2013年11月10日
どちらを先に
今日 11月10日は
「11(いい)10(ト)イレ」ということで
【トイレの日】に制定されているそうです


ふだん何気なく使っているトイレについて
改めて考えるいい機会ですね

トイレといえば・・・
デパート等のトイレに入った時
トイレットペーパーが三角折どころか
スゴく凝った形に折られていて
ビックリすることがあります


(さすがにこれは見たことありませんけど

が・・・
これがトイレにあったら、
大変キレイで心が和むという人がいる反面、
「用を足した後、手を洗う前にトイレットペーパーを
折るのでは、次の人のためにならないどころか、不衛生!」
と怒り心頭な方も多いそうです

わたしなんか、感心しちゃうだけですが
そう言われてみれば 確かに・・・
それなら 用を足す前に
“作品”作っちゃえばイイじゃん!
とも思いましたが、それじゃあその後
トイレットペーパー使えなくなっちゃって
そのままトイレを出るしかなくなっちゃうか


皆さんはどう思いますか?
こんな時は・・・そうだ

何か物事を考えるにはトイレが一番

ちょっとトイレにこもってきまーす

{『皆さんも トイレに行っトイレ』
なんて、意地でも言いませんよ~だ

☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。