2012年04月10日

チーズキューブ


『ベルキューブ』 の〝チーズ〟頂きましたemoji13



チーズの本場フランス直送の

ひとくちサイズのクリーミーな〝チーズキューブ〟



頂いたものには 3種(オニオン・スモークチーズ風味・オリーブ)の

チーズキューブがはいっていましたface17



3種とも 白ワインにぴったりだそうで・・・

私はワインはまったく飲みませんので、牛乳とともにいただきましたがface15



たまには、“Q・B・B のベビーチーズ”以外のチーズもいいなぁicon14face05










☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 16:59Comments(6)食べログ

2012年04月09日

ピカピカの


新入学生のみなさん 入学おめでとうございますemoji02



いよいよ今日から本格的な学校生活がはじまりますねemoji08


ピカピカの新一年生がちっちゃい身体に

大きな〝ランドセル〟を背負って通学する姿が微笑ましいですねface05


今どきの〝ランドセル〟って、昔より確実に

大きくなっているのに ものすご~く 軽くなっているようですicon14



昔は 「男の子は黒女の子は赤」という既成概念があって

ほとんどみんな黒かでしたが、新一年生を見ていると

ピンクなどや、なかにはツートンカラーのものまでface08
(写真ではよくわからないかもしれませんが写真のランドセルも[グリーン]です)



でも、基本的なデザインや機能性って

わたしたちが子供の頃とほとんどかわっていない・・・


最初に〝ランドセル〟を作った人ってすごいよなぁemoji02emoji12







☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:08Comments(4)今の気持ち

2012年04月08日

静岡まつり道中記


昨日、「静岡まつり」 に行ってきましたface13



外濠の辺りを歩いていたらちょうど 大御所花見行列に出くわしました  Luckyemoji02



〝竹千代〟役の子 かわいい~face05



来たぁ!本日の大御所 ≪中尾明慶さん≫



ずっと、ニコニコしていて



沿道から 『あきらさ~ん』というヤジ?が飛んでも

『中尾彬 じゃね~し!』って、笑顔で返したりして

とっても気さくな人でしたicon12



手を振ったら振り返してくれて、バッチリ目があってしまいましたface08  LuckyⅡemoji02



きれいな「しずおかクイーン」さん方も見れて、超happyface23     LuckyⅢemoji02



駿府城公園に入ると、所々にある看板等が

〝駿府公園〟から〝駿府城公園〟に変わっていて



『ホントに名前変わっちゃたんだemoji07

と、少し感傷にふけってしまいましたface06

が・・・出店のお好み焼きやらじゃがバタやら食べてお腹がいっぱいになったら

そんなことすぐ忘れてお祭りを楽しみましたface21


最後に少し足を延ばして浅間通り商店街へicon16

お目当てはブログで拝見した【EBBRO】さんの“ミニカーくじ”emoji01



息子がひいたら なんと 大当たりemoji13icon14            LuckyⅣemoji02

EBBRO】さん、ありがとうface22emoji14    *EBBROさんへのリンク貼らせていただきました
(ミニカーくじは今日までやっているそうですよ~)



たくさん歩いて疲れたけど、とってもLuckyな一日でしたface02


                           おしまいface17







☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 13:11Comments(2)ウォーカー

2012年04月07日

花粉症対策


今の季節、わたしの妻はひどい花粉症のため

洗濯物はすべて部屋干ししないと大変なことにemoji07face24

そこで、我が家では

〝室内物干しユニット〟を天井に組み込んでいますemoji13



と~ても便利で

特に「花粉の季節」と「梅雨の時期」に大活躍emoji02




『ボタンひとつでラクラク部屋干しicon14  その名を ≪ホシ姫サマ≫icon12

いいネーミン グ~emoji12face21






☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ






☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 12:12Comments(2)便利goods

2012年04月06日

新東名開通マジか


いよいよ来週開通予定の

『新東名』


【清水いはらIC】付近の航空写真ですemoji08


下を走っているだけではわからないJCTのつながりがよくわかりますねicon14face22


もっと詳しく見てみたいemoji01

早く 〝Google Earth〟最新のものにならないかなぁ・・・face21









☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 21:31Comments(0)景色

2012年04月05日

NamaDoRa


昨日、興津に住んでいる親戚のお姉さんが

『今日はどら焼きの日だからface02』と


【NamaDoRa】(生どら焼き)



