2013年03月11日

このもんどころが



昨日は

3月10日⇒「ミ・ト」ということで

「水戸の日」だったそうですface13


それを知ってた訳ではないでしょうが

昨晩、息子と話をしていたら

ちょうど、こんなことを・・・



息子
『ばあば、最近TVで

 “水戸黄門”やらないからつまんないって・・・』


わたし
『あぁ、終わっちゃったもんね・・・

 ところで“水戸黄門”って知ってんのemoji04


息子
『知ってるよemoji02ばあばとみてたもん・・・』



『この“こうもん”が目に入らぬか~

 っていうやつでしょ・・・icon23


わたし
『はははっ・・・ “こうもん”ってicon10

 そりゃ、目に入れたくないなぁface15

 この“紋所”が目に入らぬか~ だよface03


息子
『あぁ、そうだっけemoji07




“あおいのごもん”だからね・・・

“あおいおしりのこうもん”じゃなくてicon10

そんな“みっと(水戸)”もないもの見せられないでしょemoji05


な~んて、どうかな・・・このオヤジギャグ161


やっぱり、“御老公”・・・

いや、“年の功”でしょicon22face18















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:18Comments(7)今日は〇〇の日妙な会話

2013年03月10日

今年も当たり年



昨年2012年は

「金環日食」にはじまり

「部分月食」「金星の日面通過」「木星食」に「金星食」と

天体ショーの当たり年で、にわか天体マニアに

なられた方も多くいらっしゃると思いますface21


『そんなことないよ・・・

 なに言っ てんたいicon08

とおっしゃってるあなたに・・・


今年2013年は

2つの大彗星を肉眼で見られるかもしれない

彗星の当たり年なんだそうですicon12


そのうちの1つ、≪パンスターズ彗星≫が

まさに今日、もっとも地球に近づくんですってface08


近づくっていっても

1天文単位よりわずかに遠いほどの距離・・・


え~それじゃ見えないでしょ、

約1億5千万㎞も離れ てんもんface15


なんて思ってしまいますが

かなり明るいので、観測できる可能性大だとかface06





日没の少しあと、太陽が沈んだ方向

超低空なので地平線のすぐ上あたりだそうですよ~


“彗星のごとく”といわれるように

彗星の動きは予想が難しく

見るのは大変かもしれませんが・・・


もし運良く見られた方がいらっしゃいましたら

に コメット お願いしますemoji02face18
















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 13:50Comments(2)出来事今どきの話題

2013年03月09日

ちょうど今




《3月9日 午後3時9分》172


さ(3)っそく(9)

このお菓子を




サクサク(3939)食べて


スマホを




サクサク(3939)動くようにしましたicon22





今日もわたしのブログ

見(3)てく(9)れて

サンキュー(3×9) ベリーマーチ(3月)icon23

ここのか(9日)らありがとうemoji02・・・と言いたいface21















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 15:09Comments(10)今の気持ち

2013年03月08日

シャレてる




昨夜、icon25に帰って

着替えようと、背広を脱いだら

5歳の娘が

『パパのお洋服にゴミがついてるicon08』って・・・


えっemoji03


あぁ、これ・・・




『これはゴミじゃないよface15

 パパの“イニシャル”がついてるんだよ~』

と言ったら

『えっ、“イイ シャレてる”がついてるのemoji04』と・・・



う~んicon12見事に駄洒落てるface06



わたしは思わず

『わ~い!しゃつが わが子emoji02

と叫んでしまいましたicon22face21




わたしのイニシャルって・・・

N(なんとも).S(しゃれてる)

でしょ161













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:50Comments(8)出来事妙な会話

2013年03月07日

投資ファンド


「アベノミクス」で最近株価が上昇しているおかげで

ずっと前に買ってそのままにしていた

〝投資信託(ファンド)〟が買値を上回ってきましたので、

またマイナスになる前に全部売っちゃおう・・・と

購入先の銀行に行って来ましたface13


ところが・・・


そこで応対してくれた窓口のお姉さんが

なんと・・・

AKBの“こじはる”そっくりface23




わたくし、特別 “こじはる”の

ファンどいうわけではありませんが

わたしが『ファンド解約したい』って言ったら

カワイイ顔がちょっと困ったような顔になったので

『そんな意固地 張るのやめてface06

って言われてるような気がして

『やっぱり、解約するのやめますemoji01

って、つい言ってしまいましたicon10face03


『あ~よかった、ご継続ありがとうございます178

とニッコリしてくれましたが

あなたのスケベ心はお見 とおしよ!

って感じかも・・・

“投資”信託の話しだけにface15


あっ、ヤバッicon10 

キミの服も“透視”できたら156

って思っちゃったことも、お見とおしかなemoji04face25













☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ



  


