2012年05月02日

チャアッ!



♫夏も近づく八十八夜~♫



平年だと今日5月2日が「八十八夜」ですが

うるう年の今年、立春から数えて88日目は昨日5月1日でしたicon10


昨日皆さんのブログを拝見するまで忘れていましたface15

お茶の生産量日本一の静岡県人としては、おさえておかないとemoji14


この時期に摘まれた静岡茶は、香り高く風味豊かで



これを飲むと『一年間無病息災で過ごせる』そうですよicon14



今、「ご当地ヒーロー」が流行りですが、静岡のヒーローと言えば

〝からくり侍 セッシャー1〟face10

・・・もそうだけど、お茶に関係してるヒーローは こちら



その名を

〝茶神888(さじん はちじゅうはちやー)〟

マスクに「茶」の文字 ベルトには「茶畑の地図記号」

掛け声は「チャアッ!」「チャオ!」 

茶園の平和とお茶の文化を守るため、日々活動しているそうですemoji08emoji12


とてもかっこいいですね~face05

顔が漢字になってるとこは、基本この



〝侍戦隊 シンケンジャー〟がモチーフかなemoji04



〝シンケンレッド〔火〕〟&〝シンケンゴールド〔光〕〟









☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:38Comments(4)今日は〇〇の日

2012年05月01日

続NEOPASA清水レビュー



【NEOPASA清水レビュー】 の続きです。


お腹もいっぱいになったので、『新東名』側に出てみました。



《パークの案内図》



展望台があるようなので、そちらへ・・・emoji09



とってもきれいな遊歩道icon12





残念ながら曇っていて富士山は見えませんでしたが

とても清々しい景色を堪能できましたicon14




『NEOPASA清水』の全景



『新東名』からは駐車場待ち渋滞が発生していましたface03




icon25からは30分もかからず来れることがわかったので

また近々来たいと思います。



今回はすごく並んでいたので食べるのをあきらめた

〝大かまど飯 寅福〟の 「丼ぶり」 を食べに・・・face21








☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 15:36Comments(4)出来事

2012年05月01日

NEOPASA清水レビュー


昨日、『NEOPASA清水』に行って来ましたemoji01

「新東名」には乗らずに、一般道でicon17


事前にインターネットで場所を確認して行きましたが

皆さんのブログに書いてあった通り、まったく案内看板はありませんでしたicon10

52号線からの進入路は、駐車場係?のおじさんがいてくれたのでわかりましたが

その方がいなかったら恐らくわからずに通り過ぎてしまったと思いますface19


途中いくつか分岐点もありましたが、前の車に続いてひたすら上に・・・

着いたemoji08



一般道からの駐車場は60台しかないというので

駐車場待ち渋滞を覚悟していましたが、そのまますんなりと入れました。



《フロアガイド》



しかし中に入ると、ちょうどお昼時ということもあり、大混雑face08



座れる場所を探しながらフロアを散策face13



~くるまライフ・コミュニティーパーク~というだけあって

「ドライバー&ライダー」向けのグッズがたくさん揃っていましたicon14


やっと座って食べれる場所を確保・・・

と思ったら、そこはフードコート内ではなく

〝レムソンズ〟(BEAMSのお店らしい)というカフェのエリアでしたface07



でも今日は混雑しているから・・・ということで

フードコートと同じ扱い、にして頂き

そこで〝華菜樓〟さんのラーメンを食べましたface02

食後に、ちゃんと〝レムソンズ〟さんのソフトクリーム買って食べましたよface22emoji14


長くなったので、後半へつづく・・・(キートン山田風face21)










☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー

  


Posted by 五朋建設総務部S at 09:24Comments(4)出来事