2013年11月30日
え~そうなの?
先日TVのクイズ番組を観ていて
はじめて知りました・・・
「地震・雷・火事・親父」の“親父”って
“父親”のことではなく、台風のことだって


昔は台風のことを“大山風(おおやまじ)”
と言っていて、それが“親父”になったって・・・
え~そうなの

わたしは子供の頃から 母親に
『お父さんってとっても頭がいい人だったのよ』
と聞かされていましたが、
やっぱりうちの父親は
天才(天災)じゃなかったんだなぁ~

と、思っていたら・・・
その“大山嵐”が語源、というのは
ガセネタである可能性が高いって

おやま~まじ


☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。

☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。