Posted by 五朋建設総務部S at 10:56Comments(16)出来事今どきの話題

2013年03月06日

昨日の夢




昨夜、こんな夢を見ましたface13


自分の車を運転して

≪頭文字(イニシャル)D ≫のごとく

下りの峠を攻めていたら



スピード出し過ぎて曲がり切れず

ガードレールを突き破って空中へ・・・


わたしは、途中で車外に放り出され

運良く近くにあった岩に『ファイトいっぱ~つ』と

しがみついて助かりましたが

車はそのまま谷底へ消えて行ってしまいましたface07

ふ~助かったぁ・・・

というところで目が覚めました156


こんな夢を見たのは おそらく

最近もう車古くなったんで買い換えようかな~

って思ってたので、車が怒って

“カー”としたからだろうなicon10face24

こんな夢みちゃったらしばらく買い換えはおあずけだなぁ

なんて考えながら、また寝てしまいました。


そして今度はこんな夢を・・・


ディズニーランドで買物しようと思ったら

あれっ、財布がないface16

どこかに落としちゃったのか・・・




と園内を探していたら、そこにキムタク登場face08

『このお財布、ぶっちゃけあなたのemoji03』って・・・

『はい、そうですemoji01お金払えなくて

 困ってたんです。ありがとうicon12

とまじまじ顔を見たら、キムタク本人じゃなくて

キムタクの、もの まね~してる人でしたface03

ははっ、でもゆ~め~人にすごく似てたから

まあいいか・・・


というところで目が覚めました156


おしまいicon23・・・



えっ、おいおい、こんな長い話し読ませといて

これで終わりかよemoji05 “オチ”もなしでemoji04


はい、すみません、これだけの話しです・・・



わたしはこの後

深い眠りに“オチ”ましたけどねface14


ゆめゆめ ガッカリなされないようにface21















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


   


Posted by 五朋建設総務部S at 10:58Comments(6)今の気持ち出来事

2013年03月05日

縁起がいい




昨日、

取引先でお茶を頂いた時

『おっ、茶柱が立ってるicon14




なにか一日中気分良く過ごせましたface22


なぜ「茶柱が立つと縁起がいい」と言われているのか?

という話しを以前聞いたことがあります。



「単純に珍しくなかなかお目にかかれるものではない」

…ということで、吉兆だとされるようになった

という説をはじめ、色々な説があるようですが

その中のひとつに

「なんにしても“柱が立つ”のは縁起がいい」

から・・・という説があるようですicon23

家の柱=“大黒柱”が立つ、という連想から、

一家の安寧や繁栄につながる、

と考えられるようになったとか・・・



そういえば最近

“大黒柱”がある家って見なくなりましたね~


現在では耐力壁があるため

構造上大黒柱が必要ではなくなりましたし

今は、極力無駄を無くした間取りが

好まれていますからね・・・


大黒柱自体は今や家にとって必ず必要なもの

というわけではないのですが、

それでも家の中央にドンと立っているからこそ

家の象徴にすることもできます。

より愛着のある家にしたいと考えているのでしたら、

家のシンボルとしての大黒柱を設置することも

考えてみてはいかがでしょうemoji01





・・・な~んて、

また建築屋みたいなこと言っちゃったicon10face25



我が家にも極太・・・

いやicon10極上の“大極柱”がドーンとemoji02


家庭を支えている一家の大黒柱・・・


嫁さん、いつもありがとうicon23face15




(注)本当に“大極柱”とも言います201









☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 10:18Comments(6)今の気持ち

2013年03月04日

ゴロニャン




昨日、小学生の息子と散歩していたら

一匹のネコちゃんが

ゴロニャンとしていましたicon68





わたしが

『ネコってなでてやると気持ち良さげにするだろ・・・

 でも調子に乗って “逆なでする”と

 嫌がって引っ掻かれるから気を付けろよemoji01


と言ったら


『えっ、“さかなでつる”とダメなのemoji04

 ネコってお魚が好きなんだと思ってたicon10


と、息子が・・・



あははっ

そら~空耳だわ~ {訳:それは空耳アワー}face21



『いや、魚でつれば 

 きっとネコちゃん

 ねこなで声で喜ぶと思うよicon22face02
















☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:07Comments(6)ウォーカー妙な会話

2013年03月03日

オーディオブック





今日3月3日は【雛祭り】・・・

とともに【耳の日】でもありますねface17


「33」が「みみ」と読めることと

「3」が耳の形に似ていること

は、すぐ想像できますが、それに加えて

電話の発明者“ベル”の誕生日icon12

だからだそうですよface08




そして、耳の日にちなんで

今日は 【民放ラジオの日】

そして 【オーディオブックの日】

でもあるんですって・・・


んっ、“オーディオブック”って

あまり聞かない言葉ですが

本とかを朗読した音声を録音したものですよね・・・


あっ、わたし持ってますicon23

音声を録音したCD




これって“オーディオブック”ですよねface06


何度もトライしたけど

結局身にならなかったなぁicon10face25


でも今日を機会に

もう一度・・・

出来るだけ 速く走ってみようemoji02emoji12


・・・って違うかemoji07face14



(誰かツッこんで~)














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ


  


Posted by 五朋建設総務部S at 10:48Comments(8)今日は〇〇の日

2013年03月02日

どっちのほうが?




安部総理が掲げた「アベノミクス」によって

一時70円台まで達したかつての円高が嘘のように、

円安が進行し、日経平均株価もグングン上がっていますねicon14






確かに輸出企業が経済の屋台骨を支えている日本においては、

円安で受けるメリットが大きいようですが

あまりに急激に円安に振れたため

最近では逆に円安不況に陥らないか・・・

という不安の声も大きくなってきたようですface13



わたしの周りでも


『やっぱり、

 円高のほうが え~んだかemoji04



『いやいや、

 円安が え~んでやんすemoji02




『どちらにしても、やっぱり

 為替の問題は かわせないよね~』



といった会話がちらほら・・・face21














☆お問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
五朋建設HPバナー



☆リフォームに関するお問合せは、下記のバナーをクリックしてください。
静岡市のリフォーム:スタイルリフォームレスティーロ






  


Posted by 五朋建設総務部S at 11:17Comments(6)今どきの話題