
すかさず“アトラス”が土の中から這い出して来て
バトルが始まってしまいました

国産カブトムシ
V.S
アトラスオオカブト
“アトラス”のほうがかなり体が大きいので
圧勝かと思いましたが
なかなかどうして…
“国産カブトムシ”のほうが押してます

『がんばれ!負けるな、日本

って、こういう時ってやっぱり自国側を応援しちゃいますよね

逆転される前に、レフェリーストップしちゃいました

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年09月08日
夜中にこっそり
静岡市清水区天神にあります
QUATRE EPICE さんの
“栗とチョコレートのエクレア”
いただきました


一つしかないので、子供たちに見つからないようにこっそりと…

中にはほろ苦い生チョコがたっぷり入っていて超美味

こんな美味しい“大人テイスト”のもの、とても子供にはあげられません

でも、こんな夜中にカロリーとり過ぎ

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年09月07日
静岡市葵区I様邸祝上棟
静岡市葵区I様邸
工事進捗状況(上棟)
PM3:00


すでにここまで建ち上がっていました
I様、おめでとうございます
大工さん、監督さんも暑い中 ご苦労さまです
☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

工事進捗状況(上棟)
PM3:00
すでにここまで建ち上がっていました

I様、おめでとうございます

大工さん、監督さんも暑い中 ご苦労さまです

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

2011年09月07日
芸術品に!?
家に帰りましたら、昨日娘が創作していた切り貼りが
こんな『芸術品』に


それにしても 何で“焼肉”

そんなに“焼肉”食べたいのかなぁ…
『よおし、今週末は“焼肉”ダー


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
