2013年11月10日

どちらを先に




今日 11月10日は

「11(いい)10(ト)イレ」ということで

【トイレの日】に制定されているそうですface13



ふだん何気なく使っているトイレについて

改めて考えるいい機会ですね200


トイレといえば・・・

デパート等のトイレに入った時

トイレットペーパーが三角折どころか

スゴく凝った形に折られていて

ビックリすることがありますface08


(さすがにこれは見たことありませんけどicon10


が・・・

これがトイレにあったら、

大変キレイで心が和むという人がいる反面、

「用を足した後、手を洗う前にトイレットペーパーを
 折るのでは、次の人のためにならないどころか、不衛生!」

と怒り心頭な方も多いそうですface16


わたしなんか、感心しちゃうだけですが

そう言われてみれば 確かに・・・

それなら 用を足す前に

“作品”作っちゃえばイイじゃん!

とも思いましたが、それじゃあその後

トイレットペーパー使えなくなっちゃって

そのままトイレを出るしかなくなっちゃうかicon10face25


皆さんはどう思いますか?


こんな時は・・・そうだemoji01

何か物事を考えるにはトイレが一番156


ちょっとトイレにこもってきまーすicon16



{『皆さんも トイレに行っトイレ』
 なんて、意地でも言いませんよ~だface14
















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 13:31Comments(2)今日は〇〇の日

2013年11月09日

いい空気




今日 11月9日は

「いい(11)くう(9)き」の語呂合わせで、

【換気の日】だそうですface13



昔の日本家屋は

障子・ふすま・畳・床板等を使用した

完璧に隙間だらけの住宅だったので

換気の必要性もありませんでしたが



今の住宅は気密性がかなり高く

そのままでは十分な換気が行われませんので

いい空気を室内に送り込むために

皆さん

しっかり“かんき”をしましょうemoji01icon23





あっicon10 間違って

感極まって 歓喜した写真を載せちゃいましたface15


うっ、寒気が・・・face07











☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 13:26Comments(0)今日は〇〇の日

2013年11月08日

間違った意味




昨日の静岡新聞の夕刊に載っていたこの記事


小学館「大辞泉」編集部が

15歳以上の男女1200人に行った調査によると

間違った意味で使われる言葉の1位は

【ハッカー】という言葉で、8割の人が

「コンピューターに不正行為を行う人と思っていた」

って・・・




え~わたしもその8割の一人ですけどface16


「本来はコンピューターに詳しい人を指す」

って・・・

え~そうなのemoji03

とモヤモヤした気分になったので

ポケットに入っていた飴をなめながら

ネットで調べてみたら・・・



〔本来、「ハッカー」という用語には悪い意味はなく、
 
 むしろ高い技術を持った人々に対する尊称として使用されていた。
 
 技術を悪用する人々のことは「クラッカー」(破壊者)と呼ぶ、
 
 それは“あたり前だ” (←すみません、これはわたしが付け加えましたicon10)


と・・・


ほぉ~ そうなんだ200

これで スッキリしましたemoji01face18


《ハッカ飴》














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:30Comments(4)今の気持ち

2013年11月07日

贅沢品!?




先日、友達に

こんなネタを教えてもらいましたface13


『1グラムあたりの価格で比較すると

 〝ポルシェ〟よりも〝のりたま〟の方が高いemoji01』ってface08


なんでもキッチリしないと気が済まないわたし

計算してみました・・・



ポルシェのなかで価格が安い「ボクスター」は

重量1320kgで596万円=〝@4.51円/g〟



それに対して

丸美屋の名物「のりたま」は、

2.5g×40個で538円=〝@5.38円/g〟



確かに、

のりたまの方がグラムあたり約1円弱 高いicon14


これを知って

お昼のお弁当のごはんに

“のりたま”をふり かけて(途中で)