を買ってきてくれましたface05

〝どらやきの日〟よくご存じで・・・face21



これ、くどくないから何個でもいけちゃうんだよね~



いつ食べても美味し~icon14





しばらくして、嫁さんが

『あっ、そういえばご近所さんにこれ、もらってあったんだっけicon23

と・・・



『この“黒どら”も美味しいんだよね~face15

        ・
        ・
        ・

どうしても みんなでわたしを

 「ドラえもん体型」に近づけたいらしいicon15icon15emoji06







☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:17Comments(2)頂きもの

2012年04月04日

アンパンマン劇場


【ライバルあらわるの巻】



アンパンマン『お~い、みんな集まって~』





アンパンマン『今日は〝あんぱんの日〟だよ~

        ジャムおじさんがたくさんあんパンつくってくれたから

        みんなで食べよう!』

こどもたち『わ~い、いただきま~す!』



その時、青白い光がemoji08face08


♫タラタ・ラッタ・タ~♫


?????『どこでもドア~』emoji14


こどもたち『あっ、ジャン・レノだぁface05




ドラえもん『ジャン・レノじゃねーしemoji05

       こんにちは、ぼく「ドラえもん」ですemoji01


アンパンマン『ドラえもんくん、こんにちは!

        今日は突然どうしたの?』


ドラえもん『今日は 〝どらやきの日〟でもあるんだよ~

       みんなで食べようと思ってどらやきいっぱい持ってきたんだ!』




アンパンマン『へぇ~そうだったんだ!じゃあみんな一緒にいただこう!

        あれっ、みんなあんぱんたくさん食べちゃって

        ドラえもんくんの分がないねemoji07

        よかったらぼくの顔、召し上がれface17

ドラえもん『う~ん、それはちょっと遠慮しとくよicon10





バタコさん『アンパンマ~ン、新しい顔よ~!』

アンパンマン『ほ~ら、いっぱいあるから遠慮しなくても大丈夫だって!』


ドラえもん『いや、そういう意味でなくて・・・emoji07face07



“めでたしめでたし”face15



ちなみに

あんぱんの日・・・1875年4月4日、木村屋のあんぱんが明治天皇に献上されたことから

どらやきの日・・・桃の節句と端午の節句に「はさまれた」日であることから

今日4月4日が記念日とされているようですface22










☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



  


Posted by 五朋建設総務部S at 13:39Comments(6)今日は〇〇の日

2012年04月03日

除災招福


ものすごい暴風雨ですねemoji07

外出中の方、流されないように充分気をつけてくださいemoji14


ところで

今日4月3日は 「シー(4)サー(3)」の語呂合わせから

『シーサーの日』 なんだそうですface13


「シーサー」とは、沖縄県などでみられる伝説の獣の像で

災いをもたらす悪霊を追い払う魔除けとして

よく、建物の門や屋根に据え付けられていますね。


「シーサー」という名前は 

「獅子(しし)」を沖縄の方言で発音したものらしいですface18


二対一組で置く時は、口の開いたシーサーを向かって右側に

口の閉じたシーサーを向かって左側にするんだとか・・・



『確かに、icon25にあったシーサーもそうなってるface02


向かって右側の、口が開いた〝シーサー〟が福を招き入れ

左側の口を閉じた〝シーサー〟が、あらゆる災難を家に入れない 

という意味があるんだそうですよemoji01face22












☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 16:11Comments(0)今日は〇〇の日

2012年04月02日

渋滞解消!?


いよいよ、4月14日に一部開通予定の

『新東名』



『新東名』が開通すると、交通量が分散され

GW期間中に慢性的に発生していた

県内の東名高速道の渋滞はほぼ解消されるそうicon14



効果の程、大いに期待してますemoji01emoji14face22








☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 18:36Comments(2)今の気持ち

2012年04月01日

4月1日生まれ


今日4月1日は学校年度の始まりface13



小学校等は今日から始まりますが、4月1日生まれの子は当年就学、

つまり〝早生まれ〟として扱われるって、ご存知でしたemoji03


同じ4月生まれでも1日に生まれた子は2日に生まれた子より

一学年先輩になる・・・ということですねface08


なぜ、年度末の3月31日生まれで区切らないのかemoji07

先日ラジオ番組でその理由を説明しているのを聴きましたemoji08


その話によると


『法律上“年齢”が加算されるのは、実際に生まれた日の前日深夜12時』

と規定されているから・・・だそうですemoji01


つまり4月1日生まれの子が満6歳になるのは

4月1日の0:00ではなく、3月31日の24:00
  

だということなんですねface17



『だから、3月31日をもって満6歳になる4月1日生まれの子は

〝早生まれ〟なんだ~  なるほどicon14 納得emoji01









☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 13:42Comments(4)イベント・行事