2013年01月26日

インフルとカゼ




この冬の時期、

毎年インフルエンザが流行しますねface13

今年もかなり本格化してきたようですicon10

インフルエンザにかからないように

うがい&手洗い等の予防策を徹底しましょうicon23

そしてこの季節、“かぜ”もひかないように

注意したいですね・・・



わたし以前、

インフルエンザとか病気には「かかる」と言うのに

なぜ「かぜにかかる」と言わずに「かぜをひく」というのか

と、疑問に思い 調べたことがあります。


そしたら

かぜの語源は、吹く風と同じで、古代中国では

吹く風が運んでくる「邪気」を体の中に引き込んでしまうと、

“かぜ”という病になると考えられた、

ということがわかりましたface06

だから、「かぜをひく」・・・

漢字で“風邪”と書くんですねemoji01

・・・って感じicon22


この時期に風邪の話題なんて、

とっても 今 ふうじゃ(風邪)ないですか~


〝寒さ〟で風邪ひかないようにねface14














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 10:58Comments(10)ことわざ・慣用句等