手が止まりました・・・


もしかして、この毎日の贅沢をやめれば

ポルシェが買えるんじゃ・・・200


計算してみましたface06



やっぱり

毎日のささやかな贅沢を

続けることにしましたicon23face25













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:30Comments(4)今の気持ち

2013年11月06日

心の火が・・・




この缶コーヒーを飲んでみましたface13



せっかくなので、この通りに・・・



〝アンティオキア〟が何だかわからないけど

目を閉じていたら



確かに、心に火がついたようにポカポカと・・・



そしたら突然 嫁さんの声がface08

『大丈夫emoji03』と・・・


どうやら、わたしがお風呂上がりに 裸で

このコーヒーを持ちながらボーとしてる姿を見て

息子が心配して、嫁さんに

『パパがおかしい』と 言いにいったらしいface15



『ははっ、大丈夫だよemoji01

と我に返ったら

な~んだ、心がポカポカ感じたのは

風呂上がりだったからか・・・と気づきましたface06


それにこれは “キリン”のコーヒーでした・・・

“ポッカ”じゃなくてicon10face25













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:07Comments(6)出来事

2013年11月05日

掘り出し物




3日続けて

〝ガチャガチャ〟の話しになってすみませんが・・・


昨日娘が

『友達の誕生日のプレゼントに
 買いたい文房具があるんだけど・・・』

ということで、

行って来ました、大型ショッピングセンターへicon17

もちろんフチ子さん目当てで

ガチャガチャがいっぱい置いてあるところにicon22face18



残念ながら フチ子さんはいませんでしたがicon10

代わりに息子がこんなものをGETしました・・・





プルバックで走行可能な【台車】icon14

このレーサー仕様もカッコイイですが

わたしはこの台車 


に心を惹かれてしまいましたface06

『アマゾンじゃなくて【ミシシッピー】かよっicon08』ってface25



そして「ライダー」好きのわたしが

思わず買ってしまったこちら・・・





赤バージョンが出てしまったので



『やっぱりショッカーは黒でしょ・・・』

と、もう一回 ガチャったんですが

なんと また 赤がemoji07face08



『ツ イ~~てないなぁicon10



その後 息子が

こんなことして遊んでました・・・



『あ~これ、座り心地 イッーemoji02face21












☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 10:48Comments(6)おもちゃ・ゲーム

2013年11月04日

願望




わたしが昨日の〝コップのフチ子さん〟を

ガチャガチャでGETした時

息子が

『これ欲しかったんだよな~』

といって手に入れたのが これ



この商品の名前は

【ほじれるんです】face06


なんと、好きなだけ鼻の穴をほじる

感覚を味わえるという スグレものicon14face08



息子がGETしたのは

“ワイルド鼻”でしたがface21



この商品カタログみてましたら



もう 無性に

“美人鼻”か“アイドル鼻”をGETして

『はなはだ恐縮ではございますが・・・』

とか言いながら 思いっきり

ほじホジしたい願望にかられてしまいましたface18



あっ、いかんicon10

想像してたら 鼻血が・・・face25












☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 10:51Comments(6)おもちゃ・ゲーム

2013年11月03日

憧れの・・・




欲しくて欲しくてたまらなかった

この彼女を ようやくGETしましたicon21icon14


【コップのフチに舞い降りた天使】


≪コップのフチ子2  休日のフチ子さん≫

かわいい~161



雑誌でこのフチ子さんを知ってから

ショッピングセンター等、ガチャガチャが

たくさんあるところに行って探し回り

苦節2週間、やっとみつけましたface21

しかもなんと一発で シークレットがicon12icon22


シークレットが出たのは嬉しいけど

やっぱりこの



OL制服バージョンも欲しいので

次のお休みの時にまた

ガチャレンジして来たいと思います。


一度にたくさん買ってくると

嫁さんが きっと しっとして・・・

いや きっと カッとしてface09

全部捨ててしまうので

絶望の“ふち”に突き落とされぬよう

気づかれないように 少~しずつ

増やしていかなきゃ・・・face15












☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 10:48Comments(8)おもちゃ・ゲーム

2013年11月02日

ビフテキよりも



昨日、

弊社建売販売会のチラシ配りをしている途中

こんなのぼりをみた女子社員が



『前から疑問に思ってたんですけど
 〝トンテキ〟って何ですかemoji03』・・・と

わたし
『あぁ、え~と・・・
 〝ビフテキ〟ってあるでしょ・・・』

A子さん(仮称)
『ビフテキって何ですか?』

わたし
『え~icon10ビフテキ知らないの・・・face07
 ビーフステーキのことを略してビフテキって
 “昔の人”はそう言ったんだよ・・・
 そこから、牛じゃなくて豚=トンのステーキ
 のことをトンテキっていうんだよemoji01




〔ホントは ビフテキはビーフステーキを縮めたものではなく
 確か、フランス語が語源だと思いましたが、
 説明が面倒なので、今は そのことは 置いといて・・・face18


A子さん
『でも豚はポークだから、それなら
 〝ポクテキ〟じゃないんですか?』

わたし
『う~ん、“ぼくてき”には
 〝トンテキ〟のほうがイイと思うよface18
 これで“もくてき”は果たせたかなemoji03

A子さん
『はい、Sさん
 すてーきな説明ありがとうございました。』


ははっ・・・そのダジャレって

〝ビフテキ〟より古くないっスかface15












☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:32Comments(2)妙な会話

2013年11月01日

今月の誓い




今日から11月face13



暦の上では November(ノーベンバー)



『今月の誓いを言ってもいいかな?』

『勝手に〝のべればー〟』

・・・ということで、

わたくしの所信表明をicon23face18


『今月から本格的にダイエットに励みますemoji01icon21

キッチリ食事制限もしながら、

と思ったら・・・



11月は、別名“霜月”と呼びますが



「しもつき」の言葉の由来は、

食物月(おしものづき)」の略だって説が・・・


えっ、そうなのemoji03face08


う~ん、“収穫の秋&食欲の秋”だもんなぁ~

今の季節、食べ物が本当に美味しいんだよなぁ~


おいしいものずき」のわたしとしては

せっかくの旬のもの、積極的にいただかなくっちゃ161


というわけで、

やっぱりダイエットは12月から・・・

ってことでicon10face25














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:01Comments(6)ことわざ・慣用句等今日は〇〇の日